FC2ブログ
04-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>06-

選択肢

2015-05-29
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~



最近 南がおかしな事になってるね~


ま~ 全国的っすか!



多分って言うか 強いか 弱いかは別で


起こりえる ことだと認識しないとです







こんだけ おかしいのに防災準備をしてなかったら

お国のせいにすんなよ~


悪いのは他人で よいは自分は

通用しないからね


なってからでは 遅いですよ!





最近の きがーのわいか(気味が悪い)雲






20150522_102529.jpg





20150522_102518.jpg




20150522_102537 (1)






20150522_102936.jpg




南の 方角なので


知り合いが心配です






家族を守るのは

大黒柱のお父さんの役目ですよーー



空を見上げ


水平線を知り


大地の虫を観察しよう!



必ず 異常があるはずだからね



んで



これからを生きるのに 選択肢は沢山あったほうがよいと思うので


海もその一つに


漁業組合に加入し


大海をも 

食うため

生きるため

養うための


そして


子ども達の 生きる選択肢を一個でも多くするため


若いうちに 難儀します


そのために節約して 生きたお金の使い方をしてるが

お金がかかりますよ~


車に車検があるように

船にも 船検があります



まだ 最近 組合に入ったので海に浸けてないが

検査期日が来たので

点検してもらい 宿題を貰いました(不足の備品があるためっす!)






20150529_232135.jpg





何事も始めるには先立つものが必要ですよ(とほほ・・・)

いや これも 次世代の子どものためっす!

と 我が今後の生き方のため





20150104_150247_201505302316260d5.jpg






男は 


夢を 我がフィールドを 持とう!


夢にたどり着くために 


その一歩を踏み出そう!






夢とは 踏み出すことと

踏み出すための努力だ!







とんもー座右の銘  明日へ・・・より







って かっこいいい事 言ってるけど

このご時勢 なにがどーなるか 分からない!

なので なにが成功するかも 分からない!




子どもたちに 

教えてやれる事

伝えてやれる事






  
いっぱい 作ろうと思います




自分の両親が早くに亡くなったので 

子育ての経験談が聞けず仕舞いなので

自分なりに うまく立ち回れてるのか不安です

立ち回ったら 枠外になるけどね



誤解されてもいい


それでも 盾になり



我が子が生きてく手段を考えないとだ!





少しだけ先を見て 

子育て先輩たちの話に耳を傾け

作戦を練らないとですね!




だから 

飲み方が 大好きです!






おっと 明日も 飲み方や・・・・






今日も      よか晩!


焼酎       うま~~い! 




未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
 | ホーム |