FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

むすこが 帰ってきた~・・・パート3!

2022-12-30
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~



小出しのブログでで すんまそん!




今夜 完結で・・・





お客でないので




使う~~て くらまさんばや~~








気が付けば 年度末



しきたりを伝えて行きましょう




年貢の納め時は



節々です・・・・




そ~




お正月は 神様を向かい入れる為の



門松っしょ~~!




けな~の竹山に竹を物色っす~~









018_202212302322231c0.jpg





017_2022123023222260d.jpg



019_202212302322253a6.jpg






すまん



眠たいので




写真のみで





022_202212302325381d4.jpg






023_20221230232540c01.jpg





工場も 縁起を担ぎます



004_20221230232741828.jpg





むすこと マブダチの従業員




004_20221230233011563.jpg






008_20221230233121686.jpg




俺 一番 ちっちゃ!






忙ししゅうして 




夜のようして 



自治会の門松を作成っす!





013_202212302339169cf.jpg





誰かを 思う気持ちの持ち主に





なってほしいから



背中で 語ろう











和のこころ









もともと 日本人は



継いで 能力を発揮し




母乳ですら わけのうて



助け合ってる人種である






私は バキー・子に



難儀を掛けるかもだけど



そういう者に なりたい







むすこへ。。。。



男らしく生きろと!



と言わない




強く生きろとも




言わない



自身の思ういいところを 伸ばしなさい








私は今でも



是非を 言えないので



強く 言えません





途は開くけども



難儀の路は



置いておきますね!








たくましく なってるので



そんな 言葉も 要らないっすけどね。。。














今宵も     よか晩!





焼酎      うま~~い!
未分類

むすこが 帰ってきた~むすこが・・・パート2!

2022-12-28
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~




どま~や~




上と下と





いわゆる




子ども帰りの親問題



子育て問題 (進学)





刹那に生きらんばやろな~~





どんが よかごとすいから



おれ~ まか~てくれ~よ~~




同じ境遇




気持は分かるから・・・


(いやらしかばって 介護でじぇんがいいろな~~)










そんな




帰省の息子は




お客じゃないので




こか~ どっかっちゅう~め~




つこ~てくらまさんばや!



的に・・・・






つこ~てくらますには 



いつも道理に晩飯の




よか定食っしょ!




004_20221228232312299.jpg





うまそーでしょ!



005_20221228232313d85.jpg





おい以上に 気を遣うむすこ


寮の飯を


気を使ってるのか



痩せてきてるような。。。






未分類

むすこが 帰ってきた~

2022-12-27
皆の衆~~ こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~



自動車 学校に進学した息子が



冬休みで 帰省しましたよ~~



なっちゅ~ うれしかま~






はめつけて





栄養補給っしょ~~!!














授業内容を聞けば





エンジンをおろして





整備をしてるとか。。。。。




そが~んた~





ど~でもよくて




人として 




親元を離れて 育ってるかが




争点っすから





011_202212272314250a9.jpg




010_202212272314244f2.jpg







親の飯は 



うまかろがz~~



的に。。。。。




普通に 晩御飯っす




オヤジの お父さんも




そうして頂いてたので・・・・




012_2022122723212862e.jpg






013_202212272321298e1.jpg




じー




ご指導 ありがとう ございます











家庭が安定してます









次代が変わってるので



対応をしないとです



いつまでも



他人の釜めし を





ほざいてたら








生きのKれない


未分類

天照大神様へ・・・

2022-12-23
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~



今年も 無事に



バキ~の 誕生日に




間に合ったろ~~




満開っす~~!




001_202212232137428c2.jpg






数年前にプレゼントした 花は




今でも こころを和ませ いたわってくれます




その名も シャコバサボテン

(花言葉)

普段は青々とした茎節(葉)を茂らせるシャコバサボテン。

花の時期だけ色鮮やかで大振りな花をいっぱいに付けることから

「一時の美」「美しい眺め」の花言葉がつきました






子と言う花を咲かせるため



私は 地道でいい





そんな 背中を見せるべく




土曜日は 種子島中学校の門松作りにOBとして参加し




日曜日は これまた OBとして



古巣 現和小学校へ・・・・




どっぷり バキーの出身地



住吉にかかっしょうてますが





毎年 兄弟みたいな兄貴のノンちゃんに




来い!




って 言われるので




頭をかきながら参加っす!




あんまり 写真はないのですが



その一部






081_2022122321590501b.jpg




082_202212232159077a6.jpg






土台が出来上がった 午前中!




ささ!



めしょ~く~て 昼から




ぎばろう~わよ~と 




P会長の しゅ~ちゃん(彼もいっこ上)




まかないの 昼飯





豚汁~~





085_20221223220257261.jpg





南国であろう 種子島のこの日は




わざい ひやかったのですが








生姜の利いたしゅいが 体を温めてくれ




うまかった~~



午後からの 馬力を頂きました!





なつかしさがあふれ




卒業記念を物色してたら




あれ?




これは オヤジが鉄筋を基礎に




作成した ものじゃなかけ~~?




と 長男に(53歳)にLINEで写真を送信






087_202212232213410e0.jpg







あば! じゃ~ろな~と兄貴








自信が子供の時



親父が庭先で 鉄筋を溶接してたのを



おぼろげながら 覚えてたのです




なつかしかな~~





からの 午後





091_20221223221703242.jpg





ちゃくちゃく 仕上がっていきます



しまったな~~



もっと 遠慮せずに 写真を撮ればよかったな~~




092_20221223221705c33.jpg






みごとな出来栄えです!




完成は




P会長と 校長しぇんしぇいと




お清めっす~





093_20221223221707ad9.jpg







みなさん




お疲れっした~~




095_202212232221368d9.jpg






完成を撮り忘れましたが




言わずと知れた 出来栄えでしたよ











もちのろんで





その晩は もや~っす




ひかぶいめ~ 飲~だな~~~




おぼえんにょ~~







締めの挨拶は



OBの がんちゃん




彼はじょう舌なのです





099_20221223222754f84.jpg









盆・正月






神様を 祖先を 迎える儀式かも知れないが




人とのよら~いき~でないかと思う




神事とは





きっと 和の心を継ぐ



人との意思の疎通



それは 




親子・ともだー・けな~ぶら~




個では 生活ができないよ




と 





知らしめてるのじゃないかと思います









苦しいときの神頼みでは



島では 暮らせませんから。。。。










今宵も       よか晩!






焼酎        うま~~い!
未分類

未来予想構図、パート3!

2022-12-15
こんにょ~~ めっかり もうさんにょ~~




今日 完結で~~





早速 つづき・・・・






酷使される 郵政バイク




きっちり オイル交換などの日常御点検は




されておりますが



それ以上に 運転時間がながいのですよ!





マフラーから白煙を排出してるので





この場合は オイルリングの摩耗ですね!







38B19D18-2BA6-43E8-9719-86F8473089B1.jpeg





5929547C-2B9A-4BC8-A3C5-A653822B9227.jpeg





069_202212192244377a6.jpg






071_202212192244381c2.jpg







バイクの単気筒エンジンは




良い教材なのですよ!




整備士への道




勉強の第一歩っす!







我が息子は




当たり前だけど




おい(俺)の分身




小さいときから 鍛えてきた!




ただ今 整備士として鍛え中のスタッフ(息子と同じ年)





今だけを見たら カーケアーは




まだまだ よちよち歩きなのかも知れない




私も23年と言う歳月を培ってますが




未熟ものです・・・・








後の 10年後




島特有の塩害




電気自動車の電気配電





若手を育てることで




我が社と お客様と





安泰で お付き合いが出来ると思います





島での移動の手段は




自家用車 でしかないですからね。。。









今宵も     よか晩!






焼酎      うま~~い!
未分類

未来予想構図・・・パート2!

2022-12-14
こんにょう〜 めっかり 申さんによ〜



昨日は 寝落ちやったよー



気が付いたら朝やった!




ブログも中途半端ですが



懲りずに ご観覧をよろしくです〜




さっそく 続き、、、、





カーケアーのスタッフは




メキメキ力を付けて来ましたよ〜




内燃機関原動機




いわゆる レシプロエンジン





原付50ccであれ 2Lクラスであれ



ジーゼルであれ



化石燃料を使用する



往復運動をする物









物体を把握して来ましたよー!




どんな 車体にも修理の手引き書があります




27ADB022-CB4C-459F-A665-5C21BA88731E.jpeg





それを 参考にして整備を進めます



これは 修理の基本っす







郵政バイク保守店に加盟した我が社は




単気筒のエンジンは



ありがたい教材です




確かに 利益率は思わしくありませんが




今だけを見てはいけませんから!


   
新品部品の仕入れ





525B6591-B5DF-4FA3-BD04-706BD9B8F510.jpeg

 

ピストンの確認!


5929547C-2B9A-4BC8-A3C5-A653822B9227.jpeg



38B19D18-2BA6-43E8-9719-86F8473089B1.jpeg






未分類

未来予想構図

2022-12-13
こんにょ〜 めっかり 申さんにょ〜



この前よ〜



もちろん お客さんには



お断りをしてですが



納車の時に




みかんを頂きましたー!




お客さんはおらんばって




こかーどっかちゅーめー




ひっちぎってくらまーたー




50手前でも 木登り大得意っす!






5C12C4D2-622D-49C5-929B-A8E8DF03E4B8.jpeg




ゲット!




BC20CA94-D11A-40EB-8AF3-33C07F970A42.jpeg





ほか




屋久島みかん





549EBC0B-26FB-4713-83E0-96A5FEB2BC2A.jpeg





ゲット!





568D4883-2AF6-46A0-A6D2-D8D4EEF1F872.jpeg





ぬっろーじゃなかろー









998A7382-7826-4E75-B958-1B2C853C2A0F.jpeg







ゲット!





8A29C776-9006-4E23-86FF-8830DE18B434.jpeg





写真はばきーが撮ってくれました





主曰く かんからどひこでも



摂ってくれーなー




とか、、、





はめつけて取って





けなーじゅーに 配らんばやー





お釣りは ひっつき虫をたくさん頂きますがね。。。




みかんはムスメが好きだから




かんばってゲットします








そんな



本業は







メキメキ力を 付けて来ましたよー




カーケアーのスタッフはー

  




53FEECB5-97D2-4AFD-9098-014AE56A94B0.jpeg

    








レシプロえんじん






未分類

賜物

2022-12-08
こんにょう〜  めっかり 申さんにょ〜



家のPCの具合が悪くて



慣れない タブレットでの



投稿やよ〜




んで



また




資格をとろーかと思うて




勉強中やから




なかなか ブログれんにょ〜



懲りずに ご観覧を 夜露死苦っすー





最近 お客さんのレスキューに行ったら



花の苗をもろーたろー




なっちゅー うれしかまー



種からやったり


カブ分けやったり



どまー(俺は) 花が好きやから



うれしー 





81E232A6-B717-4B5A-BFAF-6CB4C04B3975.jpeg




花の名前も 教えて頂き




27C4DDA6-BCBA-4C57-98E8-C3DF250C919E.jpeg




E842CB9C-FE67-41EB-AC37-01D40BE0A40C.jpeg




2876E173-5FF0-447C-B7EB-8E4943DA3FA4.jpeg





おい(俺)は 今の工場では手狭に



なって 来てます




もし 新天地に移る事があっても




この花を もっと増やして行こうと思います






この




世知辛い世の中に



こんな素敵な心の持ち主に



お客様で居て頂いて(品の良い奥様)




私は幸せです









おそらく






お互いですが 



すごく 幸福を感じてると思います



少なくとも おい(私)は感じてます








幸せは



導くもの



感じるもの



自ら 引き寄せるもの












今宵も       よか晩!






焼酎が       うま〜い!

未分類

おじ〜ちゅうもんは

2022-12-06
こんにょ〜 めっかり もうさんにょ〜













子育て    子ども帰りする親問題



他  なーにかに





ぼーじぇようごたるよー
(ノイローゼになりそう)





じゃーばって





男に 生まれたからには




ぎばって くらまさんばやー! 












どん(俺)もくじけそうになるばって





毒を吐くから





よらーいきー行きましょう!









今宵も      よか晩!






焼酎が      旨〜〜い!
未分類
 | ホーム |