40代 今の世代が いそがしー 生粋の種子島人!パート3!
2014-07-31
めっかり もはんにょ~!
ないかと すばとー(バタバタする)事ばかりっす!
おてちーて(落ち着いて)行動しないとだ
花の40代
仕事はいそがしー 子育ていそがしー
自治会 校区活動(役員)がいそがしー
これが厄年の洗礼なのか 気持ちに余裕がないっす!
もともと きっちりとか キレイとか バッチリとかが
譲れない性格なので ころろの負担がね・・・
長を持つことの大変さが分かります
じゃばって それを乗り越えないとだ!
乗り越えてこそ そこに何か得るものがあるはずです
夜郎自大(やろうじだい)
(自分の力量をわきまえず、仲間うちで威張ること
知識も力もないのに尊大にふるまうことのたとえ)
気を引き締め 戒め 自分を見つめ直さないとだ!
おっしゃ! ぎばらんばや~
つずき・・・
むすめもだいぶ上手くなり

ナイスサーブ!
おっしゃ! よくやった~\(^^)/
ハイタッチ

ほめてこそ テンションが上がり ベストパフォーマンスができます
おと~も ナイスサーブ!

おと~は勉強はあんまりしなかったし 出来なかったが
体を動かすことが 大好きだったので いろんなスポーツをやったもんです
あの時 ほんのちょっと 勉強をしてたらな~
(みたいな 後悔はしません!)
その後も 各自治会のナイスプレイが続出っす!
ナイスレシーブ!

ナイスサーブ!

ちなみに 我が自治会が優勝しました
(おいが地域委員長の為 監督)
てへへ・・・ やるもんでしょ!
どんな事でも負けていいはずがないんで
緻密な計算のもと 勝敗に執着せずに 勝利でしたo(^▽^)o
もちろん その晩の祝勝会は大盛況でしたよ
な 毎週の日曜日
田舎の日曜日は行事の取り合いでいそがしーですよー
それは今後も 子ども達が島や自治会に住みやすい様に
歴代から受け継がれてきた 環境作りをしてるんっすよ
いろんな イベントを行うことで 地域活性
自治会の環境整備 (農道草払い)
校区スポーツ対決 (親睦)
校区全体が顔見知りになり 気心が知れ
あいさつ 世間話 親の代わりに叱ってくれる
など
とにかく住みやすい環境作りの実行員
それが おいたち脂の乗った 子育て奮闘中の30代 40代
どんな活動でも 運営の中心になるので いそがしーっす!
過疎化の進む中での活動は大変だが
誰もが 気兼ねなく住めるように
これからも 島が自治会が 活性する様
仲間と共に ぎばりま~す(^0^)/
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
ないかと すばとー(バタバタする)事ばかりっす!
おてちーて(落ち着いて)行動しないとだ
花の40代
仕事はいそがしー 子育ていそがしー
自治会 校区活動(役員)がいそがしー
これが厄年の洗礼なのか 気持ちに余裕がないっす!
もともと きっちりとか キレイとか バッチリとかが
譲れない性格なので ころろの負担がね・・・
長を持つことの大変さが分かります
じゃばって それを乗り越えないとだ!
乗り越えてこそ そこに何か得るものがあるはずです
夜郎自大(やろうじだい)
(自分の力量をわきまえず、仲間うちで威張ること
知識も力もないのに尊大にふるまうことのたとえ)
気を引き締め 戒め 自分を見つめ直さないとだ!
おっしゃ! ぎばらんばや~
つずき・・・
むすめもだいぶ上手くなり

ナイスサーブ!
おっしゃ! よくやった~\(^^)/
ハイタッチ

ほめてこそ テンションが上がり ベストパフォーマンスができます
おと~も ナイスサーブ!

おと~は勉強はあんまりしなかったし 出来なかったが
体を動かすことが 大好きだったので いろんなスポーツをやったもんです
あの時 ほんのちょっと 勉強をしてたらな~
(みたいな 後悔はしません!)
その後も 各自治会のナイスプレイが続出っす!
ナイスレシーブ!

ナイスサーブ!

ちなみに 我が自治会が優勝しました
(おいが地域委員長の為 監督)
てへへ・・・ やるもんでしょ!
どんな事でも負けていいはずがないんで
緻密な計算のもと 勝敗に執着せずに 勝利でしたo(^▽^)o
もちろん その晩の祝勝会は大盛況でしたよ

な 毎週の日曜日
田舎の日曜日は行事の取り合いでいそがしーですよー
それは今後も 子ども達が島や自治会に住みやすい様に
歴代から受け継がれてきた 環境作りをしてるんっすよ
いろんな イベントを行うことで 地域活性
自治会の環境整備 (農道草払い)
校区スポーツ対決 (親睦)
校区全体が顔見知りになり 気心が知れ
あいさつ 世間話 親の代わりに叱ってくれる
など
とにかく住みやすい環境作りの実行員
それが おいたち脂の乗った 子育て奮闘中の30代 40代
どんな活動でも 運営の中心になるので いそがしーっす!
過疎化の進む中での活動は大変だが
誰もが 気兼ねなく住めるように
これからも 島が自治会が 活性する様
仲間と共に ぎばりま~す(^0^)/
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
40代 今の世代が いそがしー 生粋の種子島人!パート2!
2014-07-29
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~
昨日はいつんこまーか ねとっと~(いつの間にか 寝てた~)
中と半端で すんまそーん!
つづき・・・
民族音楽が聞こえてそうな

いつも がんばってるが
ちょいと 不器用なので 目が離せない後輩です
よか 塩梅っすね~


島人も愛してやまない綺麗な砂浜です
後は本番を 待つばかりっす!
選手の皆さん 頑張って下さい(。◕‿◕。)
とか
平日に開催されるので参加できなかった 遠泳大会
代わりに 奥さんが参加っす!
浦田海水浴場

子ども達 よゆう~の1.2キロ
この日は 天候も良く 波もなくさいこーなコンディション
澄み渡る海底を見ながらの 遠泳はあっという間だったってさ(泳ぎたかった~)
とか
小学校PTA 地域対抗ミニバレーボール大会
保護者だけじゃなく 子どもも出場できるアバウトな感じで
和気あいあい
むすめもだいぶ上手くなり

ナイスサーブ!
おっしゃ! よくやった~\(^^)/
ハイタッチ

おと~も ナイスサーブ!

ちょっ しも~た!(すんげーしまった)的な・・・
8月24日にある 鉄砲祭りに
バドミントン少年団で 参加するための
段取りをしないとだった
やいや~ ブログってる暇がないっす
すんまそーん
段取らんばや~ 頭のいたか~
そしぇば だれんごと~
のっちよ~
昨日はいつんこまーか ねとっと~(いつの間にか 寝てた~)
中と半端で すんまそーん!

つづき・・・
民族音楽が聞こえてそうな

いつも がんばってるが
ちょいと 不器用なので 目が離せない後輩です
よか 塩梅っすね~


島人も愛してやまない綺麗な砂浜です
後は本番を 待つばかりっす!
選手の皆さん 頑張って下さい(。◕‿◕。)
とか
平日に開催されるので参加できなかった 遠泳大会
代わりに 奥さんが参加っす!
浦田海水浴場

子ども達 よゆう~の1.2キロ
この日は 天候も良く 波もなくさいこーなコンディション
澄み渡る海底を見ながらの 遠泳はあっという間だったってさ(泳ぎたかった~)
とか
小学校PTA 地域対抗ミニバレーボール大会
保護者だけじゃなく 子どもも出場できるアバウトな感じで
和気あいあい
むすめもだいぶ上手くなり

ナイスサーブ!
おっしゃ! よくやった~\(^^)/
ハイタッチ

おと~も ナイスサーブ!

ちょっ しも~た!(すんげーしまった)的な・・・
8月24日にある 鉄砲祭りに
バドミントン少年団で 参加するための
段取りをしないとだった
やいや~ ブログってる暇がないっす
すんまそーん
段取らんばや~ 頭のいたか~
そしぇば だれんごと~
のっちよ~

40代 今の世代が いそがしー 生粋の種子島人!
2014-07-28
スポーツを通して パート3!
2014-07-23
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~(こんばんは~)
いい加減 完結します
つづき・・・・
ナイス ハッチー

その後も 和気あいあい

監督 ナイスアタック!
相変わらず 小さい おと~

んでも 運動能力をかわれ センターっす!
やるもんでしょ!
(言わなければ よか男って言われます)てへへ・・・
相手チームも すんげーうまい
緊張の中 シーソーゲーム
失敗ができない 程よい緊張
そー 子どもたちも ゲーム中はこんな気持ちなんです
ど緊張は体を硬直させ 普段からの練習の成果がでないもの
油断しすぎは ラフプレイのもと
練習でつちかった自信をもって 失敗をしてもいいや
って ふてぶてしい位が丁度いい!
ミスやエラーをカバーできるのがチームプレイですからね
種子島中学校野球部を日本一に導いた監督が こー言ってました
捕球をしてから 素早くかつ全力で送球には暴投が付きものだって
好プレイと ラフプレイは紙一重
それを補うのがカバーリングだと
それが ミスをミスにしないチームワークなんだとね!
そんな気持ちを持ちつつ
勝ちを意識しないで 楽しむことが今回の目標っす!
功を奏したのか 見事勝利!
やったね!

あざっした~
しっかり 相手の検討もたたえ 決して おごらずけなすこともなくね!
スポーツに携わる者として 紳士であることが大事です
ベンチに帰るやいなや
メンバーは嬉しくて 思わずハイタッチ!
また 親睦が深まりました
決勝リーグに進むためには 2勝しないとだが
1試合目で 力尽きたのか 2試合目はあえなく敗退
しかし 負け方も いい負け方と今後が楽しみです
スポーツを通して 子ども達と同じ立場 思い 視点
を 知ることで 今後の指導 育成につながると思います
熱血もいいが上から目線ではだめ!
こと スポーツ界ではガミガミ怒鳴る監督が多すぎ
挙句の果てには アンパイヤのジャッジメントに物申す者もいるくらい
子どもが勘違いをしてしまうじゃないっすか
ゲーム中は監督が1番ってね(アホな指導です)
そんな中で
子ども達が自分から その競技がしたいと言った訳じゃ無いはずです
親のエゴで 自分が果たせなかった無念を背負わせてるはずなんすよ!
だから せめて楽しんでもらおうじゃありませんか!
楽しむ上で 上手に指導して 勝利を引き寄せれるようなゲームメイクが
出来れば 理想ですね
(そーは問屋が卸さない)
だから 子育ては難しくも 楽しいっすね~
だって 自分がやらないと子どもの今の気持ちがわからないからね
やるしかないでしょ!
鍛えないとでしょ!
膝を着き 目線を合わせるには
同じ境遇を・・・・
ですよね
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
PS
むすこ達 明日は遠泳です
おと~は仕事なので 行けないが
男なら やってこい!
先頭に立ち みんなを引っ張れ
そして おか~もばんえいするから
引っ張って行け
がんばれ!
いい加減 完結します

つづき・・・・
ナイス ハッチー

その後も 和気あいあい

監督 ナイスアタック!
相変わらず 小さい おと~

んでも 運動能力をかわれ センターっす!
やるもんでしょ!
(言わなければ よか男って言われます)てへへ・・・
相手チームも すんげーうまい
緊張の中 シーソーゲーム
失敗ができない 程よい緊張
そー 子どもたちも ゲーム中はこんな気持ちなんです
ど緊張は体を硬直させ 普段からの練習の成果がでないもの
油断しすぎは ラフプレイのもと
練習でつちかった自信をもって 失敗をしてもいいや
って ふてぶてしい位が丁度いい!
ミスやエラーをカバーできるのがチームプレイですからね

種子島中学校野球部を日本一に導いた監督が こー言ってました
捕球をしてから 素早くかつ全力で送球には暴投が付きものだって
好プレイと ラフプレイは紙一重
それを補うのがカバーリングだと
それが ミスをミスにしないチームワークなんだとね!
そんな気持ちを持ちつつ
勝ちを意識しないで 楽しむことが今回の目標っす!
功を奏したのか 見事勝利!
やったね!

あざっした~
しっかり 相手の検討もたたえ 決して おごらずけなすこともなくね!
スポーツに携わる者として 紳士であることが大事です
ベンチに帰るやいなや
メンバーは嬉しくて 思わずハイタッチ!
また 親睦が深まりました

決勝リーグに進むためには 2勝しないとだが
1試合目で 力尽きたのか 2試合目はあえなく敗退
しかし 負け方も いい負け方と今後が楽しみです
スポーツを通して 子ども達と同じ立場 思い 視点
を 知ることで 今後の指導 育成につながると思います
熱血もいいが上から目線ではだめ!
こと スポーツ界ではガミガミ怒鳴る監督が多すぎ
挙句の果てには アンパイヤのジャッジメントに物申す者もいるくらい
子どもが勘違いをしてしまうじゃないっすか
ゲーム中は監督が1番ってね(アホな指導です)
そんな中で
子ども達が自分から その競技がしたいと言った訳じゃ無いはずです
親のエゴで 自分が果たせなかった無念を背負わせてるはずなんすよ!
だから せめて楽しんでもらおうじゃありませんか!
楽しむ上で 上手に指導して 勝利を引き寄せれるようなゲームメイクが
出来れば 理想ですね
(そーは問屋が卸さない)
だから 子育ては難しくも 楽しいっすね~
だって 自分がやらないと子どもの今の気持ちがわからないからね
やるしかないでしょ!
鍛えないとでしょ!
膝を着き 目線を合わせるには
同じ境遇を・・・・
ですよね
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
PS
むすこ達 明日は遠泳です
おと~は仕事なので 行けないが
男なら やってこい!
先頭に立ち みんなを引っ張れ
そして おか~もばんえいするから
引っ張って行け
がんばれ!
スポーツを通して パート2!
2014-07-21
こんにょ~ めっかり 申さ~ん!
はいよ! みんな大好き日曜日は いそがしー
クワガタ取りや がんぎに獲物の捕獲
んでもって 夜は飲み方
どんぐりの木を求めて 川っプチへ

こか~ どが~んやちゅ~?(ここは どうかな~)的な・・・

やっぱり 夜行性の虫たちはなかなか発見できましぇん(T_T)

ガキのころは何にも考えずに山に入りこんでたが
マムシや 蜂が心配でね
昔は 昼夜問わずに捕れたんだけど 感が鈍ったな~
しゃーない! うみーいかんばや!
がんぎでは むすこに獲物捕獲トレーニングの為
シュノーケリングっす!
もちろん オオズキ(銛)を持ち
おと~も練習中だが 知ったかぶりで
いを突きへ・・・(魚 突き)
と のほほ~~んな 休日っす!
夕方になり ロケットマラソンを走った あにょ~(兄貴)たちと
健闘をたたえ合う 反省会
あばよ~
ナガラメやら~(1枚 1500円相当)

口が腫れる~
うまか~~~

煮付けも うまか~~

漁師の獲ってきた新鮮な いをのオンパレード
こんなに幸せはないです~~~
おっしゃ! おいも来年は正式に船組合に入らんばや!
お金がたくさんかかるが 先の事を考えれば安いもんです
飲み方も終盤
余った 食材は頂きました(ラッキー)

飲んでるんで ピンボケめんご!
ふつーにむすこの腹へ・・・

なんて 贅沢なむすこだ
美味い物を食すからこそ 狩りの大事さが分かると思う!
働く(狩り)事の大事さを分からせるにはやはり 食うことっすね!
つづき・・・・
あの~
非常にすまないっすが
本題に入る前に 眠いっす
あまりにも充実した 日曜日だったので
前置きが長引いたっす!(力尽きました)
すっまーん
おやすみで~~
はいよ! みんな大好き日曜日は いそがしー
クワガタ取りや がんぎに獲物の捕獲
んでもって 夜は飲み方
どんぐりの木を求めて 川っプチへ

こか~ どが~んやちゅ~?(ここは どうかな~)的な・・・

やっぱり 夜行性の虫たちはなかなか発見できましぇん(T_T)

ガキのころは何にも考えずに山に入りこんでたが
マムシや 蜂が心配でね

昔は 昼夜問わずに捕れたんだけど 感が鈍ったな~
しゃーない! うみーいかんばや!
がんぎでは むすこに獲物捕獲トレーニングの為
シュノーケリングっす!
もちろん オオズキ(銛)を持ち
おと~も練習中だが 知ったかぶりで
いを突きへ・・・(魚 突き)
と のほほ~~んな 休日っす!
夕方になり ロケットマラソンを走った あにょ~(兄貴)たちと
健闘をたたえ合う 反省会
あばよ~
ナガラメやら~(1枚 1500円相当)

口が腫れる~
うまか~~~


煮付けも うまか~~

漁師の獲ってきた新鮮な いをのオンパレード
こんなに幸せはないです~~~
おっしゃ! おいも来年は正式に船組合に入らんばや!
お金がたくさんかかるが 先の事を考えれば安いもんです
飲み方も終盤
余った 食材は頂きました(ラッキー)

飲んでるんで ピンボケめんご!
ふつーにむすこの腹へ・・・

なんて 贅沢なむすこだ
美味い物を食すからこそ 狩りの大事さが分かると思う!
働く(狩り)事の大事さを分からせるにはやはり 食うことっすね!
つづき・・・・
あの~
非常にすまないっすが
本題に入る前に 眠いっす
あまりにも充実した 日曜日だったので
前置きが長引いたっす!(力尽きました)
すっまーん
おやすみで~~

さー 遊ぶぞ!
2014-07-20
スポーツを通して
2014-07-18
皆の衆~ めっかり 申さんにょ~ (^o^)/
やっぱり 運動はいいもんですね~
種子島の夜といえば 娯楽施設がまったくないため
なんだかんだで 意外と運動技いそがしいっす!
この日は ショッピングセンター サンシードさん主催の
4ヶ月に一回の ナイターバレーボール
サンシード杯なのだ~!(買い物は サンシードでしぇんばやろ~)
運動が大好きな おと~は わくわくっす!
ただ 運動が出来るだけでもうれし~が
今回は特別っす!
なんでって?
そー むすこ所属のソフトボール団体の保護者で作るチームなんすよ
とある 反省会の時 子どもの気持ちを分かるには
まずは大人たちからでしょう!的な感じで盛り上がり
とっつきやすいバレーボールをやろーぜ
と意気投合(飲んでるしね)
なんと それが実現っす!(やった~
)
まー それぞれの所属してるチームがあるが
それぞれの監督に 今年一年だけ修行に行かせてくれと お願いをして
今大会に出場です!
なので 気合充分っす!
いくぜ おら~
っと 試合開始のホイッスル
しゃ~っす!

どんな 競技も礼に始まり礼に終わります
(大和魂だね)
気合を 込めるぜ!
円陣
いくぜおら~
えいえいお~(古)

少しでも 子ども達の気持ちを分かるべく
ほどよく緊張と ドキドキ感(自分のパフォーマンスを出せるか)

そーそー ナイスサーブ!

よかなっか~

ピンボケ めんご!
ナイスブロック?

ナイストス!

行け! はっちーしぇんぱい

ナイススパイク! 当たり前の如く ズドンと決めるっす!
(頼りになるね~)
その後も 和気あいあいっす!

ナイス はっちー
すまーん
眠いんで
お休み~
やっぱり 運動はいいもんですね~
種子島の夜といえば 娯楽施設がまったくないため
なんだかんだで 意外と運動技いそがしいっす!
この日は ショッピングセンター サンシードさん主催の
4ヶ月に一回の ナイターバレーボール
サンシード杯なのだ~!(買い物は サンシードでしぇんばやろ~)
運動が大好きな おと~は わくわくっす!
ただ 運動が出来るだけでもうれし~が
今回は特別っす!
なんでって?
そー むすこ所属のソフトボール団体の保護者で作るチームなんすよ
とある 反省会の時 子どもの気持ちを分かるには
まずは大人たちからでしょう!的な感じで盛り上がり
とっつきやすいバレーボールをやろーぜ
と意気投合(飲んでるしね)
なんと それが実現っす!(やった~

まー それぞれの所属してるチームがあるが
それぞれの監督に 今年一年だけ修行に行かせてくれと お願いをして
今大会に出場です!
なので 気合充分っす!
いくぜ おら~
っと 試合開始のホイッスル
しゃ~っす!

どんな 競技も礼に始まり礼に終わります
(大和魂だね)
気合を 込めるぜ!
円陣
いくぜおら~
えいえいお~(古)

少しでも 子ども達の気持ちを分かるべく
ほどよく緊張と ドキドキ感(自分のパフォーマンスを出せるか)

そーそー ナイスサーブ!

よかなっか~

ピンボケ めんご!
ナイスブロック?

ナイストス!

行け! はっちーしぇんぱい

ナイススパイク! 当たり前の如く ズドンと決めるっす!
(頼りになるね~)
その後も 和気あいあいっす!

ナイス はっちー

すまーん
眠いんで
お休み~
夕日を背に・・・
2014-07-15
こんにょう めっかり 申さんにょ~
ただ ただ 夕日がすごくきれいだったんでね・・・・
この辺から オフモードなので
一日の全力疾走はお休みっす!

馬毛島沖に沈む夕日

たまには 早く仕事を終え 帰宅するもんですね
さいこーな 景色っす!
気苦労や 不満が吹っ飛び 癒されます
仕事を終え 家路につく このひと時は格別ですね
ただ オンとオフがはっきりしてる おと~
プツッと緊張の糸が切れるので
これからの時間は 仕事の依頼があってもすっかり忘れます(バカ)
なぜかこの時間に休みの日に仕事を依頼されたのを思い出しました
あいや~ しまったな~
明日 謝って車を引取りにいかんばや!
目の前の事は 全力で解決出来るが
計算的な 儲かる的な ことがまったく出来ません!
へこむ事ばかりっす!
そー 夕日は センチになるのさ
海はひろいな 大きいな
月がのぼるし 日がしずむ
海は大なみ 青いなみ
ゆれてどこまで つづくやら
海にお船を うかばして
いってみたいな よその国
海はひろいな 大きいな
月がのぼるし 日がしずむ
海は広いな 大きいな 作詞者 柳波より
よし! 今日も無事に終わったな・・・
風呂を炊き
癒しの 酒を飲み
家族を 笑わせるか
毎日が充実してます
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
ただ ただ 夕日がすごくきれいだったんでね・・・・
この辺から オフモードなので
一日の全力疾走はお休みっす!

馬毛島沖に沈む夕日

たまには 早く仕事を終え 帰宅するもんですね

さいこーな 景色っす!
気苦労や 不満が吹っ飛び 癒されます
仕事を終え 家路につく このひと時は格別ですね
ただ オンとオフがはっきりしてる おと~
プツッと緊張の糸が切れるので
これからの時間は 仕事の依頼があってもすっかり忘れます(バカ)
なぜかこの時間に休みの日に仕事を依頼されたのを思い出しました
あいや~ しまったな~
明日 謝って車を引取りにいかんばや!
目の前の事は 全力で解決出来るが
計算的な 儲かる的な ことがまったく出来ません!
へこむ事ばかりっす!
そー 夕日は センチになるのさ
海はひろいな 大きいな
月がのぼるし 日がしずむ
海は大なみ 青いなみ
ゆれてどこまで つづくやら
海にお船を うかばして
いってみたいな よその国
海はひろいな 大きいな
月がのぼるし 日がしずむ
海は広いな 大きいな 作詞者 柳波より
よし! 今日も無事に終わったな・・・
風呂を炊き
癒しの 酒を飲み
家族を 笑わせるか
毎日が充実してます
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
まだまだ 精進!パート2!
2014-07-12
めっかり もは~~ん!
今日は 土曜日とあり
ゆとり教育の子供たちお休みなので
立ってるのは 親でも使えの精神で
使わんばや!
ってか 助かってます

持続検査の車両の仕上げ
おと~がポリッシャーを使い
コンパウンド処理後(傷取り 水垢取り)
子どもたちによる ワックス掛け
拭き 拭き

親の難儀も分からせんばや!
でも
お手伝い券 ゲット!

がんばれ~
もちろん 最終仕上げはおと~です
つづき・・・
はい!打ち終わり

硬化を待つ間
溶接部の裏側の錆止めっす!
内張りを外し
ビフォー

アフター

硬化後 サンディングっす!

一回では形が形成出来ません
二度目のパテを ぱって打ちます

ここからは 手作業っす

経験が必要です
プレスラインをカキカキ
上手にサンディング

も一回 パテをぱって打ってから
サフェーサー塗布っす!

その後は 水研ぎっす!
板金塗装って すごく繊細なので 遊びじゃ出来ません!

おいは人に出来て 自分に出ないはずがないと思い
やってますが
まだまだ 半人前っす!
はいよ!みんな大好きマスキング
後の塗装っす!写真なくてめんご

梅雨時期は 湿気が多くて上手く塗装ができないが
言い訳は出来ないので 上手くやる方法を作り出さないとでしょう!
(試行錯誤だね!)
んで 出来上がり~


バンパー取り付け

やるもんでしょ!
自画自賛 言わなければいい男って言われます(てへへ・・)
その後 車内 外のあと 納車です
若造の頃を振り返り
今もだが 精進のこころを持つことで
常に
なぜだ?
と 疑問を持ち 解決することが大事なんだなと思います
それが 多分その時代に生き残れる武器
芸は身を助く
(身についた技芸があれば 何かの折に役に立ち
時には生計を立てるもとになることもある)
なんじゃないかなと
出る杭は打たれるが 打たれ強いハートを持って
家族を守らないとだ!
しかーし
頭を使うことは とても苦手であります
誰でも 好きなことの試練は乗り越えられると思います
だけど 苦手なことにも背を向けずにやることが
今後来る 情勢不安に打ち勝てれるんじゃないかなと
これからは 飛躍的に進歩する時代だと思います
それについで 燃料高騰 税率上昇の先行き不安
我が子ども達とお客さんの 未来を考え
ついて行くべく 勉強 努力 真心のこころを持ち
精進!
おいが人に負けたくない所の
努力!
努力に勝る天才は絶対に居ないと思うので
ぎばらんばや!
子ども達の未来の為に・・・
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
今日は 土曜日とあり
ゆとり教育の子供たちお休みなので
立ってるのは 親でも使えの精神で
使わんばや!
ってか 助かってます

持続検査の車両の仕上げ
おと~がポリッシャーを使い
コンパウンド処理後(傷取り 水垢取り)
子どもたちによる ワックス掛け
拭き 拭き

親の難儀も分からせんばや!
でも
お手伝い券 ゲット!

がんばれ~
もちろん 最終仕上げはおと~です
つづき・・・
はい!打ち終わり

硬化を待つ間
溶接部の裏側の錆止めっす!
内張りを外し
ビフォー

アフター

硬化後 サンディングっす!

一回では形が形成出来ません
二度目のパテを ぱって打ちます


ここからは 手作業っす

経験が必要です
プレスラインをカキカキ
上手にサンディング

も一回 パテをぱって打ってから
サフェーサー塗布っす!

その後は 水研ぎっす!
板金塗装って すごく繊細なので 遊びじゃ出来ません!

おいは人に出来て 自分に出ないはずがないと思い
やってますが
まだまだ 半人前っす!
はいよ!みんな大好きマスキング
後の塗装っす!写真なくてめんご

梅雨時期は 湿気が多くて上手く塗装ができないが
言い訳は出来ないので 上手くやる方法を作り出さないとでしょう!
(試行錯誤だね!)
んで 出来上がり~


バンパー取り付け

やるもんでしょ!
自画自賛 言わなければいい男って言われます(てへへ・・)
その後 車内 外のあと 納車です
若造の頃を振り返り
今もだが 精進のこころを持つことで
常に
なぜだ?
と 疑問を持ち 解決することが大事なんだなと思います
それが 多分その時代に生き残れる武器
芸は身を助く
(身についた技芸があれば 何かの折に役に立ち
時には生計を立てるもとになることもある)
なんじゃないかなと
出る杭は打たれるが 打たれ強いハートを持って
家族を守らないとだ!
しかーし
頭を使うことは とても苦手であります
誰でも 好きなことの試練は乗り越えられると思います
だけど 苦手なことにも背を向けずにやることが
今後来る 情勢不安に打ち勝てれるんじゃないかなと
これからは 飛躍的に進歩する時代だと思います
それについで 燃料高騰 税率上昇の先行き不安
我が子ども達とお客さんの 未来を考え
ついて行くべく 勉強 努力 真心のこころを持ち
精進!
おいが人に負けたくない所の
努力!
努力に勝る天才は絶対に居ないと思うので
ぎばらんばや!
子ども達の未来の為に・・・
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
まだまだ 精進!
2014-07-11
よ~い! こんにょ~ めっかり 申さんにょ~
種子島の台風被害は ひどくはないが なくはなかったみたいっす!
自然災害に人間は無力ですね
最小限にするために 回避する知恵と臆病さを持たないとだ!
最近のお仕事
独学なんでアップは恥ずかしいっすけど
若かれしき時より
道具 技術 環境が伴ってきました
あの頃から今を これからを思い 精進してきたので
少しは 出来るようになったっす!
(仕事ぶりを見てもらい 信用してもらうため)
26歳で勢いだけで始めたこの自営業
月の売り上げが 3万円とか
売り上げがないんで アルバイトしながらとか
難儀したな~
持続検査で入庫の車両
くされとら~(錆びてるな~)

ピンボケ めんご!

まずは サビを落としましょう!

ある程度 落としたら

カットする為 サンディングっす!

行きますよ~ プラズマカッター
別にわざわざ使わなくったっていいんすけどね

さくっと カット

サビというサビを落とします

その後 錆びないように サフェーサーを塗布

若造の時はここまで出来なかったな~と反省
若造の時のお客さんめんご
はいよ!鉄板をあてましょう!

型どり

裏返し

カット
ピシャリっしょ!

はいよ! みんな大好き 半自動溶接機

おらよ~

っと バンパー借りずけ
うん! バッチグー
その後は パテ打ちの為
サンディングっす!

気温が高かく すぐ固まるんで
パテを ぱって打ちます


はい!打ち終わり

硬化後 サンディングっす!
やいや!
眠か~
寝るので
またあしたっす
のっちで~
種子島の台風被害は ひどくはないが なくはなかったみたいっす!
自然災害に人間は無力ですね
最小限にするために 回避する知恵と臆病さを持たないとだ!
最近のお仕事
独学なんでアップは恥ずかしいっすけど
若かれしき時より
道具 技術 環境が伴ってきました
あの頃から今を これからを思い 精進してきたので
少しは 出来るようになったっす!
(仕事ぶりを見てもらい 信用してもらうため)
26歳で勢いだけで始めたこの自営業
月の売り上げが 3万円とか
売り上げがないんで アルバイトしながらとか
難儀したな~
持続検査で入庫の車両
くされとら~(錆びてるな~)

ピンボケ めんご!

まずは サビを落としましょう!

ある程度 落としたら

カットする為 サンディングっす!

行きますよ~ プラズマカッター
別にわざわざ使わなくったっていいんすけどね

さくっと カット

サビというサビを落とします

その後 錆びないように サフェーサーを塗布

若造の時はここまで出来なかったな~と反省
若造の時のお客さんめんご
はいよ!鉄板をあてましょう!

型どり

裏返し

カット
ピシャリっしょ!

はいよ! みんな大好き 半自動溶接機

おらよ~

っと バンパー借りずけ
うん! バッチグー
その後は パテ打ちの為
サンディングっす!

気温が高かく すぐ固まるんで
パテを ぱって打ちます


はい!打ち終わり

硬化後 サンディングっす!
やいや!
眠か~
寝るので
またあしたっす
のっちで~