とりあえず 20キロ!!! パート2!
2015-01-28
めっかり 申さん!
ご観覧の皆さま 相変わらず尻切れとんぼで すんまそん!
多くを 考えないスタンスが 長続きの秘訣だな!
っと 思うので ぼちぼちブログります
義理の拍手 いいねなど まったく 要らないので
気持ちが通じ 涙が出たとき バカ笑いしたとき やる気が出たとき
だけで
いいので 思いやりの拍手をください
超 うれしいいんで・・・
なので にしゃ~(彼は) また寝たな~って感じで これからも ご観覧をよろしくです
つづき・・・
近づく ロケットマラソン大会
去年みたいな タイムじゃ むすこに笑われるんで
せめて制限時間内にはゴールしたいっす!
なので
暇を作って 鍛えないとだ!
この日は みんな大好き日曜日

朝からPTA活動で 空ビン回収っす!
写真はないが 校区全体の空きびん収集なので
わざいかったっす!(すごかった)
子ども達 保護者のお陰で サクッと行事が終わり
おっしゃ! トレーニングでしょ
都合よく すんげーよか天気だし
むすこの ソフトボール大会がとなり町でやってるので
会場まで 走らんばや!
と おかー むすめを先に送り出し
出発っす!

目的地まで 約20キロ
毎日 走ってるとはいえ 心配なひざ
えええ~~い ままよー
ってな感じで
いくぜおら~~!!!
道中

さいこーの コンディション

うっひょ~~



走るって 気持ちよか~~~~



さいこーー



その後も 肌寒いなか 気持ちよく流れる汗!
国境を いや
市をまたぎ

続く おいの中の ON THE ROAD

何も考えず ただ 一歩 一歩 前へ 前へ・・・

中間地点と 思われる 休憩所
サービスエリアみたいな場所っす!

自分のペースで ゆっくり走るので まだまだ余裕~~
おっ!
観光名所


ほほう~ 歴史を感じますな!
ロケットマラソンは この辺からが勾配がきつくなります
負けません!
休むことなく わが道を歩もう!
それは スプリントレースじゃない
俺の道 俺のルール
弱い自分との戦い
何かをつかむべく 走ろう
極限とは いわないが
疲れが見え隠れのときは ありがたい風景
春はそこまで来てますね

ふんわりよか匂いっす~~
ゴールが 近くなってきました
周りに刺激されないのが 功を奏したのか
よゆ~~な
自分チェックっす!
水分 オッケー
体力 オッケー
一番大事な ひざ オッケー
うん! よかなっか~
中種子の町に入り
残す距離があとわずか

千里の道も一歩から
はい ゴール!

ゴール時間 13時30分
約2時間でした~~
フルマラソンは30キロからが 体の故障やら 体力の限界など支障が出てくるんで
テーピングの仕方や ランニング用の服
勉強することや 仕度などなど
やることがいっぱいです
大会まであと少し なるべく時間を作って走ります
むすこの試合はすでに終わっており 応援は出来なかったが
エラーなしーの ヒットありーので
県ちび大会に向けて仕上がっているみたいなので とりあえずは安心
膝に痛みがあるが キャッチボールをしながら 試合の反省をし次につながる話も出来たし
今日もまた 楽しい 楽しい日曜日でした
もちろん 釣りも行きましたよ~
まったくつれなかったけどね
運動って さいこ~~\(^o^)/
今日も よか晩!
焼酎 うま~い!
ご観覧の皆さま 相変わらず尻切れとんぼで すんまそん!
多くを 考えないスタンスが 長続きの秘訣だな!
っと 思うので ぼちぼちブログります
義理の拍手 いいねなど まったく 要らないので
気持ちが通じ 涙が出たとき バカ笑いしたとき やる気が出たとき
だけで
いいので 思いやりの拍手をください
超 うれしいいんで・・・

なので にしゃ~(彼は) また寝たな~って感じで これからも ご観覧をよろしくです

つづき・・・
近づく ロケットマラソン大会
去年みたいな タイムじゃ むすこに笑われるんで
せめて制限時間内にはゴールしたいっす!
なので
暇を作って 鍛えないとだ!
この日は みんな大好き日曜日


朝からPTA活動で 空ビン回収っす!
写真はないが 校区全体の空きびん収集なので
わざいかったっす!(すごかった)
子ども達 保護者のお陰で サクッと行事が終わり
おっしゃ! トレーニングでしょ

都合よく すんげーよか天気だし
むすこの ソフトボール大会がとなり町でやってるので
会場まで 走らんばや!
と おかー むすめを先に送り出し
出発っす!

目的地まで 約20キロ
毎日 走ってるとはいえ 心配なひざ
えええ~~い ままよー
ってな感じで
いくぜおら~~!!!
道中

さいこーの コンディション

うっひょ~~




走るって 気持ちよか~~~~




さいこーー




その後も 肌寒いなか 気持ちよく流れる汗!
国境を いや


続く おいの中の ON THE ROAD

何も考えず ただ 一歩 一歩 前へ 前へ・・・

中間地点と 思われる 休憩所
サービスエリアみたいな場所っす!

自分のペースで ゆっくり走るので まだまだ余裕~~
おっ!
観光名所


ほほう~ 歴史を感じますな!
ロケットマラソンは この辺からが勾配がきつくなります
負けません!
休むことなく わが道を歩もう!
それは スプリントレースじゃない
俺の道 俺のルール
弱い自分との戦い
何かをつかむべく 走ろう
極限とは いわないが
疲れが見え隠れのときは ありがたい風景
春はそこまで来てますね


ふんわりよか匂いっす~~

ゴールが 近くなってきました
周りに刺激されないのが 功を奏したのか
よゆ~~な
自分チェックっす!
水分 オッケー
体力 オッケー
一番大事な ひざ オッケー

うん! よかなっか~
中種子の町に入り
残す距離があとわずか

千里の道も一歩から
はい ゴール!

ゴール時間 13時30分
約2時間でした~~

フルマラソンは30キロからが 体の故障やら 体力の限界など支障が出てくるんで
テーピングの仕方や ランニング用の服
勉強することや 仕度などなど
やることがいっぱいです
大会まであと少し なるべく時間を作って走ります
むすこの試合はすでに終わっており 応援は出来なかったが
エラーなしーの ヒットありーので
県ちび大会に向けて仕上がっているみたいなので とりあえずは安心

膝に痛みがあるが キャッチボールをしながら 試合の反省をし次につながる話も出来たし
今日もまた 楽しい 楽しい日曜日でした

もちろん 釣りも行きましたよ~
まったくつれなかったけどね

運動って さいこ~~\(^o^)/
今日も よか晩!
焼酎 うま~い!
とりあえず 20キロ!!!
2015-01-26
こんにょ~ めっかり 申さ~ん
おやじ達~ 飲みよいか~~い?
昼間は一生懸命
泥に 油に 脂汗をかきながら 働き 家族を養なう為に
とんとだれた 体を癒すのは だれやめやろ~
飲みすぎは いけないが
おぼえんじ~寝るためには程よく 飲まんば!
長い睡眠が疲れを取るんじゃなく
短くても 集中した睡眠を取る事が大事ですよ~
(って ある本で読んだっす!)
たまには
お客さんの安心の為に
仕事もしてるところを アップです
仕事以外だけ がんばってないっすよ~~
その 最近の仕事
サーフィンをされる うっちーの知り合い

バックドアのしまりが悪いし
キーレスも効かなく なったんだよね~~
と うっちーに相談ありっす!
原因を見つけるべく あれやこれや 点検
うすうす 気づいていたが 確信に・・・
サーファーさんだけでなく 島では当たり前


錆びない方が おかしいっす!

内張りを 剥いで見たら
案の定

あばよ~~
あっちも こっちもやら~~

そんなときは慌てずに お買い物
メイドイン サムジ~行ってきたー(あるわけない)

この部分だけ パネルが販売されてるんで交換でしょ!

スポット溶接部を ドリルで切り飛ばし


はいよ! お茶の子さいさい うちの子 10さい!

この後は きっちりさび止め タフコート

おりゃ~~



後は 逆の工程で 内張りを取りつけ
キーレス確認後

無事 終了~~
つづく・・・・・
おやじ達~ 飲みよいか~~い?
昼間は一生懸命
泥に 油に 脂汗をかきながら 働き 家族を養なう為に
とんとだれた 体を癒すのは だれやめやろ~
飲みすぎは いけないが
おぼえんじ~寝るためには程よく 飲まんば!
長い睡眠が疲れを取るんじゃなく
短くても 集中した睡眠を取る事が大事ですよ~
(って ある本で読んだっす!)
たまには
お客さんの安心の為に
仕事もしてるところを アップです
仕事以外だけ がんばってないっすよ~~
その 最近の仕事
サーフィンをされる うっちーの知り合い

バックドアのしまりが悪いし
キーレスも効かなく なったんだよね~~
と うっちーに相談ありっす!
原因を見つけるべく あれやこれや 点検
うすうす 気づいていたが 確信に・・・
サーファーさんだけでなく 島では当たり前


錆びない方が おかしいっす!

内張りを 剥いで見たら
案の定

あばよ~~
あっちも こっちもやら~~


そんなときは慌てずに お買い物
メイドイン サムジ~行ってきたー(あるわけない)

この部分だけ パネルが販売されてるんで交換でしょ!

スポット溶接部を ドリルで切り飛ばし


はいよ! お茶の子さいさい うちの子 10さい!

この後は きっちりさび止め タフコート

おりゃ~~



後は 逆の工程で 内張りを取りつけ
キーレス確認後

無事 終了~~

つづく・・・・・
完成!
2015-01-23
こんにょう~ めっかり 申さんにょ~~(こんばんは)
飲んでからの ヤフオクはすんな~
何でって?
だって
思い切るからっすよ~
そー
買っちゃった!
むすこが 長く愛用してた 相棒が
西海岸の強い潮風に負け
修理するよりは 買ったほうが良いと判断し
いざ! お買い物っす!
ほんとは 知り合いのチャリ屋で購入予定だが
参考までに ヤフオク検索っす!
あるは あるは ストラクゾーン!
だめもとで 入札っす!
1000円 更新
ピロ~ンっと返され
なぬ~
ち ちくしょう!
よか! だめもとや~
ってな感じっすよ!
それは またしても男心をくすぐる タイムマシーン
夢を乗せ 希望を乗せ
これ以上のない 幸せを運んでくれるノアの箱舟
買えたらいいかな位しか思ってなかったっすが
あら 落札しちゃった~(ラッキー)
なので
使わないと損なので
いくぜ おら~
ってな 感じで通学っす!




そー
運動不足な現代社会
便利なので ついつい自動車に頼りがち
さー 運動しましょう!
燃料費はかからないし
健康になるし
一石二鳥っすよ~~

今ばやー(流行)の 小径車
安くはないが 高くもなく
ってか 燃料代 健康になるんで 医者代がかからないこと
を考えれば
安いじゃないっすか~~
だから
けちんぼのおいは
生きたお金の使い方をこころがけてます
お金に支配されず 操作する側になりたいもんね!
んで やっと 完成~~
最近 ブログアップぼちぼちだったのは
夏から作り続けてる 娘への贈りもの

冬になり 寒くなったので
おと~ 早く作って~
ね~ 早く~~~
誕生日に合わせるはずが
急かされるっす
むすめには 逆らえません
夜な夜な やる事がいっぱいなおと~は
マフラーはそっちのけっだったけど
急ピッチに突貫工事っす!
出来上がりが 大満足のむすめは
超大喜びっす~~

こらこら こっち向けっつーの

おもしろいテレビがあるので 夢中です
しゃーないっすね!
むすこには 勇気と絶対に負けない根性を・・・
むすめには 家計を助ける内助の功を・・・
子ども達が 幸せに生きていけれる様に
道案内をしないとだ!
口で伝えられないおと~は
行動で示します
これからを歩む子ども達に
大人の経験を口で教えれるはずがない!
分かってもらう 分からせるのであれば
子ども達の目線に 合わせよう!
手を差し伸べ引き上げるより
ひざまずき言葉に耳を貸し 共感する事だと思う
出来ない はがゆさを怒りに任せ 叱るのではなく
出来ない 理由を分かり合えるように 同じ境遇を 親も体感しておかないとです
成人するまでは 発達途中なのですから 共に難儀しよう
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
飲んでからの ヤフオクはすんな~
何でって?
だって
思い切るからっすよ~
そー
買っちゃった!

むすこが 長く愛用してた 相棒が
西海岸の強い潮風に負け
修理するよりは 買ったほうが良いと判断し
いざ! お買い物っす!
ほんとは 知り合いのチャリ屋で購入予定だが
参考までに ヤフオク検索っす!
あるは あるは ストラクゾーン!
だめもとで 入札っす!
1000円 更新
ピロ~ンっと返され
なぬ~

ち ちくしょう!
よか! だめもとや~
ってな感じっすよ!
それは またしても男心をくすぐる タイムマシーン
夢を乗せ 希望を乗せ
これ以上のない 幸せを運んでくれるノアの箱舟
買えたらいいかな位しか思ってなかったっすが
あら 落札しちゃった~(ラッキー)
なので
使わないと損なので
いくぜ おら~
ってな 感じで通学っす!




そー
運動不足な現代社会
便利なので ついつい自動車に頼りがち
さー 運動しましょう!
燃料費はかからないし
健康になるし
一石二鳥っすよ~~

今ばやー(流行)の 小径車
安くはないが 高くもなく
ってか 燃料代 健康になるんで 医者代がかからないこと
を考えれば
安いじゃないっすか~~

だから
けちんぼのおいは
生きたお金の使い方をこころがけてます
お金に支配されず 操作する側になりたいもんね!
んで やっと 完成~~
最近 ブログアップぼちぼちだったのは
夏から作り続けてる 娘への贈りもの

冬になり 寒くなったので
おと~ 早く作って~
ね~ 早く~~~

誕生日に合わせるはずが
急かされるっす
むすめには 逆らえません

夜な夜な やる事がいっぱいなおと~は
マフラーはそっちのけっだったけど
急ピッチに突貫工事っす!
出来上がりが 大満足のむすめは
超大喜びっす~~


こらこら こっち向けっつーの

おもしろいテレビがあるので 夢中です
しゃーないっすね!
むすこには 勇気と絶対に負けない根性を・・・
むすめには 家計を助ける内助の功を・・・
子ども達が 幸せに生きていけれる様に
道案内をしないとだ!
口で伝えられないおと~は
行動で示します
これからを歩む子ども達に
大人の経験を口で教えれるはずがない!
分かってもらう 分からせるのであれば
子ども達の目線に 合わせよう!
手を差し伸べ引き上げるより
ひざまずき言葉に耳を貸し 共感する事だと思う
出来ない はがゆさを怒りに任せ 叱るのではなく
出来ない 理由を分かり合えるように 同じ境遇を 親も体感しておかないとです
成人するまでは 発達途中なのですから 共に難儀しよう
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
伝統行事 パート2!
2015-01-22
めっかり 申さん!
つづき・・・・
この日はあいにくの雨・・・・


そー あの棒は てくてく棒なるもので 各家々の玄関先で
祝いの歌を歌い リズムを取るべく地面を叩きます

その後も 回り方は続き
7日 14日の 祝い申す このみやじょうとごっちゃになってすんまそん!

とにかく 家々を祭り
その お礼に お餅や お菓子を頂きます

ここを 祭らないと ばちが当たります



おいのむすこが相撲が強くなったのは かれのお陰っす!
あざーっす! ひんでーさん!
無事に行事が終わり
戦利品をみんなで分けるっす!


子ども達
わいわい がやがや
戦利品の取り合い
そんたー おいんちゃ~(それ 私の~)
おいがちゃ~よ~
(私のだよ~
)
こら~! いさこーな~(けんかすんな~)的な・・・
ん事はない お利口さんな子ども達
上手に 分け合いました
その後は お腹が空いたので
とんもー特製のうどんでしょ!

行儀よく
いただきま~~す

うまそう でしょ!

フェリー出島に 負けません!

お腹も満たされ 無事に終了でした
自分の少年時代も 訳も分からずやってましたが
子を持つ親になり
あらためて伝統行事の 大切さ が分かりました。
温故知新
時代の先を見すぎてる 現代人には良い経験です
いつの日か 種子島から巣立つ子ども達の
糧と なったかな?
この なくしてはならない行事に 携われるものなら
ずっと ずっと かかわって行きたいものです
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
つづき・・・・
この日はあいにくの雨・・・・


そー あの棒は てくてく棒なるもので 各家々の玄関先で
祝いの歌を歌い リズムを取るべく地面を叩きます

その後も 回り方は続き
7日 14日の 祝い申す このみやじょうとごっちゃになってすんまそん!

とにかく 家々を祭り
その お礼に お餅や お菓子を頂きます

ここを 祭らないと ばちが当たります



おいのむすこが相撲が強くなったのは かれのお陰っす!
あざーっす! ひんでーさん!

無事に行事が終わり
戦利品をみんなで分けるっす!


子ども達
わいわい がやがや
戦利品の取り合い
そんたー おいんちゃ~(それ 私の~)
おいがちゃ~よ~


こら~! いさこーな~(けんかすんな~)的な・・・
ん事はない お利口さんな子ども達
上手に 分け合いました

その後は お腹が空いたので
とんもー特製のうどんでしょ!

行儀よく
いただきま~~す

うまそう でしょ!

フェリー出島に 負けません!

お腹も満たされ 無事に終了でした
自分の少年時代も 訳も分からずやってましたが
子を持つ親になり
あらためて伝統行事の 大切さ が分かりました。
温故知新
時代の先を見すぎてる 現代人には良い経験です
いつの日か 種子島から巣立つ子ども達の
糧と なったかな?
この なくしてはならない行事に 携われるものなら
ずっと ずっと かかわって行きたいものです
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
伝統行事
2015-01-20
皆の衆~ めっかり 申さんにょ~\(^o^)/
いや~ 日中だけでは仕事が終わらず
自宅学習っすよ(とほほ・・・
)
家の中に 仕事を持ち込まないのが おいのポリシーだったけど
そーも言ってられないので 残業っす!
おくさんは風邪でダウンだし
まかな~はしぇんばいけんし(晩飯を作らないとだし)
ふら~ 焚かんばいけんし(お風呂も焚かないとだし)
なっちゅう~こっちゃっちゅ~(な なんてことだー
)的な・・・
まっ ありがたくもこのご時世に切れずに仕事が頂けるって
しあわせ~
ですね!!!
なので
手抜きブログですんまそーーん!
写真ばっかり 載せますね
昔 蚕を飼い まゆを作ってた時代の豊作を祈願した行事みたいっす!
まずは タブの木を皮を剥いで 模様付け
なにに使うかは 後のお楽しみ



剥いだ皮を棒に巻きつけ ろうそくであぶり 模様をつけます

一応 昔はこうやってたんだよと形を教え
いまばや~(今流行り)
ろうそくでは 時間がかかるため
短縮~~
ハッポースチロールを燃やしすすを出します


出来上がりの写真はないが

下準備オッケー
後は本番を迎えるだけです
足らない分は 地域委員長のおいが作ります
すばやく 皮を剥いだタブの木に
な なんと
マスキングテープを巻きつけ

こいつで 焼きます

アセチレンガスだけで 酸素は使わず
おりゃ~~

がっつい(丁度)や!!!

マスキングを剥がすと
なんて事でしょう~~

に!

よかなっか~~

良くはないっては分かるけど
だって 昔みたいに時間が取れないもんね
いざ 本番っす!

この日はあいにくの雨・・・・

そー あの棒は てくてく棒なるもので 各家々の玄関先で
祝いの歌を歌い リズムを取るべく地面を叩きます

その後も 回り方は続き
す すまーん
つづく・・・
おやすみなさい
のっちよ~~
いや~ 日中だけでは仕事が終わらず
自宅学習っすよ(とほほ・・・

家の中に 仕事を持ち込まないのが おいのポリシーだったけど
そーも言ってられないので 残業っす!
おくさんは風邪でダウンだし
まかな~はしぇんばいけんし(晩飯を作らないとだし)
ふら~ 焚かんばいけんし(お風呂も焚かないとだし)
なっちゅう~こっちゃっちゅ~(な なんてことだー

まっ ありがたくもこのご時世に切れずに仕事が頂けるって
しあわせ~
ですね!!!
なので
手抜きブログですんまそーーん!
写真ばっかり 載せますね

昔 蚕を飼い まゆを作ってた時代の豊作を祈願した行事みたいっす!
まずは タブの木を皮を剥いで 模様付け
なにに使うかは 後のお楽しみ



剥いだ皮を棒に巻きつけ ろうそくであぶり 模様をつけます

一応 昔はこうやってたんだよと形を教え
いまばや~(今流行り)
ろうそくでは 時間がかかるため
短縮~~

ハッポースチロールを燃やしすすを出します


出来上がりの写真はないが

下準備オッケー
後は本番を迎えるだけです
足らない分は 地域委員長のおいが作ります
すばやく 皮を剥いだタブの木に
な なんと

マスキングテープを巻きつけ

こいつで 焼きます

アセチレンガスだけで 酸素は使わず
おりゃ~~

がっつい(丁度)や!!!

マスキングを剥がすと
なんて事でしょう~~

に!

よかなっか~~

良くはないっては分かるけど
だって 昔みたいに時間が取れないもんね
いざ 本番っす!

この日はあいにくの雨・・・・

そー あの棒は てくてく棒なるもので 各家々の玄関先で
祝いの歌を歌い リズムを取るべく地面を叩きます

その後も 回り方は続き
す すまーん
つづく・・・
おやすみなさい
のっちよ~~

リベンジ!
2015-01-15
こんにょ~ めっかり 申さんにょう~~
ブログアップ サボってたんじゃないっすよ~
ありがたくも 年始から仕事が 超忙しく
おまけに 地域行事 スポーツ少年団 などなど
過疎化の島は何かと 忙しか~~
ブログる事は たくさんあるが
勉強もしないとなので
ぼちぼち アップしまーす
まずは
一杯 飲みますか!

塩して 冷凍してた 肴

幸せ~~~



やる気を注入!
やるぜ おら~!
っと
はい!お勉強っす!

今までは お客さんに頼まれてた事をメモ用紙に記録してるんすけど
忙しさで後回しにしてたり メモを書いた用紙をなくしたり
と ご迷惑をお掛けしているところを改善しないとなので
(おいを理解してくれてる付き合いの永いお客さんは
忘れとらんか~?って連絡を頂き 大人の対応をしてくれるんで
ありがたいが ほんとに申し訳ないっす
)
あの手 この手で がんばります!
まずは 仕事内容の改善でしょ!
あの手

ほほう~

ふむふむ

メモから なにから とにかく写真を撮ろう!
この手
エバノートという とても使えるアプリ

せっかく スマホを使ってるんで 使わない手はないっしょ!
ふん ふん

ほ~~ 便利だ!

勉強 勉強っす!
なるべく すべてのお客さんの細かい要望にまで対応したいが為に
溜め込みすぎて 回らなくなってるところもご理解ください
今年は断る勇気も持ちますね!(未来の飲み友だーを大切に)
後は これからを生きる 子どもの道しるべになるように
勉強っす!
便利な時代になってるので 使える物は上手に使えるように
思考をやわらかく持たないと 今後は太刀打ち出来ないしね
おいは 子ども達 お客さん達の土台
表に出なくたっていいので いぶし銀を磨きます
おいを踏み台に 伸びてほしいです
おっと 前置きが長かったけど
本題っす!
去年の雪辱を果したい
なので今年も挑戦します
42.195キロ フルマラソン

自信はないが 背中を見せないとだ!

長いな~(くじけそう)
大会まで時間がないので
とにかく 無理に暇を作り 走ろう
練習あるのみ
鍛練は結果を裏切りません
これまた 結果を出してませんが
目標は むすこ むすめが 高校生になるまで
走り負けないように 超えられない壁で要られるように
そして 同世代のおやじたちに 負けないように
走ります
何の為にって?
そー
単純に 負けず嫌いなんだもーん
だから
ちびは人の何倍も努力をしないと人並みになれないので
ぎばらんばです!
おっしゃ 気合が乗ってきたー!
無理は承知
だけど
大会が楽しみです
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!

ブログアップ サボってたんじゃないっすよ~
ありがたくも 年始から仕事が 超忙しく
おまけに 地域行事 スポーツ少年団 などなど
過疎化の島は何かと 忙しか~~

ブログる事は たくさんあるが
勉強もしないとなので
ぼちぼち アップしまーす
まずは
一杯 飲みますか!

塩して 冷凍してた 肴

幸せ~~~




やる気を注入!
やるぜ おら~!
っと
はい!お勉強っす!

今までは お客さんに頼まれてた事をメモ用紙に記録してるんすけど
忙しさで後回しにしてたり メモを書いた用紙をなくしたり
と ご迷惑をお掛けしているところを改善しないとなので
(おいを理解してくれてる付き合いの永いお客さんは
忘れとらんか~?って連絡を頂き 大人の対応をしてくれるんで
ありがたいが ほんとに申し訳ないっす

あの手 この手で がんばります!
まずは 仕事内容の改善でしょ!
あの手

ほほう~

ふむふむ

メモから なにから とにかく写真を撮ろう!
この手
エバノートという とても使えるアプリ

せっかく スマホを使ってるんで 使わない手はないっしょ!
ふん ふん

ほ~~ 便利だ!

勉強 勉強っす!
なるべく すべてのお客さんの細かい要望にまで対応したいが為に
溜め込みすぎて 回らなくなってるところもご理解ください
今年は断る勇気も持ちますね!(未来の飲み友だーを大切に)
後は これからを生きる 子どもの道しるべになるように
勉強っす!
便利な時代になってるので 使える物は上手に使えるように
思考をやわらかく持たないと 今後は太刀打ち出来ないしね
おいは 子ども達 お客さん達の土台
表に出なくたっていいので いぶし銀を磨きます
おいを踏み台に 伸びてほしいです
おっと 前置きが長かったけど
本題っす!

去年の雪辱を果したい
なので今年も挑戦します
42.195キロ フルマラソン

自信はないが 背中を見せないとだ!

長いな~(くじけそう)
大会まで時間がないので
とにかく 無理に暇を作り 走ろう
練習あるのみ
鍛練は結果を裏切りません
これまた 結果を出してませんが
目標は むすこ むすめが 高校生になるまで
走り負けないように 超えられない壁で要られるように
そして 同世代のおやじたちに 負けないように
走ります
何の為にって?
そー
単純に 負けず嫌いなんだもーん

だから
ちびは人の何倍も努力をしないと人並みになれないので
ぎばらんばです!
おっしゃ 気合が乗ってきたー!
無理は承知
だけど
大会が楽しみです

今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
また一歩 夢へ パート4!
2015-01-09
へい! めっかり 申さんにょ~
今朝は 子ども達の3学期の始まりなので
もちろん いやって言われても 付いて行きます
いくぜ おら~!

吹きさらす風が体感温度を下げるが
そんなの へっちゃらっす!

冷か~~


手がかじかんで ピンボケめんご
つづき・・・
調子の悪いエンジンも 楽勝さ
盆 正月の ほんっとになんにもない休みにしかこんな事出来ないので
はめつけて(がんばって)やることをやります

まだまだ 航海灯の取り付けなどやることいっぱいですが
夢へ 夢へ
ちゃくちゃくと 一歩ずつ進んでます
こんな風にブログると勘違いしそうっすが
おいを知ってる人は分かってくれると思うが
『男 夢への挑戦』 積み立てをしてきたから 夢への一歩
知らん人はしょのむなー(ねたむなー)
使うお金(生き方)が違うだけだからだよ~
完全とは言わないが いつでも大海へ行ける準備が整い
大漁が約束された船名の 名入れ
書くぜ おら~

集中 集中っす!

練習なしで
うん!

うん うん!

よか!

だい?(誰) きっさんか(汚い)字って 言うた人?
反対側
ふんふん ふん
(鼻歌まじり)

よかなっか~



だい? 学校時代勉強はしとらんかったな!
って 言った人?
まー確かに 勉強はしないし 山学校だったし
字は読めれば いいっしょ! 気にしな~~い!
そー
汽船名
将瑠丸(しょうりゅうまる)
むすことむすめの名前の頭文字を使い
大海に出港しても 家族の為に必ず帰港することを祈り 命名っす!
とんもソーヤは 大海原に狩りに行きます
やることなすことが初めてで 何も分からなく
危険と隣り合わせですが・・・。
男なら 趣味を持とう
それは 誰にも何事にも 邪魔されず 癒しの自由な時間
何もかもを忘れ集中できる 自分だけの特別な童心に帰る時
車でもいい 単車でもいい 釣り 物つくり 何でもいい
それは 男の本能が求める 自分だけの譲れないフィールド
大人になり
訳の分からない しがらみ
役職の重圧
衰える肉体
おやじなんだから 大黒柱なんだからと
自分から趣味であるフィールド(遊び場)
を 胸の奥深くに閉じ込めているはずだ!
おやじだっていいじゃないか!
大人だっていいじゃないか!
明日の自分への活力だろう!
人生は一回しかない
仕事に 子育てに 遊びに
一生懸命でなくて どーする?
家族を養うことを第一に 男の趣味に 生きる喜びに
命をかけようぜ!
新年なので 男塾をブログリました!
だらだら ずるずるのブログをご観覧 ありがとうございます
鬼の節約は やれば叶うんだと言う事を分かってもらいたくて
願いは叶うんじゃなくて 叶えるために努力をするものだと解釈してくださいね
乾いた空に続く坂道 後姿が小さくなる
優しい言葉、探せないまま 冷えたその手を、振り続けた
いつかは、皆、旅立つ それぞれの道を歩いていく
あなたの夢を、あきらめないで 熱く生きる瞳が好きだわ
負けないように、悔やまぬように あなたらしく、輝いてね
苦しいことに、つまづく時も きっと、上手に、越えて行ける
心配なんて、ずっと、しないで 似てる誰かを愛せるから
切なく残る痛みは 繰り返すたびに、薄れていく
あなたの夢を、あきらめないで 熱く生きる瞳が好きだわ
あなたが選ぶ全てのものを 遠くにいて信じている
あなたの夢を、あきらめないで 遠くにいて信じている
岡村 孝子 夢をあきらめないでより
これが第一歩
むすこと そして おいにまつわるお客さんと
大好きな 海へ行けます
海に行くろー
大海原にいかんばやー
お客さーーん 連れて行くろー
種子島って言う フィールドが 大好きです!
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
今朝は 子ども達の3学期の始まりなので
もちろん いやって言われても 付いて行きます
いくぜ おら~!

吹きさらす風が体感温度を下げるが
そんなの へっちゃらっす!

冷か~~


手がかじかんで ピンボケめんご
つづき・・・
調子の悪いエンジンも 楽勝さ

盆 正月の ほんっとになんにもない休みにしかこんな事出来ないので
はめつけて(がんばって)やることをやります

まだまだ 航海灯の取り付けなどやることいっぱいですが
夢へ 夢へ
ちゃくちゃくと 一歩ずつ進んでます
こんな風にブログると勘違いしそうっすが
おいを知ってる人は分かってくれると思うが
『男 夢への挑戦』 積み立てをしてきたから 夢への一歩
知らん人はしょのむなー(ねたむなー)
使うお金(生き方)が違うだけだからだよ~
完全とは言わないが いつでも大海へ行ける準備が整い
大漁が約束された船名の 名入れ
書くぜ おら~

集中 集中っす!

練習なしで
うん!

うん うん!

よか!

だい?(誰) きっさんか(汚い)字って 言うた人?
反対側
ふんふん ふん


よかなっか~




だい? 学校時代勉強はしとらんかったな!
って 言った人?
まー確かに 勉強はしないし 山学校だったし
字は読めれば いいっしょ! 気にしな~~い!
そー
汽船名
将瑠丸(しょうりゅうまる)
むすことむすめの名前の頭文字を使い
大海に出港しても 家族の為に必ず帰港することを祈り 命名っす!
とんもソーヤは 大海原に狩りに行きます
やることなすことが初めてで 何も分からなく
危険と隣り合わせですが・・・。
男なら 趣味を持とう
それは 誰にも何事にも 邪魔されず 癒しの自由な時間
何もかもを忘れ集中できる 自分だけの特別な童心に帰る時
車でもいい 単車でもいい 釣り 物つくり 何でもいい
それは 男の本能が求める 自分だけの譲れないフィールド
大人になり
訳の分からない しがらみ
役職の重圧
衰える肉体
おやじなんだから 大黒柱なんだからと
自分から趣味であるフィールド(遊び場)
を 胸の奥深くに閉じ込めているはずだ!
おやじだっていいじゃないか!
大人だっていいじゃないか!
明日の自分への活力だろう!
人生は一回しかない
仕事に 子育てに 遊びに
一生懸命でなくて どーする?
家族を養うことを第一に 男の趣味に 生きる喜びに
命をかけようぜ!
新年なので 男塾をブログリました!

だらだら ずるずるのブログをご観覧 ありがとうございます
鬼の節約は やれば叶うんだと言う事を分かってもらいたくて
願いは叶うんじゃなくて 叶えるために努力をするものだと解釈してくださいね
乾いた空に続く坂道 後姿が小さくなる
優しい言葉、探せないまま 冷えたその手を、振り続けた
いつかは、皆、旅立つ それぞれの道を歩いていく
あなたの夢を、あきらめないで 熱く生きる瞳が好きだわ
負けないように、悔やまぬように あなたらしく、輝いてね
苦しいことに、つまづく時も きっと、上手に、越えて行ける
心配なんて、ずっと、しないで 似てる誰かを愛せるから
切なく残る痛みは 繰り返すたびに、薄れていく
あなたの夢を、あきらめないで 熱く生きる瞳が好きだわ
あなたが選ぶ全てのものを 遠くにいて信じている
あなたの夢を、あきらめないで 遠くにいて信じている
岡村 孝子 夢をあきらめないでより
これが第一歩
むすこと そして おいにまつわるお客さんと
大好きな 海へ行けます
海に行くろー
大海原にいかんばやー
お客さーーん 連れて行くろー
種子島って言う フィールドが 大好きです!
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
また一歩 夢へ パート3!
2015-01-07
めっかり 申さんにょ~
つづき・・・・
無事 承認を頂き ほっとしたっす!
その後は 一年の豊漁を祈願して 船祝い
昼からの飲み方はきついですね~

だけど この時に
イカ芝がどーの がまがこーの 網はあの辺が大漁だとか(ポイントね
)
情報が収集出来ます
先人の知恵は 理にかない 的を得ており
話の すべてが勉強です
漁師組合加入が本決まりなので
過疎化とあり跡継ぎが居ない為
わりと安く買えた 船の本格的な修繕

トンモソーヤ(トムソーヤ)は 大好きでたまらない 海
憧れの 大海へ冒険に行きます!
修繕なんて へっちゃらさ


FRPを はっつけます

調子の悪いエンジンも 楽勝さ
盆 正月の ほんっとになんにもない休みにしかこんな事出来ないので
はめつけて(がんばって)やることをやります

まだまだ 航海灯の取り付けなどやることいっぱいですが
夢へ 夢へ
ちゃくちゃくと 一歩ずつ進んでます
こんな風にブログると勘違いしそうっすが
おいを知ってる人は分かってくれると思うが
『男 夢への挑戦』 積み立てをしてきたから 夢への一歩
知らん人はしょのむなー(ねたむなー)
使うお金(生き方)が違うだけだからだよ~
完全とは言わないが いつでも大海へ行ける準備が整い
大漁が約束された船名の 名入れ
すまんばって
寝ます
お休みなさい
つづき・・・・
無事 承認を頂き ほっとしたっす!
その後は 一年の豊漁を祈願して 船祝い
昼からの飲み方はきついですね~


だけど この時に
イカ芝がどーの がまがこーの 網はあの辺が大漁だとか(ポイントね

情報が収集出来ます
先人の知恵は 理にかない 的を得ており
話の すべてが勉強です
漁師組合加入が本決まりなので
過疎化とあり跡継ぎが居ない為
わりと安く買えた 船の本格的な修繕

トンモソーヤ(トムソーヤ)は 大好きでたまらない 海
憧れの 大海へ冒険に行きます!
修繕なんて へっちゃらさ


FRPを はっつけます

調子の悪いエンジンも 楽勝さ

盆 正月の ほんっとになんにもない休みにしかこんな事出来ないので
はめつけて(がんばって)やることをやります

まだまだ 航海灯の取り付けなどやることいっぱいですが
夢へ 夢へ
ちゃくちゃくと 一歩ずつ進んでます
こんな風にブログると勘違いしそうっすが
おいを知ってる人は分かってくれると思うが
『男 夢への挑戦』 積み立てをしてきたから 夢への一歩
知らん人はしょのむなー(ねたむなー)
使うお金(生き方)が違うだけだからだよ~
完全とは言わないが いつでも大海へ行ける準備が整い
大漁が約束された船名の 名入れ
すまんばって
寝ます
お休みなさい

また一歩 夢へ パート2!
2015-01-06
こんにょう めっかり 申さんにょ~
つづき・・・・
お手伝い ありがとう

思ったところに 水道パイプがないため
掘りなおした 配管
夏に そうめん流しで使った
竹を再利用


立ち上げる蛇口が倒れないように 補強っす!


埋め戻し
むすこ たのむぜ!
はいよ~


セメントを作り 固定




おいの憧れの人は 黒板 五郎っす!(北の国から)

はいよ!
出来上がり~




ふるいパイプはいつ弾けるか分からなかったので
一安心っすね
これも 学校では習わない 課外授業
何が身を助けるか分からない時代なので
体感 体験です
我が家ではないが おくさんのけなー(親戚)から借りてる古い借家なので
好きなように使っていいよって言われてるんで 遠慮なく 俺色に改装っす!(いつか売ってもらいます)
ゆっくり 体を休めたいが
性格なのか きれい好きなのか 日ごろ時間が取れない為なのか
いそがしかー
正月の魚は 黒メジナだけじゃなく
弟が ともだーと 沖に船釣りに出かけ
とんもにーちゃ~ん いを~(魚)食えよ~
って
ナイス!
この魚が こかーどっかちゅうめー うまい!

子どもたちも大好きな 豆腐を買ってるので

正月は やっぱなべでしょ!

酔っ払って 写真はないが
おいし~~
正月と言えど 何かと行事があるおとー
待ってました




漁師への第一歩
船組合の会合
この会に参加して 入会の承認を貰わないと
組合員になれないっす!


無事 承認を頂き ほっとしたっす!
その後は 一年の豊漁を祈願して 船祝い
昼からの飲み方はきついですね~

あの~
眠いんで
おやすみです
のっちよ~
つづく・・・・

つづき・・・・
お手伝い ありがとう

思ったところに 水道パイプがないため
掘りなおした 配管
夏に そうめん流しで使った
竹を再利用


立ち上げる蛇口が倒れないように 補強っす!


埋め戻し
むすこ たのむぜ!

はいよ~


セメントを作り 固定




おいの憧れの人は 黒板 五郎っす!(北の国から)

はいよ!
出来上がり~





ふるいパイプはいつ弾けるか分からなかったので
一安心っすね
これも 学校では習わない 課外授業
何が身を助けるか分からない時代なので
体感 体験です
我が家ではないが おくさんのけなー(親戚)から借りてる古い借家なので
好きなように使っていいよって言われてるんで 遠慮なく 俺色に改装っす!(いつか売ってもらいます)
ゆっくり 体を休めたいが
性格なのか きれい好きなのか 日ごろ時間が取れない為なのか
いそがしかー

正月の魚は 黒メジナだけじゃなく
弟が ともだーと 沖に船釣りに出かけ
とんもにーちゃ~ん いを~(魚)食えよ~
って
ナイス!
この魚が こかーどっかちゅうめー うまい!

子どもたちも大好きな 豆腐を買ってるので

正月は やっぱなべでしょ!

酔っ払って 写真はないが
おいし~~

正月と言えど 何かと行事があるおとー
待ってました





漁師への第一歩
船組合の会合
この会に参加して 入会の承認を貰わないと
組合員になれないっす!


無事 承認を頂き ほっとしたっす!
その後は 一年の豊漁を祈願して 船祝い
昼からの飲み方はきついですね~


あの~
眠いんで
おやすみです
のっちよ~

つづく・・・・
また一歩 夢へ
2015-01-05
めっかり もはんにょ~~
新年 明けましておめでとう ござりまする
本年も熱く 熱く 今が旬な種子島でのおやじの生き方を
ブログりますね!
よく 疲れて寝ちゃいますが
第2の青春期!
中年子育て奮闘を 分かち合えるように
恥ずかしながら 我が家族を題材に
ご観覧のおやじたちへ エールを贈ります
同じ 悩み 涙 苦労を分かち合おうぜ!
懲りずに ご観覧をよろしくです
(たまには お仕事編も アップです)
さー必ず来る 新年が始まりましたー


天候が悪いお正月
初詣を躊躇したが

日ごろの行いがいいので晴れると信じ
行かんばや!
と
子どもたちを
たたき起こし
まずは お年玉っす!
いたずら好きな おとーは

100円玉を入れ
ほれ!
と 渡すと

おとー さ 札がないんだけど・・・・
この後 おかーから しっかり貰ってました
わはは・・・ たのしー
この日は 超寒く 凍えそうな気温っす!
ひやかま~(寒い~)

しかーし
やはり 日ごろ行いのいいとんもーは
持ってます


毎年 余裕で駆け上がってた階段は 途中でギブっす!



教科書道理な むすこ
こいつに 枠をはみ出す様に 教えないとだな!


お腹が空いたので

盆と 正月
働きすぎな日本人には 最高の連休っすね!
やる事が 相変わらずいっぱいな おと~
庭の手入れ 倉庫の掃除 水道工事 etc・・・
まずは 水道っす!

邪魔なところにある蛇口
移動でしょ!

むすこ! おとーが じぇんを埋めたから
やいやい掘らんば!
と だまくらかし


お手伝い ありがとう

思ったところに 水道パイプがないため
掘りなおした 配管
新年 明けましておめでとう ござりまする
本年も熱く 熱く 今が旬な種子島でのおやじの生き方を
ブログりますね!
よく 疲れて寝ちゃいますが
第2の青春期!
中年子育て奮闘を 分かち合えるように
恥ずかしながら 我が家族を題材に
ご観覧のおやじたちへ エールを贈ります
同じ 悩み 涙 苦労を分かち合おうぜ!
懲りずに ご観覧をよろしくです

(たまには お仕事編も アップです)
さー必ず来る 新年が始まりましたー



天候が悪いお正月
初詣を躊躇したが

日ごろの行いがいいので晴れると信じ
行かんばや!
と
子どもたちを
たたき起こし
まずは お年玉っす!
いたずら好きな おとーは

100円玉を入れ
ほれ!
と 渡すと

おとー さ 札がないんだけど・・・・

この後 おかーから しっかり貰ってました
わはは・・・ たのしー

この日は 超寒く 凍えそうな気温っす!
ひやかま~(寒い~)

しかーし
やはり 日ごろ行いのいいとんもーは
持ってます


毎年 余裕で駆け上がってた階段は 途中でギブっす!



教科書道理な むすこ
こいつに 枠をはみ出す様に 教えないとだな!


お腹が空いたので

盆と 正月
働きすぎな日本人には 最高の連休っすね!
やる事が 相変わらずいっぱいな おと~
庭の手入れ 倉庫の掃除 水道工事 etc・・・
まずは 水道っす!

邪魔なところにある蛇口
移動でしょ!

むすこ! おとーが じぇんを埋めたから
やいやい掘らんば!
と だまくらかし


お手伝い ありがとう

思ったところに 水道パイプがないため
掘りなおした 配管
| ホーム |