FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

ほ~ よか1年やった!

2012-12-31
へい! こんにょう めっかり もは~ん!


今日も 最高に よか晩! 絶好調!


24年度が 終わりますね~







20121231_112543.jpg







ローマは 何日で 出来たのかな?(そこまで 書いてくれ!)




なんちゃって! 千里の道も一歩からっすね!








充実した 1年間 いいことも 悪いことも あったっす!


だけど いま ここに 存在してます


反省することは ないっす!(ありあり だけどね!)


来る25年度 かかってこい!


どんな困難(猟)にも


勝って(狩って)やる!




今日は お仕事修め お掃除に汗を流してたら



携帯電話が リンリン


お得意さんっす!




お客さん

とんも~く~ん 仕事してる~?

 
おい


もちろん してますよ~(してない)



お客さん

急に音がうるさくなったんで 見てくれ




はいよ~ 了解で~す(マフラーだろ すぐさ!)



だけど 車両リフトまで 遠いな~






20121231_111236.jpg




ほぼ 掃除 終了だし



(ま いっか!)






ほ~~ら よゆ~だな(ぽっきり!)






20121231_114243.jpg







点ずけ 溶接後  取り外し








20121231_115401.jpg







ど~ 島 特有 さび ネジが回らなそーでしょ


そんな時は 焼くっす!



おりゃ~







20121231_120705.jpg









よしよし 楽勝!










げげげ!!






20121231_121358.jpg







まじっすか?



年末なのに  とほほほ・・・・




よっしゃ!レストア魂に 火がつく





鉄板を 切り取り 鬼の溶接







20121231_125344.jpg







さすが やる男(自画自賛)言わなければいい男って言われるっす!



じゃーん






20121231_130948.jpg





うまいでしょ!




防性処理 ジンクスプレーを塗り





やっと 1年が 終わりかぁ~





おいを 助けてくれた 道具達(道具は大切に!)






20121231_131234.jpg







ほっと 胸を なでおろす



が・・・




携帯電話が リンリン




見たくなぁ~い  が 受けないわけにはいかないっす!


だって だれかが おいを 必要としてるからね!



お得意さん


南種子で車が止まったんですけど ど~すればいいですか?



おい


代車 持っていくんで 待ってて



およそ 往復80KM 



奥さんと レッツラ ゴー!




つかれた~




止まった 車






20121231_185319.jpg




休み明けの 修理だな!



その後 お世話になった 道具 工場 事務所を感謝のお清め





20121231_185832.jpg






やっぱり 甘露





早く 帰って家のお掃除のつもりが



いつもの時間  




仕事がある 




ありがたいことだ





来年も 全力疾走で がんばります



奥さん  うっちー お疲れ様



来年も よろしくお願い致します




御観覧者の皆様 つまらないブログですが



これからも がんばって生きる おやじたちに


エールを送ります


うまくいかない この世の中


わけのわからない しがらみ


がんじがらめの仕事


乗り越えよー



よろ~て ぎばろ~わい(いっしょに がんばろうね!)



今日も よか晩 



焼酎 うま~~~い!





この 道のかなた 約束されたはずの場所があると


信じて生きたい もう一度 孤独に火をつけて










大好きな 浜省より ON The Road





未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

作戦会議 失敗の巻!

2012-12-29
おはこんばんちは!



聞いて くれよ~


作戦が失敗したんだよね~


むすめがね やらかしたんだよ~






おか~が 誕生日の日
 

日曜日とあり 






おい! 皆の衆 買い物に行こうぜ!

今日は おと~が 飯作るぜ~!お手伝いしろよー的に

ルンルン気分 (ダメオヤジがこの日1日で返せたら安いものっす!)

奥さんも 超ルンルン






種子島では超大型 ショッピングセンター サン○ードに直行

食材を買い  パン生地を買い 

奥さんの好きな花は 花屋さんで買うので 後回し







時間が 空いたので 暇つぶし

おと~ ゲ~ムしていい~?と こどもたち

よかよ~  30分な




は~~~い!






そこで 事件が・・・・





むすこは ゲーム終了

むすめは大好きな 太鼓の達人の順番待ち

おっ! むすめの晩だ!




むすめ やった~

どんどん かっ かっ

いいリズムが 




あれれ・・・



なんだ? ずれてきた




んで いきなり むすめが叫びだした

おに~ちゃんが おに~ちゃんが!(なんだ なんなんだ?)




どーも 横でリズムを取ってたのが 気に入らなく

体を振りながらの じたんだ!

振り回す ばちが

後ろで見ていた 子供の顔に ヒット!





その瞬間 おと~の鉄拳制裁!(ふっとんだ)

まず 子供にあやまり あやまらせ

くるまに 直行!





そこで とても 見せられない 鬼の説教!

とばっちりを 食らったのは おか~

おら~ 今日はなんもせん!!!

プレゼントも買わず 家路へ・・(演技も入ってたんだけどね)




家で 気分がのらない おと~に


反省した 2人は おか~が かわいそ~


ご飯作って (泣きながら)


人様に 迷惑をかけないことを 約束し 


おか~の 苦い誕生会



時間も遅くなり ご飯



もっと 豪華に作る予定だったのに とほほ・・






030.jpg






もちろん この前の むすこの釣ったさかなもね!







031.jpg






べら  びんぐー



ケーキは こどもたちの プロデュース






20121216_190736.jpg







むすこが 生クリームを作り



むすめが デコレーション






20121216_191935.jpg






楽しそーでしょ!(楽しい)






こどもたち あーだ こーだ!









20121216_194218.jpg









で かんせ~い!




うまそーでしょ!








029.jpg








って言うか うまいっす!






プレゼントこそ ないけど 楽しい時間でした


今日という日は来ないけど 意味のある日だったんじゃないかな?


物じゃなく こころの贈り物ができました




おか~ めんご! 

子育ては大変やな~!

それぞれの性格がある 

長所は伸ばし 短所は正し

人様に 好かれる人に育てよう

 

これからも 子供共々 お願いっす!




おと~は どんな困難にも 立ち向かって行く


どんなに高い壁でも 脇目の振らず


難儀を掛けるけど ついてきてくれ!


目の前の事しか 考えられん おと~ だけど


家族だけは 路頭に迷わせんから!






でも お互い 年取ったな


だけど ぎばろーわい!   これからも よろしく!




今日も よか晩



さいこ~~に 



焼酎 うま~~い!




 


おか~とこどもの つぎに


大好きな 浜省より 星の指輪



未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

島 錆び!

2012-12-28
へい! めっかり もは~ん!


年も暮れるね~ よか 1年やったなぁ~


仕事に 遊びに 自治体活動 PTA活動


何もかもが 充実しとったっす!



来年もこの勢いで 行くよ~~ えいえいお~  








今日は こんな仕事の依頼があったっす!






とんもーく~ん 車からへんな音がするんだけど(おばちゃん)


それとは別で シャーシャー音もするし


それから それから



あ~~ とにかく(おいにまかしとけ!って感じで)預からせて!






シェイクダウン


ほほう~ 確かに したら行けない音が あちらこちらから




エンジンルームからだな  足回りかな?






下回りを覗いて びっくり!


メンバーが落ちそうっす






20121226_155953.jpg






解説しょう! 


メンバーとは エンジンを支える大事なフレームなのだ! 




フロント バンパーを取った状態






20121226_160004.jpg




すごいさびだね



でも 種子島では ふつうかな



音の原因は メンバーの欠落によりエンジンを支える 

エンジンマウント (振動を吸収する 強化ゴム)が 車体に当たり


音が出てたっす!



よっしゃ! 交換だ 



これが 超大変っす!



溶接部分を 切り離し 錆び部分を交換




年末とあり いそがしくて 写真を 取り忘れた


カット おわり



20121227_111444.jpg








新品と さび部分






20121227_111411.jpg




どー 危ない 感じでしょう




早速 新品を借り付けして 半自動溶接




目が チカチカ




20121227_120657.jpg




もともと 付いてた時より これでもかと 鬼の溶接





じゃーん




20121227_130914.jpg




ばっち ぐー



やる 男だね~~(自画自賛)



この後 錆が出ないように 防性処理 タフコートで仕上げるっす




20121227_131005.jpg




フロントバンパーを 取り付け



シェイクダウン



音も出ず 絶好調!(おばちゃん よろこぶね)



車内 外 清掃の後 納車でした








島に 限らず 沿岸部近くに 住んでる人たちは 



潮には 勝てないので 毎日のお手入れしないと


こーなりますよ~ 






のっちよ~ (またね~) 



未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

燃え尽きちまった まっしろによ!

2012-12-26
おじゃい も~~せ~~!!!(ようこそ!)







今日もよか晩 よか日より!


やっと 終わった!






大和(日本)の 大事な習わし事 


1年のお礼の行事 年賀状っす!


年始に来たら うれしいよね








パソコンが楽とはいえ こんだけ入力すれば 大変っす!








ど~~だ~~~!







20121226_215901.jpg








だれた!(つかれた!) 毎晩 夜な夜な なれないタイピング(そろそろなれよ~よ)




千里の道も一歩からだな!(も~したくね~)


しかし 普段からお礼をしとけばこんなに難儀しなくていいのにね


してるし・・・(たぶん?)







とにかく はがきがみたくないっす!(もう あの形がいや!)



まっしろになって パソコンも見たくない 赤コーナーから立てね~




でも    






立て 立つんだ とんも~って感じで ブログったっす!お待ちかね(待ってないか



ブログらない間もいろいろ いそがしー



得意先の JAのゴルフコンペ(行かざる追えないっす!)



およそ10年ぶり 


一緒にまわる 人たちは 大先輩達っす!(そんんなの気をつかっておもしろくないよね~)







2012-12-23 09.53.41





この おっさんは JA常務 (ほか2名は名のある人)





き 今日は足を引っ張らないように 頑張ります!



たのむろ! (うるせーじじーたち)心の声





おいは全力で 仕事に 遊び(子育て)にいそがしーのでゴルフなんて



もってのほかなんだっつーの!



はい!わかりました・・・えへへへ・・・的に






2012-12-23 09.25.35







きれいだね!






2012-12-23 10.22.04







こいつ つったってばかりで なにしてるの?






2012-12-23 10.07.15




よく わからんっす! この日は 強風! はとも小さくなるっちゅうの




2012-12-23 12.45.15






なに なに?  風景はいいから スコアって?




2012-12-23 12.19.48





えへへへ・・・・ 聞かないで





その晩は 懇親会 (つまらん!) おと~は大変っす!




お仕事のためにはしょうがない こんな狩りもあるのさ!





今週は燃え尽きたっす!







それはそーと たのしいこともあったんで また ブログりま~す




めっかり もは~ん!




未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

男 風呂焚き デビュー

2012-12-20
こんにょう めっかり もは~ん!(こんばんは)



そろそろ ころ合いだな!



小学3年生  男道の第一歩!


火!  ナイフ!  自然で生きる 知恵!



を 授けるとき




って そんなお堅いものじゃないんすけど


ただ クリスマスが近いんで 子供たちが 


プレゼント! プレゼント! うるさい (こんなときばっか)





サンタさん来るかな~? 


たまごっち ラジコン  お願いしたんだけど×2



おか~

お手伝いしたらくるんじゃない?



おと~

(こんなときばっかやから 来るわけね~)心の声



おっしゃ! 難儀を教える いい機会!


むすこ 付いてこい!



男 風呂焚きや!



まず 昨日焚いた  灰を取り除く






2012-12-20 19.26.50





そーそー 上手! 上手! (ほめて伸ばす)





2012-12-20 19.27.23





その後 燃えやすいものから 積み上げる





2012-12-20 19.29.49




紙 枯れ葉 小枝 薪 の順





ビビりながらの 点火 


子供は だめなんだよ~の連発 


よかって! おと~といっしょやから


説得の末 やっと 点火




2012-12-20 19.31.45




よかね~ よか積み上げかたや!





2012-12-20 19.32.21





仰げ 仰げ!  仰ぐぞ 仰ぐぞ~!(って 昔教科書に 載ってなかったっけ?)



けほけほ おと~ 煙いよ~ 


泣き言 言うな!おと~は 毎日やっといちゃ~ろ!(やってるんだよ)






2012-12-20 19.33.04







明日は 雨の予報なので 余分に 薪を確保



おもいよ~ 





2012-12-20 19.36.59





えい!






2012-12-20 19.41.18





おっ! よかね~ 上手やろ~(ほめて伸ばす)



割った後は 濡れないように 小屋の中に






2012-12-20 19.43.16





その後 約2時間をかけて よい湯加減へ




むすこ 

つかれた~ (よし ざま見ろ!)




でも お手伝い券 3枚ゲット!






20121220_220102.jpg






約束事で 20枚 集めると サンタのプレゼントと交換できる仕組みっす!




上手に 子供も使う



家族みんなで 生活してるんだしね



お手伝いを通して 働くことの 大変さや 難儀さを 分からせないとだからね!





それはそーと



刃物や 火を使う事も教えないとだ


昔 火を付けて遊んでた(ばか)がいるのを知ってるからね


上手に使えば こんな便利なものないから!


昨日だって 





おと~の手作り ナイフ(完成まじか)で 箸を作り(その辺で切ってきた竹)





2012-12-19 20.52.28






火を焚き 外で らーめんを食ったっす!






2012-12-19 20.56.29





ふー ふー





2012-12-19 21.05.25




むすこ


外で食うのは うまいね~ 





あんまり うますぎて


ナベまで 食うなよって感じで



2012-12-19 21.13.48






完食!




おとこは いつまでも 遊び心を持つ トムソーヤ



冬休みを目前にして 男キャンプの予行練習っす!




男同士の 旅に行きます 南種子だけど(近!)



何かを 見つけてきます!







追伸


的を得ない 長文ですんません でした!


この前 パソコンが 調子悪く どーも記憶を飛ばしたらしく


住所録が消えており 


年賀はがき登録をはじめから 


しなければならなく 時間を要します


よって 少しの間 ブログをお休みします


忘れたころにブログるんで 


また 御観覧 お願いしまーす






めっかり もは~ん!
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

水が飲めるという事 パート2!

2012-12-17
へい! こんにょう めっかり もは~ん!



はな月の 今日もいい仕事ができて 気分爽快で 晩酌中っす! 


よい天気で 塗装がうまくいって 自分に酔ってるからね!(ばか)





昨日は 子供たちと すんげ~~ 遊ぶつもりだったけど


自治体水道の 奉仕作業があったのを 忘れてたっす!





急きょ 予定変更で 作業に参加(子供たち すんげー怒ってたな~)めんご!


前回の 奉仕作業の場所は 水源地清掃だったけど




ここね





2012-07-15 09.10.00






今回は 水源地から 貯水池までのパイプ道の草はらいっす!



川の脇  道なき道を行く!





もはや どこに居るかわからない(まじではぐれるとやばいっす!)






20121216_100029.jpg







どこの 密林すか?






20121216_100939.jpg





おいの班は おもに パイプの状況確認



山の中なので そんなに草木は 生い茂ってないので



7人中 2人が草刈り機を持ち 残りは 斧やナタを片手に


山を突き進む(お~ 狩人だ!)





およそ 1時間くらいで 終わる予定






が・・・


が・・・






なんと でくわした



ちょうど 中間地点のエア抜きパイプからちょろちょろ水が・・・



水道隊長が (修理せんばやな!)と一括(当たり前!)



自治体みんなの 命の水! 少しの油断も許せるはずがないっす!



パイプを 揺すったら水が 噴水のように





折れることは あんまりないので 

野シカが頭にきて 蹴ったんじゃないか?通り道だし

とのことですました (なんちゃって!)
 







20121216_103610.jpg








やばい! 水道小隊長を呼べ!(別の班だけど 設備が出来る)



現水道係りと 前水道係りの コラボで 素早く修復!








20121216_110712.jpg








やる 男たちだね~(来年 助けてね!)



ほらほら 油断しない 隊長が見てるよ~








20121216_110017.jpg








その後 パイプに入った 空気を抜く作業 ここは隊長っす!






20121216_115016.jpg






無事 修理完了!


ほっと 胸をなでおろす



命の水 どんなことがあっても 切らすわけには行かないっす!




今日も男たちは 戦った




戦いの後は 祭らんばや!



怪我もなく 狩り(修理)が終わった事を感謝し



今日も 飲むろ~!  と水道隊長



その 晩も もりあがりました








俺たち 狩人は狩りで(仕事)戦い 傷を負い


走り疲れた 体(失敗や 成功 ストレス)を 巣穴で癒す




家はいいね~





癒す やり方は いく通りだってあると思う

(べつに 飲まなくったってね!)


明日に疲れを残さない程度に酔い 


いやなことは酔いで忘れ 


成功には酔いしれ


また 明日 家族のために 戦えるよう 体制を整えよー!







って 飲むための 口実作り うまいでしょ!



今日も 奥さんに 飲みすぎって 怒られてるし




 
今日も よか晩  




焼酎 うま~~い!



さー おとーたち 明日も頑張ろー
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

無事 納車!

2012-12-15
おはこんばんちは!


明日は たのしー日曜日! なにやろーかな



もち 釣りっしょ!



大物 釣るぞ~  



あと 子供たちと サイクリングもだね








この前 無事 納車できました



ホンダ スーパーカブ50



20121212_165026.jpg




メーカーから ありがたくも 保証でフューエルポンプ フィルター付き 



が 届いたっす!(残念ながら タンクは無理でした)


タンクが保証が 効かなかった理由は 使用状況だと


通常の 使用方法であれば 腐らないとのこと(ケチだね)



使用状況を ねほり はほり (問診)



なになに!  GSだけじゃなく 


家の 買い置きのガソリンも 使ってたんだと



おそらく 買い置きのガソリンタンクが 錆びてるか


湿気が混ざってるか 






20121129_185235.jpg






いずれにしても 結果がこれだったので





今後は 気をつけてと 原因を 説明



その後 納車でした





修理とは ただ 悪い部品を交換するだけじゃなく




その原因の追求

(分からないまま 納車したら また故障するに決まってるっす!) 



そして お客さんに 分かりやすく 説明




今後の 対策



そこまでして 修理完了だと思う





修理終わったは いいけど 何の説明もないまま 請求じゃ




えっ! こんなに するの~?(高いくね?)ってなるよね~




トラブル 回避とお客さんとの信頼関係を 親密にするため




今後も 精進するぞ~



今夜も 焼酎 うま~~~い!










未分類 | コメント:(1) | トラックバック:(0)

作戦会議!

2012-12-13
こんにょう めっかりもは~ん!(こんばんは)!


忘年会シーズンですね~


飲み方 続きで ブログ サボり気味っす!





なんと 今月は 奥さんの 来てほしくない 誕生日っす!





晩御飯 お料理中



20121213_201941.jpg







むすこ! むすめ! おか~の 誕生日がくいろ~(くるよ~)


えっ! そ~なの?


うん  1つおばんに ないろ~(なるよ~)


聞こえてたらしく (なんて!)   びくっ!





みんな プレゼントなんにするか 作戦たてようぜ!





まず おこずかいが いくらある~?



むすこ


1253円




むすめ


861円




おと~


850円 (朝 ペットボトルの コーラ買ったから) 




むすこ 

えっ! おいより 持ってないじゃん なんで?



おと~


だって 必要な時 おか~から もらってるし~

(財布は 奥さん 管理が1番と思ってる!)


むすこ


なんも 買えないじゃん!


なんか 買わんでも 手紙がよくなか?



あと 花とか よくなか?


むすめ


花がいい~ 




3年前に おか~にプレゼントした花っす!




シャコバ サボテン きれいな 花だよね~~~

(むすめが 水を与えるだけで 栄養たらんっす!)

しなぶれてる (しおれてる)





20121213_085811.jpg




(栄養は 何がいいか おせ~て!)






おっしゃ! おか~にばれないように ちゃくちゃく 作戦を進めるよ~



子供に 親への 感謝の気持ちの持たせる 年一回の大事な行事!


その日ばかりは おか~に ゆっくりしてもらい 


おと~ 子供たちで ご馳走作って こころの 充電してもらお~




泣かさんばや!






未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)

男の ロマン!

2012-12-10
めっかり もは~ん!


昨日の よいんで 今夜も晩酌



ぶっちぎりのレッドゾーン 暴走気味っす!





おとこは いくつになっても 子供の心を持つ トムソーヤ!



車! 単車! バイク(自転車はバイクって言う もはや単車みたいなもの)! 


雑誌を見るたび あれがほしい これがほしい 



ドキが むねむね(今どき言わね~)



一生懸命 働くための栄養剤!


乗り物って よかね~



最近の おいの マイブームの ドキがむねむねは  



刃物っす!



 
一から 作るんだよ~


どっか そのへんに置いてる宝物(廃材) H鋼



分厚い 鉄板もなんのそので ぶったぎる!







2012-11-05 18.25.25







酸素 アセチレンガスで 切断!(俗に言う ガス切断)



ある程度の 形にカット








2012-11-07 08.52.30






サンダーを駆使して サンディング






2012-11-07 08.52.17







鉄を柔らかくする為の焼きもどし (高熱に焼いて 自然に冷ます)


いつも おとこ風呂焚きなんで 火の中に 投げ込むだけ!



そーすると 研ぎやすいっす!




夜な夜な ぎこぎこ研ぐ(もちろん 焼酎 飲みながらっす!)




家族から 




おと~ うるさいよ~って 言われてもね・・・(ばか)





その おかげ? で だんだん出来て来たっす!







20121207_191303.jpg






あとは 焼き戻し 鉄を堅くする(高熱で焼いて 急激に冷やす)をやって



命をこめて 研ぐっす!





出来上がり ご期待してね~(まだ 途中っす)



奥さんには また なんかやってる


って言われるけどね!


刃物って いいね!


っていうか 物を作る工程かいいっすよね


自分流にね (その 道具で捕獲できたら感無量っす!) 


釣り! だっくー(てながえび)獲り! あなご獲り!


いろんな狩りがあるから 必ず捕獲してこないとだしね 



おとこのロマン  最高!!!!




今夜も 焼酎 うま~~~い!






未分類 | コメント:(2) | トラックバック:(0)

日曜日はいそがしー

2012-12-09
おっはー!

昨日は忘年会であんなに飲んだのに



今日は珍しく朝からブログ


なんでって?


そー バドミントンの大会にエントリーしたんす


試合がないときは超ひま!



だから 暇潰しに ライブ中継っす!



おとーは野球だけじゃないよー


バドミントンだってやるよー










うまい 下手は別にしてね!



トリオ大会って言って3人 一組



今日ペアを組むメンバー











中学3年生の女の子ッス!



ある日




トンモーさーん トリオ大会があるんだけど

メンバーが足らないんで 出てくんなーい?




3年生たちは 受験で部活は引退してて 

気晴らしに 中学最後に 試合にでたいとのこと





合点承知! トンモーさんが出なくて

誰がでる?的に・・・





だけど 大丈夫かな?





もー長く ラケットを持ってなく(練習不足)って言うか なんにもしてない


まーいっか! ランクは中クラスだしね

(ほぼ 中学生)一般もいるけど





べつにばかには してないよ


だって みんな必死に練習してるしね


試合は 合計 3試合っす!


勝ち上がると べつパートのチームと


決勝戦





パートナーたちの ナイスプレイがあり


なんと 負け知らずの 決勝リーグ戦へ






だけど からだの節々が いたい・・・


なんだ おいのからだ 3試合ごときで

泣きが入ってるのか?


歳は取りたくね~な~ 


試合後 時間があくと体が冷えて 動かんし

アップを これでもかとやらないとケガするし

白髪は増えるし(違うか)





もてば 子供だけど 元気すぎるっす

動く 動く!

どこ狙って打っても シャトル(羽ね!)

が 帰ってくる




バドは我慢くらべみたいな所があり

ミスをした方が負け

スマッシュ 連発 




疲れがみえかくれ

ネット! コースアウト! パートナーの顔が見れないっす!(めんご!)


そこは チームプレイ お互いを励まし合い 支え合う




そんな こんなで なんと 決勝戦!




野球大好き アウトドア派 熱い血がたぎる

中学生相手に スマッシュ パワー全開




おのずと 


ガッツポーズで  よっしゃー!


おとなげ ないねー って言われたし・・・ てへへ


すぐ 熱くなるんすよね~(ばか)


だって 子供たちも 見てるし 出るからには勝ちたいしね


試合は取った 取られたのシーソーゲーム(敗けられん)


ここは 気持ちの持ちようだ とパートナーにはっぱをかける


ミスは出来ない ほどよい緊張感のなか


マッチポイント  パートナー ナイスサーブ!


バックにおれ! 角度をつけたスマッシュ!


審判の ゲームセットの コール!


その瞬間 顔を見合せ 歓喜のやったー!


3人で ハイタッチ 


やっぱり 優勝はいいもんですね!


表彰式



賞状はないんすけど 商品を おいが取りにいっちゃったっす!












わかりずらいけど 中学生の中におっさんが一人


出たがり (こまったもんだ)


運動 スポーツはいいですね 勝った 負けたの 張り合いがでるじゃないっすか


意地の張り合い 狩もいっしょ!(仕事)負けたら食えん そのくらい 一生懸命!




やっぱり 日曜日はたのしかー




あさってから 地獄の筋肉痛か・・・




こわ~~い!


未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
 | ホーム | Next »