FC2ブログ
02-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04-

初  物なので・・・

2012-03-29
今夜も、晩酌で暴走ぎみ


ほんとは~~ こが~んと~~ リリースなんだけど(かわいく 女子風に)

DSC00334_convert_20120329225131.jpg


このあと、奥様に(ちっ! 風呂上りに持たせやがって) ひたすら、めんご めんご(死語) みたいな感じで びびる


今季 お初のエギング開始から 30分くらいで ヒット リリースしたいけど できな~い だって こんばんは 釣れる気がしないのであーる



うきうき気分で エギング開始 やはり 釣れない もー10時前だから 帰ろーっと ボーズじゃなかし(あれでボーズなしもなかろ)・・・記事 拝見者の心の声


ラスト・一球入魂      
あら 磯に引っかけた 意気込みとはうらはらやー ガッデム!!         

  うん ないかちごー きとい きとい きといよ わっちー(きてるよ みんな)ってこと




じゃんじゃじゃーん(こいも 死語)

DSC00335_convert_20120329225210.jpg
息子 びびりで手袋 ((腰パン パンツ くるくる)知ってる人におお受けっす)


や は り  やいときゃーやい男や





今晩は こんな感じ
DSC00333_convert_20120329225231.jpg
 




現在 10時半 (ちっ!!何時やと おもーといとか) は はい 風呂はいって寝ます


男ってばかやろな (えっ!!!おいだけ・・・???)  
未分類 | コメント:(1) | トラックバック:(0)

たまには、お仕事日記

2012-03-27
へい! ブラザー今宵も焼酎片手に晩酌かーい

男は一生懸命働いて、一生懸命 飲ーーーーむ!

今夜も、エンジン全開~なのだー


って勢いでお仕事話・・・・(でよかとかな???)




おいは車だいすき板金小僧


販売車 仕上げ中 


こんなの、昼飯前 (ちょいムズやから)

DSC00227_convert_20120327212752.jpg

レストア???? ちごー こがーんと (ちがう こんなの)種子島じゃ ふつーや!


鉄板大好き、


DSC00231_convert_20120327213650.jpg

溶接機ってよかな~ だって 鉄どうしが ひっつくちゃーろ(くっつく的な)

腕次第 ワンオフのー バーフェン作成 良い子は車好きに聞いてね!(溶接はちょっとちがうか)

などなど 出来るちゃーろ! おいもやる男や(自分言うな!)てへへ

そんなこんなで、オールペン

DSC00320_convert_20120327215344.jpg


おいも塗装の時は真剣なのさ!

肌寒いけど 半そでさ

しあがり 見たいすか よかろー 

DSC00325_convert_20120327220009.jpg


うーん また よか仕事が出来たー

DSC00321_convert_20120327220538.jpg
未分類 | コメント:(1) | トラックバック:(0)

日曜日はいそがしー

2012-03-26
春1番? 北西10m???  なんじゃこりゃー(優作 ばりに) 台風じゃなかとに そこまで吹く

肥やしも どっか行くっつーの

まーぐちっても しょうがなかから ぎばいろー!

今年の田んぼ初め

DSC00273_convert_20120326062004.jpg

のどか~

おいの相棒(息子小3)だんだんたくましくなり 頼りになってきた


種まきから、肥やしまき ここまで お手伝い!

肥やしまきなんて こんな感じ

DSC00315_convert_20120326061326.jpg


トラクター 古!!!(平成だよ 昭和じゃなかよ) だけど こいつがよか仕事すいとな~ おおだすかり

相棒が運転 おいが 肥やしまき  う~ん 絶妙ー

マグホス・ケイカル・ヨウリン こいつらの ブレンド で米が実るのさ

まき方だってむずかしかろー ざっと言うな~

まーなんだかんだで 田んぼ 開始や


DSC00313_convert_20120326065844.jpg

変な顔


未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

ついに やりました。

2012-03-24
苦節13年!

つ、つ、ついにやったろー

自動車業界のはな 自動車事業認証工場

認定許可

iphone_20120324113544.jpg


26歳 設立ー38歳 認証工場

頑張ってきた 甲斐があるってもんだい!

これもお客様のお陰様ですよ

ありがたやー

あと 従業員のうっ○ーさん ありがとー
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

せっかく海沿いに住んでるので!

2012-03-16
おはよー♪

昨日夜8時位に、娘が、(おとー、海にビッチョ(こえび)を
取りに行こー)って、言うので早速、がんぎ(磯)に直行

運が良く干潮で、漁にもってこいだ!
がんぎはビッチョやびんぐー(おちゃっぴー)かに みな(貝みたいなやつね)
で大にぎわいなわけさ!!
んでもって奴等を捕獲

空いてた水槽に  ジャブン

DSC_0041.jpg

いつまで 生きらせるられるかなー
種子島って 最高!!
未分類 | コメント:(1) | トラックバック:(0)

今年1年が始まりました。それは・・・

2012-03-11
さ~毎年恒例のアキタコマチ(品種名だよ!って知ってるか)米作り!!


こいが楽しいよー なしかーかって?


そいわ 種をまいてから、収穫までのプロセスやな! 当たり前すぎ~って思った人 おじゃー (あなた)知らんなー


例えば、種まきの時 武部のおいさん(西之表市に現和って校区があってそこの武部地区)が旬な武部情報を
教えてくれる。 おっさーじ~(おさむじいさんのこと)が耕運機からうっちゃえて(落ちて)
足をつんもった(折れた)とか、

あさば~(あさばーさん)が、硬か漬けもんを こーどって(噛んでてて)歯がつんもれて ちんぐー(歯が抜けてないこと)になったとか


まーよーするに おいさんと会って ローカルな武部、情報 あっ!(言い忘れてた おいは、武部をでて 違う地区に居ます。)で 盛り上がることができるからねー、もちろん、家族みんなで、1つのことを達成する喜びみたいなところとかね。

田舎で生きるって 
最高に よかよ~ 


ちなみに、娘に写真撮っててお願いしてたら(6歳)なぜか、トラクターのタイヤしか撮ってなかったっす






未分類 | コメント:(1) | トラックバック:(0)

大きい魚釣ったよー 白子もうまかー

2012-03-06
釣りを始めて2年ぐらーやなー。初めてこがーん太かとーやったろー
たまがった!ひーた ひーたちゅーもんじゃなか おらえとい腕がおし折れようごたった。
手ごーしー ひっちぎれようごたったなーわざいかった。
また、いかんばや 次も期待してくれー


2012-03-03 19.29.05

つりを初めて2年くらいかなぁ~初めてこんな大きなやつ やったよ~
びっくりした! 引いた引いたって言うことない。 持ってる腕がポッキリ折れそうだった。
手ごと ちぎれそうだった。
また、行くんで 期待しててね~  みたいな感じだよ。
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
 | ホーム |