充実した 一年でした
2014-12-31
こんにょう めっかり 申さんにょ~~(こんばんは)
大晦日
毎年 ぎりぎりまで仕事をしてるんですが
今年は 30日が仕事収めで
今日は 墓参りも年内に出来て
工場の大掃除はもちろん
家の大掃除も出来たし
新年が 良いスタートで行けそうです
ただ・・・
創設してから欠かすことなくやってきた
相棒(道具)たちへ 感謝の気持ちを込めた儀式
そー 焼酎での清め
初めて 年度内に家の掃除が出来ると思い(毎年 正月中っす!)
張り切ってたら うっかりしてたっす
怪我もなく 尽きる事無くある仕事をこなせるのは
機械 道具たちのお陰だもんね
早速 明日清めに行ってきま~す
今年も我が工場 我が家族(うっちー家)が良い年であったのは
お客様のご理解です
本当にありがとうございました
これからも 精進のこころを忘れずに邁進します
消費税増税 お国からの補助 手当て打ち切り
ざわついてる地震予知 地殻変動
めまぐるしく変わる世界情勢 首相
何を信じればいいかなんて分からない時代だが
分かってる事は 少しだけ先を読み 今を全力で生きる事
助け合うこころを持つ事
不景気になってるのは否が応でも分かる 生活苦も分かる
だから
機械投資を減らし 自作
人件費を減らすように 精進
自分の贅沢で 収入を増やさず節約
仕入れ業者さんも大切に 値切りなんて絶対にしない!
すべてが満場一致であるように柔軟に物事を考えることですよね
そんな気持ちを忘れずに これからも精進します

今年もよか年でした
景気がいい時代じゃないので
一見さんはお断り
紹介もお断り(信用のあるお客さん以外のね
)
おいが信用出来ないのもお断わり
こんな時代なので 大切なお客さんを 守る為に
その お客さんと 子育てが終わってから
毎晩 飲み方が したい為にね・・・・
おやじたちへ・・・
今年も家族の為にぎばったな~~
だけど 思うより おくさんは認めてないから
来年はもっと もっと ぎばいろー
明日の家族がもっと笑えるようにね
ご観覧の皆さま
来年も強く 熱い オヤジの男塾をブログります
よく途中で寝ますが 4コマ漫画を見るように 晩酌のお供に 楽しんで下さいね
もっと いろんな景色をアップ出来るように 種子島のメジャーではない 田舎な所を紹介出来ればと思います
来年もご観覧を宜しくお願い致します
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
大晦日
毎年 ぎりぎりまで仕事をしてるんですが
今年は 30日が仕事収めで
今日は 墓参りも年内に出来て
工場の大掃除はもちろん
家の大掃除も出来たし
新年が 良いスタートで行けそうです
ただ・・・
創設してから欠かすことなくやってきた
相棒(道具)たちへ 感謝の気持ちを込めた儀式
そー 焼酎での清め
初めて 年度内に家の掃除が出来ると思い(毎年 正月中っす!)
張り切ってたら うっかりしてたっす
怪我もなく 尽きる事無くある仕事をこなせるのは
機械 道具たちのお陰だもんね
早速 明日清めに行ってきま~す

今年も我が工場 我が家族(うっちー家)が良い年であったのは
お客様のご理解です
本当にありがとうございました
これからも 精進のこころを忘れずに邁進します
消費税増税 お国からの補助 手当て打ち切り
ざわついてる地震予知 地殻変動
めまぐるしく変わる世界情勢 首相
何を信じればいいかなんて分からない時代だが
分かってる事は 少しだけ先を読み 今を全力で生きる事
助け合うこころを持つ事
不景気になってるのは否が応でも分かる 生活苦も分かる
だから
機械投資を減らし 自作
人件費を減らすように 精進
自分の贅沢で 収入を増やさず節約
仕入れ業者さんも大切に 値切りなんて絶対にしない!
すべてが満場一致であるように柔軟に物事を考えることですよね
そんな気持ちを忘れずに これからも精進します

今年もよか年でした
景気がいい時代じゃないので
一見さんはお断り
紹介もお断り(信用のあるお客さん以外のね

おいが信用出来ないのもお断わり
こんな時代なので 大切なお客さんを 守る為に
その お客さんと 子育てが終わってから
毎晩 飲み方が したい為にね・・・・
おやじたちへ・・・
今年も家族の為にぎばったな~~
だけど 思うより おくさんは認めてないから
来年はもっと もっと ぎばいろー
明日の家族がもっと笑えるようにね
ご観覧の皆さま
来年も強く 熱い オヤジの男塾をブログります
よく途中で寝ますが 4コマ漫画を見るように 晩酌のお供に 楽しんで下さいね

もっと いろんな景色をアップ出来るように 種子島のメジャーではない 田舎な所を紹介出来ればと思います
来年もご観覧を宜しくお願い致します
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
一歩 一歩 共に・・・パート3!
2014-12-30
めっかり 申さん!
つづき・・・
バースデェイコール

この日 ませてきたむすめが
おとーと おかー結婚式したのー
ってさ
育ってきたな~と うそはつけない年頃です
そーっすよ
式を挙げてないんっすよ!
不安定な自営業 怖いんすよ
むすめには 笑い話風に
あははは・・・
忙しくてしてないよー
はははは・・・
って 言ったら
真顔で
笑えないし・・・・
って
この言葉を 後におか~は よく言ったって思ったってさ・・・
女陣 強し
気を取り直し 引き続き 誕生会
サプライーズ

やはり 花でしょ!

何日か経った しゃこばサボテン

おかー 超喜んでた
プレゼンの瞬間よりも ボディブローのように
ジワリ ジワリ 楽しめる贈り物がこの年になるとありがたいものです
いろんな意味で 今を贈るよりも これからを贈る事の方が大切になってきたと思うしね!
今流行りの事なんて 考えもつかない 考えようとも思わない
物を贈る行為が大切なんてこれっぽっちも思えない
ただ 大切に思ってるから
日々を大事に 大切に思うからこそ
普段の日を助け合ってます
それが おとーが出来る唯一のプレゼントです
付き合い始めてから立ち上げた 自営業
仕事に一生懸命でさみしい思いをさせたし
売り上げもほとんどなく アルバイトをしなくては生活が出来なかったあの頃
よくお金を借りてたな~(すまん!
)
あれから17年 順風満帆とはお世辞にも言えないが
子どもを授かり 有り難くも切れずに仕事がある
その子ども達には 教えてもらう事ばかりだけどね…
昔 見えなかったものが 今は見えるよ
昔 ぼんやりしていたものが はっきり見えるよ
二十歳の頃 僕たちは とても貧しくて 貧しすぎて
ふたり 抱き合うしか なかったね
愛は 苦いかい 愛は 甘いかい
分からなくて 分かりたくて ふたり生きてきた
僕達の元に 子供は運ばれてこなかったけれど
違う気持ちが 毎日生まれて育てたね
愛は辛いかい 愛は重いかい
泣きたいほど 泣けなくて ふたり黙ったね
ずっとずっとこの先 僕が眠りにつくその時に
浮かぶ歌は 君と昔 口ずさんだあの歌
愛は淋しいかい 愛は切ないかい
近い道も 遠い道も ふたり歩いたね
愛は若いかい 愛は甘いかい
分からなくて 分かりたくて ふたり生きてきた
昔 見えなかったものが 今は見えるよ
昔 ぼんやりしていたものが はっきり見えるよ
めぐり逢ってくれて ありがとう
石川 優美 老眼鏡になった君へ~愛~ より
物事を真っ直ぐにしか見れないおとーだけど
これからも 愚直にぶれず時代に逆行する!
めんどくさい男かもしれないけど
これからも よろしくです
おかー 誕生日おめでとう
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
大好きな 浜省より
日はまた昇る
つづき・・・
バースデェイコール

この日 ませてきたむすめが
おとーと おかー結婚式したのー
ってさ
育ってきたな~と うそはつけない年頃です
そーっすよ
式を挙げてないんっすよ!
不安定な自営業 怖いんすよ
むすめには 笑い話風に
あははは・・・
忙しくてしてないよー
はははは・・・

って 言ったら
真顔で
笑えないし・・・・

って
この言葉を 後におか~は よく言ったって思ったってさ・・・
女陣 強し

気を取り直し 引き続き 誕生会
サプライーズ


やはり 花でしょ!

何日か経った しゃこばサボテン

おかー 超喜んでた
プレゼンの瞬間よりも ボディブローのように
ジワリ ジワリ 楽しめる贈り物がこの年になるとありがたいものです
いろんな意味で 今を贈るよりも これからを贈る事の方が大切になってきたと思うしね!
今流行りの事なんて 考えもつかない 考えようとも思わない
物を贈る行為が大切なんてこれっぽっちも思えない
ただ 大切に思ってるから
日々を大事に 大切に思うからこそ
普段の日を助け合ってます
それが おとーが出来る唯一のプレゼントです
付き合い始めてから立ち上げた 自営業
仕事に一生懸命でさみしい思いをさせたし
売り上げもほとんどなく アルバイトをしなくては生活が出来なかったあの頃
よくお金を借りてたな~(すまん!

あれから17年 順風満帆とはお世辞にも言えないが
子どもを授かり 有り難くも切れずに仕事がある
その子ども達には 教えてもらう事ばかりだけどね…
昔 見えなかったものが 今は見えるよ
昔 ぼんやりしていたものが はっきり見えるよ
二十歳の頃 僕たちは とても貧しくて 貧しすぎて
ふたり 抱き合うしか なかったね
愛は 苦いかい 愛は 甘いかい
分からなくて 分かりたくて ふたり生きてきた
僕達の元に 子供は運ばれてこなかったけれど
違う気持ちが 毎日生まれて育てたね
愛は辛いかい 愛は重いかい
泣きたいほど 泣けなくて ふたり黙ったね
ずっとずっとこの先 僕が眠りにつくその時に
浮かぶ歌は 君と昔 口ずさんだあの歌
愛は淋しいかい 愛は切ないかい
近い道も 遠い道も ふたり歩いたね
愛は若いかい 愛は甘いかい
分からなくて 分かりたくて ふたり生きてきた
昔 見えなかったものが 今は見えるよ
昔 ぼんやりしていたものが はっきり見えるよ
めぐり逢ってくれて ありがとう
石川 優美 老眼鏡になった君へ~愛~ より
物事を真っ直ぐにしか見れないおとーだけど
これからも 愚直にぶれず時代に逆行する!
めんどくさい男かもしれないけど
これからも よろしくです
おかー 誕生日おめでとう
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
大好きな 浜省より
日はまた昇る
一歩 一歩 共に パート2!
2014-12-28
へい! こんにょう めっかり 申さんにょ~~
気が付けば 26年度が無事に終わりそうっすね~
厄年な年だったけど
怖いくらい 体調は良く 仕事も絶好調だし 人間関係もいい
やはり秘訣は
そんなことも忘れるくらい 何事にも全力疾走 かな?
残すところあとわずか
もちろん 全力でがんばります
ご観覧 よろしくです
つづき・・・・

失敗は成功のもとですからね・・・
おかげで 大成功っす!
いくつになっても お祝い事はうれしいものですね
最近は誕生日などのイベントが近づいてくると
子供たちがざわつき 教えてくれるので
去年みたいに おかーの誕生日を忘れません
むすめ
おと~今月は おか~の誕生日だよ~
おと~
あば! じゃったな~なにょ~こ~?
(あら だったね~ 何を買う~?)
って 感じで 誕生会 おか~編
この日は 全国的に荒れ模様の天候っす!
海が大時化のため 離島ならではの船が欠航
生活物資が届きません
そんなのは生まれてこの型 当たり前なのでなんとも思わないが
お祝いの今日はやめてくれって感じです
うっちーに断り 仕事を早上がり
お買い物っす!
びっくりするくらい なんにもねー


なぬー
考えてたレシピがほぼ出来ないっす!
しゃーないので
おとーの小さい脳みそをフル回転させ お買い物
レジは行列だし 主婦は大変だな~
その後もお買い物

いっぱい買っちゃった

部活動で帰りが遅いおかーと子ども達
その間にせっせと まかないっす!
まずは プレゼントを子ども部屋に隠し

めしを炊く

子どもたちの大好きなから揚げっしょ!

味付けっしょ!

子ども達が帰宅なんで ケーキっしょ!


宿題を大急ぎで終わらせるむすめ

がんば!
一時間をかけて下ごしらえ

平日なので 遅くならないように
いそいそ




おとーは料理も大好きです
うま~い

ひと段落なので もちろん
飲みますか!

冬の具材は 華やか~


完成!

バースデェイコール

この日 ませてきたむすめが
おとーと おかー結婚式したのー
ってさ
育ってきたな~と うそはつけない年頃です
そーっすよ
式を挙げてないんっすよ!
不安定な自営業 怖いんすよ
むすめには 笑い話風に
あははは・・・
忙しくてしてないよー
はははは・・・
って 言ったら
真顔で
笑えないし・・・・
ってさ
この言葉を 後におか~は よく言ったって思ったってさ・・・
眠たいので
おやすみっす
つづく・・・・
気が付けば 26年度が無事に終わりそうっすね~

厄年な年だったけど
怖いくらい 体調は良く 仕事も絶好調だし 人間関係もいい
やはり秘訣は
そんなことも忘れるくらい 何事にも全力疾走 かな?
残すところあとわずか
もちろん 全力でがんばります

ご観覧 よろしくです

つづき・・・・

失敗は成功のもとですからね・・・
おかげで 大成功っす!
いくつになっても お祝い事はうれしいものですね

最近は誕生日などのイベントが近づいてくると
子供たちがざわつき 教えてくれるので
去年みたいに おかーの誕生日を忘れません
むすめ
おと~今月は おか~の誕生日だよ~
おと~
あば! じゃったな~なにょ~こ~?
(あら だったね~ 何を買う~?)
って 感じで 誕生会 おか~編
この日は 全国的に荒れ模様の天候っす!
海が大時化のため 離島ならではの船が欠航
生活物資が届きません
そんなのは生まれてこの型 当たり前なのでなんとも思わないが
お祝いの今日はやめてくれって感じです

うっちーに断り 仕事を早上がり
お買い物っす!
びっくりするくらい なんにもねー


なぬー

考えてたレシピがほぼ出来ないっす!
しゃーないので
おとーの小さい脳みそをフル回転させ お買い物
レジは行列だし 主婦は大変だな~

その後もお買い物

いっぱい買っちゃった


部活動で帰りが遅いおかーと子ども達
その間にせっせと まかないっす!
まずは プレゼントを子ども部屋に隠し

めしを炊く

子どもたちの大好きなから揚げっしょ!

味付けっしょ!

子ども達が帰宅なんで ケーキっしょ!


宿題を大急ぎで終わらせるむすめ

がんば!
一時間をかけて下ごしらえ

平日なので 遅くならないように
いそいそ





おとーは料理も大好きです
うま~い


ひと段落なので もちろん
飲みますか!

冬の具材は 華やか~



完成!

バースデェイコール

この日 ませてきたむすめが
おとーと おかー結婚式したのー
ってさ
育ってきたな~と うそはつけない年頃です
そーっすよ
式を挙げてないんっすよ!
不安定な自営業 怖いんすよ
むすめには 笑い話風に
あははは・・・
忙しくてしてないよー
はははは・・・

って 言ったら
真顔で
笑えないし・・・・

ってさ
この言葉を 後におか~は よく言ったって思ったってさ・・・
眠たいので
おやすみっす
つづく・・・・
年末は いそがし~((+_+))
2014-12-26
一歩 一歩 供に・・・
2014-12-21
こんにょう~ めっかり 申さんにょ~
種子島言えど 寒いっすよ~
南国ってイメージがあるけれど 微妙な緯度にあるせいと
平たい地形の島なので
吹きさらす風が 体感温度を下げるので
底冷えはしないが
超ーさむい
そんな日に スポ小ソフトポール大会が あったっす!
AM6~の風景

会場設営 ひやかま~~
この日は 仕事都合の為 コーチ陣達が不在
急きょ コーチに抜擢されたっす!
おっしゃ! 任された以上は ぎばらんばや!
って 感じで ぎばりました
結果は 2戦2敗 でしたが意味のある 試合内容だったので
よしとしないとだ(コーチに抜擢された以上は写真なんて撮る暇なんてない)
むすこも ヒットを打ったしね
大成を果たせなかった 希望を託す
夢見る親父たちへ・・・・
子育てスポーツ編を
集大成の県ちびに 熱く 熱く おやじの思いってやつを
グログりますので ご期待を・・・(それまで 封印)
寒い時期のこの冬は 誕生会ラッシュっす!
おくさんについで むすめ むすこの順
癪(しゃく)なので おとー編から
真夏の時期のおとー
スライドショー

気温が高いので 冷やさないとクリームにならない



手馴れたもんですが

何かが 悪くて 失敗
そーさ
失敗があるから 成功があるんだもんね
しょうがない
ケーキがなくたって 家族が揃ってればいい!

おかーの作ったご馳走は みんな大好きです
サプライ~ズ!
おとー おめでと~ ってね

年を追うごとに 涙もろくなりますね
必死にこらえます

裸で すみません
夏は蚊取り線香と 裸ですもんね!
次の日は リベンジ
もちろん おと~


夏の具材は さみし~


う~~ん 自分で書くのははずかしい

完成


失敗は成功のもとですからね・・・
いろんな意味で 大成功っす!
種子島言えど 寒いっすよ~
南国ってイメージがあるけれど 微妙な緯度にあるせいと
平たい地形の島なので
吹きさらす風が 体感温度を下げるので
底冷えはしないが
超ーさむい
そんな日に スポ小ソフトポール大会が あったっす!
AM6~の風景

会場設営 ひやかま~~
この日は 仕事都合の為 コーチ陣達が不在
急きょ コーチに抜擢されたっす!
おっしゃ! 任された以上は ぎばらんばや!
って 感じで ぎばりました
結果は 2戦2敗 でしたが意味のある 試合内容だったので
よしとしないとだ(コーチに抜擢された以上は写真なんて撮る暇なんてない)
むすこも ヒットを打ったしね
大成を果たせなかった 希望を託す
夢見る親父たちへ・・・・
子育てスポーツ編を
集大成の県ちびに 熱く 熱く おやじの思いってやつを
グログりますので ご期待を・・・(それまで 封印)
寒い時期のこの冬は 誕生会ラッシュっす!
おくさんについで むすめ むすこの順
癪(しゃく)なので おとー編から
真夏の時期のおとー
スライドショー

気温が高いので 冷やさないとクリームにならない



手馴れたもんですが

何かが 悪くて 失敗

そーさ
失敗があるから 成功があるんだもんね
しょうがない
ケーキがなくたって 家族が揃ってればいい!

おかーの作ったご馳走は みんな大好きです

サプライ~ズ!

おとー おめでと~ ってね

年を追うごとに 涙もろくなりますね
必死にこらえます

裸で すみません

夏は蚊取り線香と 裸ですもんね!
次の日は リベンジ
もちろん おと~


夏の具材は さみし~


う~~ん 自分で書くのははずかしい

完成



失敗は成功のもとですからね・・・
いろんな意味で 大成功っす!
日曜日はやっぱ よかね~パート2!
2014-12-16
めっかり 申さん!
つづき・・・・
みんな大好き 日曜日!
ほんっとに ひっさし ぶりっぶりの 超ゆっくりな日曜日っす!
目が腐れるくらい 眠り倒そうと思うが
6時に目が覚めたのね・・・
なにをしよーちゅうーたって(何をしようかなーって)
寝入らんばって 二度寝をしないとでしょう!
ってな 感じで
ゆっくりめに 起床っすよ!
中途はんぱな時間時 朝食をとり
まったく予定なんてないんで
夕方を釣りに設定して 庭のお手入れっす!
まずは ラッキー種子島にエサを買いに
むすことレッツっらゴー

店のオーナーにいろいろな情報を聞き
買い物を済ませ
必ず釣れる かぶし(ラッキースペシャル 撒き餌)

を 購入

むすこ 帰りますよ~
およ~(はい~)

家路へ・・・・
帰り着くと むすめが愛車のお手入れ

おと~ チェーンがさびてきたよー
そんたー 油をなすっとけよ~(塗りなさい)
ここは みんな大好き CRC

紫が大好きです

CRCを スプレーし こかーどっかっちゅーめー やいやい回します
おとこまっさーなむすめです
その後は 庭のお手入れ
気合を入れて 掃除なので写真を撮り忘れっす!
んで気合を入れて 釣りなのでこれまた写真なし(めんご)
釣果

足裏サイズっす
う~ん この時期には小ぶりすぎ 気合のわりにはとほほ・・な結果
ま いいっか それも釣りだしね
夜もふけてきて
おっしゃ! おとこ風呂焚きでしょ
一日の疲れは 熱い風呂で癒さんば!
何事も合理的に物事は考えないとで
庭掃除した 落ち葉を火種に


点火

べーら(枯れ木)とか 撒きとかの風呂焚きとか 時代に逆行してるかも知れないが
節約としては 最高な行為なのかなと思います
無駄をはぶく お金をかけないってことが節約じゃなく
手間隙をかけて 楽をしない事が大事なんじゃないかなと思う
お風呂が沸く間(約2時間)に いを(魚)を加工っす!
各家庭に必ずある 冷凍庫
に 保存のため ぶち込みます

もちろん つっかーげー(後輩の会社)で買った ダイキン製でしょう!

ないもかいも はいかーたごと なんこみます
(何でもかんでも 怒ったように 投げ入れます)

よそにいる兄弟に送ったり ともだー(友達)が来たとき
ウッチーの月末の為に 何かのお礼の為に

ストックっす!
保存がものをいうもんね
まだまだ お風呂は 沸かないので
その間も暇をもてあましません
がんぎ探索っす!
むすこ むすめ
いくぜ!おら~~
え~~
え~~言うな!(おと~は海が大好きでたまりません)
夜の課外授業
むすめは 貝殻拾い


生命の誕生も体感っす!
かわいい~

早く つぼきに返さんば



シャコガイみっけ


眠りについてる 魚をたもでゲット


釣った魚より 大きいって皮肉か!
ってか たのしかー
夜が更けてきて
晩飯後のお風呂
41度は超えてるであろう
日本人に生まれてよかったと体感できる 至福の時間
極楽 極楽~~
一日の疲れってより
日々のストレスが抜けていき
もはや どんな快楽をも 超越します
疲れを癒す 祝福の日曜ってさいこーっすね!
子供たちに 伝えていかなくてはいけない大事な事を
遊びながら 教えてやります
それは
我が家は節約?なのか
ケチ?なのか
冷暖房機器 を使いません
寒かったら 服を着ればいい
暑かったら 冷たくなるまで水に浸かればいい
ぬくぬくとした環境に身を置くより
不便利を普通とし
贅沢を 別世界と
思いもさせぬ様
今後来る 大不況(不便利)をなんとも思わないように
体感させないとです
学校で習わない 大事なことを 教えていかなければならないですね!
だから 平日では多くを語れない 諭せない ゆっくりな日曜日が
大好きです
もちろん 自分の気分もリフレッシュでき
明日(月曜日)の心の準備も出来るしね・・・
こどもは離れてくばかり
だから ゆっくり出来る日曜日を家族のために大切にしようぜ!
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
つづき・・・・
みんな大好き 日曜日!
ほんっとに ひっさし ぶりっぶりの 超ゆっくりな日曜日っす!
目が腐れるくらい 眠り倒そうと思うが
6時に目が覚めたのね・・・
なにをしよーちゅうーたって(何をしようかなーって)
寝入らんばって 二度寝をしないとでしょう!
ってな 感じで
ゆっくりめに 起床っすよ!
中途はんぱな時間時 朝食をとり
まったく予定なんてないんで
夕方を釣りに設定して 庭のお手入れっす!
まずは ラッキー種子島にエサを買いに
むすことレッツっらゴー

店のオーナーにいろいろな情報を聞き
買い物を済ませ
必ず釣れる かぶし(ラッキースペシャル 撒き餌)

を 購入

むすこ 帰りますよ~
およ~(はい~)

家路へ・・・・
帰り着くと むすめが愛車のお手入れ

おと~ チェーンがさびてきたよー
そんたー 油をなすっとけよ~(塗りなさい)
ここは みんな大好き CRC

紫が大好きです

CRCを スプレーし こかーどっかっちゅーめー やいやい回します
おとこまっさーなむすめです
その後は 庭のお手入れ
気合を入れて 掃除なので写真を撮り忘れっす!
んで気合を入れて 釣りなのでこれまた写真なし(めんご)
釣果

足裏サイズっす
う~ん この時期には小ぶりすぎ 気合のわりにはとほほ・・な結果
ま いいっか それも釣りだしね

夜もふけてきて
おっしゃ! おとこ風呂焚きでしょ
一日の疲れは 熱い風呂で癒さんば!
何事も合理的に物事は考えないとで
庭掃除した 落ち葉を火種に


点火

べーら(枯れ木)とか 撒きとかの風呂焚きとか 時代に逆行してるかも知れないが
節約としては 最高な行為なのかなと思います
無駄をはぶく お金をかけないってことが節約じゃなく
手間隙をかけて 楽をしない事が大事なんじゃないかなと思う
お風呂が沸く間(約2時間)に いを(魚)を加工っす!
各家庭に必ずある 冷凍庫
に 保存のため ぶち込みます

もちろん つっかーげー(後輩の会社)で買った ダイキン製でしょう!

ないもかいも はいかーたごと なんこみます
(何でもかんでも 怒ったように 投げ入れます)

よそにいる兄弟に送ったり ともだー(友達)が来たとき
ウッチーの月末の為に 何かのお礼の為に

ストックっす!
保存がものをいうもんね

まだまだ お風呂は 沸かないので
その間も暇をもてあましません
がんぎ探索っす!
むすこ むすめ
いくぜ!おら~~
え~~

え~~言うな!(おと~は海が大好きでたまりません)
夜の課外授業
むすめは 貝殻拾い


生命の誕生も体感っす!
かわいい~


早く つぼきに返さんば



シャコガイみっけ


眠りについてる 魚をたもでゲット


釣った魚より 大きいって皮肉か!
ってか たのしかー

夜が更けてきて
晩飯後のお風呂
41度は超えてるであろう
日本人に生まれてよかったと体感できる 至福の時間
極楽 極楽~~
一日の疲れってより
日々のストレスが抜けていき
もはや どんな快楽をも 超越します
疲れを癒す 祝福の日曜ってさいこーっすね!

子供たちに 伝えていかなくてはいけない大事な事を
遊びながら 教えてやります
それは
我が家は節約?なのか
ケチ?なのか
冷暖房機器 を使いません
寒かったら 服を着ればいい
暑かったら 冷たくなるまで水に浸かればいい
ぬくぬくとした環境に身を置くより
不便利を普通とし
贅沢を 別世界と
思いもさせぬ様
今後来る 大不況(不便利)をなんとも思わないように
体感させないとです
学校で習わない 大事なことを 教えていかなければならないですね!
だから 平日では多くを語れない 諭せない ゆっくりな日曜日が
大好きです

もちろん 自分の気分もリフレッシュでき
明日(月曜日)の心の準備も出来るしね・・・
こどもは離れてくばかり
だから ゆっくり出来る日曜日を家族のために大切にしようぜ!
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
日曜日はやっぱ よかね~
2014-12-16
こんにょう~ めっかり 申さんにょ~(こんばんは~)
おやじたち~やいおいか~~い?(飲んでるか~~い?)
毎日がよか晩は おくさんのおかげ!
へーして すわっとっても(油断して座ってても)晩酌が出来るって
さいこーやな~~
その代わりに 昼間の仕事は 家族のために しねいきーぎばらんばやろ~
(死ぬ勢いで がんばらないとだよ~)的な・・・
男は上手にオンとオフと使い分けないとよか仕事が出来ないもんね!
さー たのしい
週はじめの一日が始まりましたよ~

日々の運動を兼ねた 子供たちとコミュニケーション
行ってきま~す
と おか~に見送られ
ちょいと遅れ気味に出発っす!
なので
途中 ダッシュ でしょ!

何の花か知らんけど パシャ

はいよ! 学校まであと少しの所で
行ってらっしゃい!

おと~の帰りは もちろん日課である ランニングっす!
朝の一汗はさいこーに気持ちがいいですよー
一日のやる気がみなぎります
今日もがんばるぞー!
ってな
そんな 今日がスタートっす!
まず
頼まれてる車両のオートオークションのパソコン入札

だるま セリカ

んな訳ないが (目新しいんで)
って そんな感じで 依頼の車両を入札っす!
ほか
うっちーによる ダイハツ ハイゼットトラックのミッション降ろし

写真の撮り方が悪いが 数時間で降ろしてます
誰もが知ってる フライホイール
(セルモーターのギヤが かむ部品っす!)

この中にあるのが クラッチ版っすね!

見る人が見れば分かるんだけど 一応っす!

今回のミッション降ろしの修理は
ギヤが入りにくい クラッチを踏んだらシャーシャーっと音が鳴る
これっす!

ピンボケ めんご!
写真中央の丸いベアリングっす!
ミッション降ろしは大変なんすよ~
だけど 持続検査の修理なので 泣かんばやな~
お財布にやさしくがモットーなので
ここから
板金班のお仕事!

スズキはここがよく錆びます

ホンダ

ホンダ

きね

きね

きね

断れない!
おいは 人だと思ういじょう むげには出来ないっす!
それでも よかなっか!
儲け話で 色気なんていらないしね
今日も一日 うっちーと語って 悟ったからいいしね!
おっと
本題
みんな大好き 日曜日!
ほんっとに ひっさし ぶりっぶりの 超ゆっくりな日曜日っす!
目が腐れるくらい 眠り倒そうと思うが
6時に目が覚めたのね・・・
なにをしよーちゅうーたって(何をしようかなーって)
寝入らんばって 二度寝をしないとでしょう!
ってな 感じで
ゆっくりめに 起床っすよ!
つづく…
おやじたち~やいおいか~~い?(飲んでるか~~い?)
毎日がよか晩は おくさんのおかげ!
へーして すわっとっても(油断して座ってても)晩酌が出来るって
さいこーやな~~

その代わりに 昼間の仕事は 家族のために しねいきーぎばらんばやろ~
(死ぬ勢いで がんばらないとだよ~)的な・・・
男は上手にオンとオフと使い分けないとよか仕事が出来ないもんね!

さー たのしい
週はじめの一日が始まりましたよ~


日々の運動を兼ねた 子供たちとコミュニケーション
行ってきま~す
と おか~に見送られ
ちょいと遅れ気味に出発っす!
なので
途中 ダッシュ でしょ!

何の花か知らんけど パシャ

はいよ! 学校まであと少しの所で
行ってらっしゃい!

おと~の帰りは もちろん日課である ランニングっす!
朝の一汗はさいこーに気持ちがいいですよー
一日のやる気がみなぎります
今日もがんばるぞー!
ってな
そんな 今日がスタートっす!
まず
頼まれてる車両のオートオークションのパソコン入札

だるま セリカ

んな訳ないが (目新しいんで)
って そんな感じで 依頼の車両を入札っす!
ほか
うっちーによる ダイハツ ハイゼットトラックのミッション降ろし

写真の撮り方が悪いが 数時間で降ろしてます
誰もが知ってる フライホイール
(セルモーターのギヤが かむ部品っす!)

この中にあるのが クラッチ版っすね!

見る人が見れば分かるんだけど 一応っす!

今回のミッション降ろしの修理は
ギヤが入りにくい クラッチを踏んだらシャーシャーっと音が鳴る
これっす!

ピンボケ めんご!
写真中央の丸いベアリングっす!
ミッション降ろしは大変なんすよ~

だけど 持続検査の修理なので 泣かんばやな~

お財布にやさしくがモットーなので
ここから
板金班のお仕事!

スズキはここがよく錆びます

ホンダ

ホンダ

きね

きね

きね

断れない!
おいは 人だと思ういじょう むげには出来ないっす!
それでも よかなっか!

儲け話で 色気なんていらないしね
今日も一日 うっちーと語って 悟ったからいいしね!
おっと
本題
みんな大好き 日曜日!
ほんっとに ひっさし ぶりっぶりの 超ゆっくりな日曜日っす!
目が腐れるくらい 眠り倒そうと思うが
6時に目が覚めたのね・・・
なにをしよーちゅうーたって(何をしようかなーって)
寝入らんばって 二度寝をしないとでしょう!
ってな 感じで
ゆっくりめに 起床っすよ!
つづく…
バドミントン トリオ大会!パート4!
2014-12-11
よーい こんにょう~ めっかり 申さんにょ~~
ずる ずるやな~!めんご
昨日は 飲みこーで 訳が分からん ブログやったすね
今日は 短めに 完結します
つづき・・・
食べる為には
大事な事

一生懸命

夜のがんぎは ちょっと怖い

その甲斐あって 大好きな お刺身

なんて 贅沢なんですか!
種子島で生きるって 幸せっす!

骨は今日は食べないので 冷凍(いつか味噌汁ですな!)
酒と みりんを火にかけて アルコールを飛ばし
醤油と 白だし 鶏がらスープの素を まぜまぜ

明日の朝ごはんは づけ丼ですね!
なんて贅沢
うま~~い!


バドミントンから 離れたけど
みんな大好き日曜日は
普段やれない事が出来る
日々のストレスを発散出来る
唯一 男を発揮できる ゆとりの時間です
それは 毎日を家族の為と
せっせと 働いてるんで
息抜きの日曜日っすからね
大好きな 運動
大好きな 種子島での趣味遊び
日曜日が楽しくて たまらないので
遊ばなければ損ですよ~
だから 日々鍛え
衰える体が 楽しみを制限せぬよう
今から 鍛えんばっすよ!
また たのしいー 日曜日でした
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!

ずる ずるやな~!めんご

昨日は 飲みこーで 訳が分からん ブログやったすね
今日は 短めに 完結します
つづき・・・
食べる為には
大事な事

一生懸命

夜のがんぎは ちょっと怖い

その甲斐あって 大好きな お刺身


なんて 贅沢なんですか!
種子島で生きるって 幸せっす!

骨は今日は食べないので 冷凍(いつか味噌汁ですな!)
酒と みりんを火にかけて アルコールを飛ばし
醤油と 白だし 鶏がらスープの素を まぜまぜ

明日の朝ごはんは づけ丼ですね!

なんて贅沢
うま~~い!



バドミントンから 離れたけど
みんな大好き日曜日は
普段やれない事が出来る
日々のストレスを発散出来る
唯一 男を発揮できる ゆとりの時間です
それは 毎日を家族の為と
せっせと 働いてるんで
息抜きの日曜日っすからね
大好きな 運動
大好きな 種子島での趣味遊び
日曜日が楽しくて たまらないので
遊ばなければ損ですよ~
だから 日々鍛え
衰える体が 楽しみを制限せぬよう
今から 鍛えんばっすよ!
また たのしいー 日曜日でした
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
バドミントン トリオ大会!パート3!
2014-12-09
こんにょう~ めっかり 申さんにょう~(こんばんは)
つづき・・・・
チャンスには いけいけでしょう!
ジャンプスマッシュ!
おりゃ~~

試合をこなしながら 思い出すあの頃(昔)のプレイ
試合終盤近づくにつれ 相手選手のスマッシュの早さに慣れるが
時すでに遅しで 寒いからか? 関節 筋肉の節々が痛くなり
思うように 体がうごきましぇん!(年か)
日々運動はしてるが 使う筋肉が違うんすよね~
あ~ たまらん
練習もしてないのにうまくいくはずがなく くやしい はがゆいばかり
ちくしょう!
くやしいですな
そんな気持ちを持ちつつ
その日は子ども達の成長を感じ
親子で出来る スポーツって 限られてるんだよな~
って 気が付いたっす!
バドもいつまでも親子で出来るスポーツだな~ってね
今回もまた 痛感したこと!
衰える自分
育つ子ども達
いつまでも 越えられない壁でいたいが 急速に衰える
筋力 体力 記憶力 眼力
ほとんどの おやじ達が気付かないふりをして
口ばかりで 子どもを叱るけど
そろそろ 気が付いて来たと思う!
こんなんじゃないって
まだまだ むかし 昔の惰力・・でやれてるって
やれてないです!
やる暇がない!
だって 運動したいが 今が旬の40代
自治会 PTA スポ小 我が家族 未来の仕事為
運動してる暇がないっすよ
一生懸命 子育てをやってるんだもんね
しかーし
衰える自分と戦かわねければいけないよ!
介護職をしてる お客さんが言ってた
年を取り介護が必要になる人の大半が
足から衰えて 歩けなくなるってさ
人生これからって時に つまずいたら いやだしね
おやじたち ぎばろうわい!
おっと 話がそれたけど
今大会は 順位がどーの 結果がこーの とかなく
練習の成果を出せた たのしくてたまらないレクリエーションみたいな大会でした
最後の 集合写真

子ども達の 笑顔
やはり スポーツはいいですね
子どもと同じ境遇を 接する機会
かけがえのない 相まみえる時間
とか 普段そんなに あるものではないっすよね
家庭内で何でもない接するひと時も大事だが
楽しみ 苦しみ 喜び
ってやつを 分かり合うって そんなにない
って 思うんっすよ
だから 日々心身を鍛え
子どもの目線に合わせ
気持ちを分かり合えるよう
そして 衰えぬよう
出来る事なら これから初めてほしい
運動することにより 健康を維持することで 子どもに迷惑を掛けない 第一歩・・・
健康第一 ですよーー(お金より大事だよー)
なので 一年に一回のその種別の大会には 参加しましょうよ
だって 順位がつく競技は誰だって いやだけど
その為に頑張るって事が大事な訳で
心臓が爆発する位の緊張が
年一回位はないと 衰えるばかりだぜ!
って
そんな 気持ちからなのか 午後4時にバド大会が終わったので
もちろん 大好きな 海でしょ!
全身運動なので 節々 筋肉が悲鳴を上げてるが
体力は 余裕なので
いお(魚)釣りに 直行っす!
せっかくの日曜日なので 遊ばなないとです
そんなに 大きくはないですが
まずまずの 釣果です
.jpg)
もちろん がんぎで 加工っす
命を食します
うろこ剥ぎ


食べる為には
大事な事

一生懸命


その甲斐あって 大好きな お刺身

なんて 贅沢なんですか!
なんにもないって思われがちな 種子島は 忙しくも 幸せっす!

骨は今日は食べないので 冷凍(いつか味噌汁ですな!)
つづき・・・・
チャンスには いけいけでしょう!
ジャンプスマッシュ!
おりゃ~~

試合をこなしながら 思い出すあの頃(昔)のプレイ
試合終盤近づくにつれ 相手選手のスマッシュの早さに慣れるが
時すでに遅しで 寒いからか? 関節 筋肉の節々が痛くなり
思うように 体がうごきましぇん!(年か)
日々運動はしてるが 使う筋肉が違うんすよね~
あ~ たまらん
練習もしてないのにうまくいくはずがなく くやしい はがゆいばかり
ちくしょう!
くやしいですな
そんな気持ちを持ちつつ
その日は子ども達の成長を感じ
親子で出来る スポーツって 限られてるんだよな~
って 気が付いたっす!
バドもいつまでも親子で出来るスポーツだな~ってね

今回もまた 痛感したこと!
衰える自分
育つ子ども達
いつまでも 越えられない壁でいたいが 急速に衰える
筋力 体力 記憶力 眼力
ほとんどの おやじ達が気付かないふりをして
口ばかりで 子どもを叱るけど
そろそろ 気が付いて来たと思う!
こんなんじゃないって
まだまだ むかし 昔の惰力・・でやれてるって
やれてないです!
やる暇がない!
だって 運動したいが 今が旬の40代
自治会 PTA スポ小 我が家族 未来の仕事為
運動してる暇がないっすよ
一生懸命 子育てをやってるんだもんね
しかーし
衰える自分と戦かわねければいけないよ!
介護職をしてる お客さんが言ってた
年を取り介護が必要になる人の大半が
足から衰えて 歩けなくなるってさ
人生これからって時に つまずいたら いやだしね
おやじたち ぎばろうわい!
おっと 話がそれたけど
今大会は 順位がどーの 結果がこーの とかなく
練習の成果を出せた たのしくてたまらないレクリエーションみたいな大会でした
最後の 集合写真

子ども達の 笑顔
やはり スポーツはいいですね

子どもと同じ境遇を 接する機会
かけがえのない 相まみえる時間
とか 普段そんなに あるものではないっすよね
家庭内で何でもない接するひと時も大事だが
楽しみ 苦しみ 喜び
ってやつを 分かり合うって そんなにない
って 思うんっすよ
だから 日々心身を鍛え
子どもの目線に合わせ
気持ちを分かり合えるよう
そして 衰えぬよう
出来る事なら これから初めてほしい
運動することにより 健康を維持することで 子どもに迷惑を掛けない 第一歩・・・
健康第一 ですよーー(お金より大事だよー)
なので 一年に一回のその種別の大会には 参加しましょうよ
だって 順位がつく競技は誰だって いやだけど
その為に頑張るって事が大事な訳で
心臓が爆発する位の緊張が
年一回位はないと 衰えるばかりだぜ!
って
そんな 気持ちからなのか 午後4時にバド大会が終わったので
もちろん 大好きな 海でしょ!
全身運動なので 節々 筋肉が悲鳴を上げてるが
体力は 余裕なので
いお(魚)釣りに 直行っす!
せっかくの日曜日なので 遊ばなないとです
そんなに 大きくはないですが
まずまずの 釣果です
.jpg)
もちろん がんぎで 加工っす
命を食します
うろこ剥ぎ


食べる為には
大事な事

一生懸命


その甲斐あって 大好きな お刺身


なんて 贅沢なんですか!
なんにもないって思われがちな 種子島は 忙しくも 幸せっす!

骨は今日は食べないので 冷凍(いつか味噌汁ですな!)
バドミントン トリオ大会!パート2!
2014-12-08
めっかり 申さ~ん(こんにちは~)
つづき・・・
スマッシュ!

むすこもさ おと~が見てなければ うまいんっすよ
こまか時~ねぎりすぎたちゅう~?(ちいさい時に怒りすぎたかな~?)
むすめ



おとーに似て? 負けん気が強い むすめ
負けたら いっきーはいかく(すぐに怒り泣く)
悔し泣きって 結構大事で 強くなる為の秘訣っすよね!
その後も 一部リーグ~五部リーグの試合は順調に進みます






お昼の ほっともっとが うま~~い(^^)v

しっかり 応援もします



練習の成果を発揮して のびのびプレイっす!
おと~達といえば

混合(男子 女子)ー男子ー混合順の3試合
いやいやながら 出場のおか~は むすこが生まれるか生まれないかの時に
これまた 無理やりにバドをさせられたあの頃から 10年ぶりくらいのプレイっす!
そりゃ~ いっぱい いっぱい

ドキがむねむねや~(古)
はい! おと~
おと~もほとんど練習をせずに 出場なので ミスの連発っす!(相手に悪いな~
)

チームのメンバーはおとー おかー
6年生の部員のおにーちゃん25歳(おとーがAクラス(30才位)の時に高校生だったライバル)
いまは 気が合う チームメイト
はい サーブはミスるし

はい レシーブも ミスる
シャトル 来てないのに 体がつっこみ過ぎ(あわてんな!)

当たりまえだけど 鍛練を怠ってるからね
だけど 良い所もあったよ~


チャンスには いけいけでしょう!
ジャンプスマッシュ!
おりゃ~~

試合をこなしながら 思い出すあの頃(昔)のプレイ
試合終盤近づくにつれ 相手選手のスマッシュの早さに慣れるが
時すでに遅しで 寒いし 関節 筋肉の節々が痛くなり
思うように 体がうごきましぇん!(T_T)
日々運動はしてるが 使う筋肉が違うんすよね~
あ~ たまらん
練習もしてないのにうまくいくはずがなく くやしい はがゆいばかり
ちくしょう!
くやしいですな
そんな気持ちを持ちつつ
その日は子ども達の成長を感じ
親子で出来る スポーツって 限られてるんだよな~
って 気が付いたっす!
バドもいつまでも親子で出来るスポーツだな~ってね
今回もまた 痛感したこと!
衰える自分
育つ子ども達
いつまでも 越えられない壁でいたいが 急速に衰える
筋力 体力 記憶力 眼力
ほとんどの おやじ達が気付かないふりをして
口ばかりで 子どもを叱るけど
そろそろ 気が付いて来たと思う!
こんなんじゃないって
まだまだ むかし 昔の惰力・・でやれてるって
やれてないです!
やれる暇がない!
だって 運動したいが 今が旬の40代
自治会 PTA スポ小 我が家族 未来の仕事為
運動してる暇がないっすよ
一生懸命 子育てをやってるんだもんね
しかーし
衰える自分と戦かわねければいけないよ!
介護をしてる お客さんが言ってた
年を取り介護が必要になる人の大半が
足から衰えて 歩けなくなるってさ
つづき・・・
スマッシュ!

むすこもさ おと~が見てなければ うまいんっすよ
こまか時~ねぎりすぎたちゅう~?(ちいさい時に怒りすぎたかな~?)
むすめ



おとーに似て? 負けん気が強い むすめ
負けたら いっきーはいかく(すぐに怒り泣く)
悔し泣きって 結構大事で 強くなる為の秘訣っすよね!
その後も 一部リーグ~五部リーグの試合は順調に進みます






お昼の ほっともっとが うま~~い(^^)v

しっかり 応援もします



練習の成果を発揮して のびのびプレイっす!
おと~達といえば

混合(男子 女子)ー男子ー混合順の3試合
いやいやながら 出場のおか~は むすこが生まれるか生まれないかの時に
これまた 無理やりにバドをさせられたあの頃から 10年ぶりくらいのプレイっす!
そりゃ~ いっぱい いっぱい


ドキがむねむねや~(古)
はい! おと~
おと~もほとんど練習をせずに 出場なので ミスの連発っす!(相手に悪いな~


チームのメンバーはおとー おかー
6年生の部員のおにーちゃん25歳(おとーがAクラス(30才位)の時に高校生だったライバル)
いまは 気が合う チームメイト
はい サーブはミスるし

はい レシーブも ミスる
シャトル 来てないのに 体がつっこみ過ぎ(あわてんな!)

当たりまえだけど 鍛練を怠ってるからね
だけど 良い所もあったよ~


チャンスには いけいけでしょう!
ジャンプスマッシュ!
おりゃ~~

試合をこなしながら 思い出すあの頃(昔)のプレイ
試合終盤近づくにつれ 相手選手のスマッシュの早さに慣れるが
時すでに遅しで 寒いし 関節 筋肉の節々が痛くなり
思うように 体がうごきましぇん!(T_T)
日々運動はしてるが 使う筋肉が違うんすよね~
あ~ たまらん
練習もしてないのにうまくいくはずがなく くやしい はがゆいばかり
ちくしょう!
くやしいですな
そんな気持ちを持ちつつ
その日は子ども達の成長を感じ
親子で出来る スポーツって 限られてるんだよな~
って 気が付いたっす!
バドもいつまでも親子で出来るスポーツだな~ってね

今回もまた 痛感したこと!
衰える自分
育つ子ども達
いつまでも 越えられない壁でいたいが 急速に衰える
筋力 体力 記憶力 眼力
ほとんどの おやじ達が気付かないふりをして
口ばかりで 子どもを叱るけど
そろそろ 気が付いて来たと思う!
こんなんじゃないって
まだまだ むかし 昔の惰力・・でやれてるって
やれてないです!
やれる暇がない!
だって 運動したいが 今が旬の40代
自治会 PTA スポ小 我が家族 未来の仕事為
運動してる暇がないっすよ
一生懸命 子育てをやってるんだもんね
しかーし
衰える自分と戦かわねければいけないよ!
介護をしてる お客さんが言ってた
年を取り介護が必要になる人の大半が
足から衰えて 歩けなくなるってさ