FC2ブログ
09-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>11-

花のある生活

2023-10-30

こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~




人には 十人十色でストレスの発散方法が



あると思う!






社長業はゴルフとか・・・



映画鑑賞とか(島内はない)



ボーリング(島にはない)
(まげ島にはあるけど)




カラオケとか



サーフィン



釣り



山菜狩り




etc。。。。




なんなら 本土での買い物だって



ジェットホイル トッピーで



日帰りができるしね!




恵まれた島だ・・・








おい(俺)は 家族と一緒に



余暇を過ごすことが



ストレス発散です










3度寝をした 午前9時




庭掃除を終え




奥さんを連れ




花を買いに 青果販売の



トマト成果さんへ レッツラゴー!っす!







003_202310302316217ad.jpg





004_20231030231624c58.jpg





006_20231030231627dc9.jpg




奥さーーん ドキがムネムネ すいな~~




005_202310302316279f6.jpg




わくわくが止まりましぇん!




007_20231030231629289.jpg




いく千円か 購入したけど



じぇん・金じゃない!




子に例えたらいけないけど



育ちが 楽しみじゃないっすか~~




土も買ったよ~~




008_2023103023222959d.jpg





009_202310302322320eb.jpg




010_20231030232235de8.jpg




そーこーしてたら




お昼なので



奥さんと むすめっちに





お昼ご飯っす!




安定のうどんでしょ!





むすめっち用!


011_202310302322359ef.jpg






奥さんには 洗いものを減らしたいので 鍋っしょ!




012_20231030232237e6b.jpg













眠いので







自然で



未分類

まったり~~

2023-10-29
けそう~ めっかり 申さんにょ~~



オンとオフ



オフはまったりで





001_20231029105436a1e.jpg




むすこが 帰って来るんで



布団を へさんばや!




002_20231029105439029.jpg



自分ばかり馬力(焼酎)を 頂いてはいけましぇん!




004_20231029105441b09.jpg




003_202310291054392dd.jpg



まったり~




005_20231029105442a18.jpg






さ~ 1日が始まりましたよ~~



なにをしようかな~~





みなさ~~ん!




よか一日を~~




また ブログりま~す!




のっちよ~~(ばいばい)
未分類

エンターティナーへの道・・・パート3!

2023-10-27
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~



今日の バキーサラメシ





007_202310272238419de.jpg



私は お勉強



008_20231027223843b78.jpg





人は飯を食らうために 




働きます!




一生懸命 お客様の愛車を修繕したら




この 食品高騰時代に有り難し




004_20231027224136f76.jpg





大根と安納芋を頂いた!




005_20231027224139e2f.jpg




葉っぱは捨てずに 使いましょ!



塩で揉んで 飯のおかずっしょ!




早速 お昼にスタッフにも持たせます




006_20231027224139090.jpg








その前の朝は




むすめが進学のため 



面接に本土かごんまいるので




愛犬と応援っす!




LINEで 写真を送信




ガンギと




001_20231027224930ca9.jpg




愛犬




002_20231027224932919.jpg




きっと むすめなら大丈夫!








その夜は




合格の通知を頂き





001_20231027225247db8.jpg




焼酎うまし!











ストレス社会




何かを 発散するべく



コンサートや スポーツ観戦




熱狂・発狂






私は 田舎者の代表で



癒しを 発信していきたい







慌ただしく すぎ行く時の中



穏やかに 生きて行こう







おい(俺)も人



頭にくることもある



人生折り返しの初老



思いを形に変えていける



人となりたい。。。。











今日も      よか晩!





焼酎        うま~~い!
未分類

エンターテナーへの道・・・パート2!

2023-10-26
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~




勉強で まっきってるんで 





ブログどころでは無いのですが





内容が グダグダですんまそん





誰かの




支え



笑い



共感









ストレス発散になればと 頑張ります!(自分?)







田舎の日曜日




自治会維持のために ぎばってます









034_20231026223131a10.jpg





035_2023102622313110f.jpg





033_202310262231296a6.jpg






032_20231026223129701.jpg





031_202310262231262e8.jpg






030_2023102622312654d.jpg





029_20231026223123c8a.jpg






028_202310262231210c0.jpg





誰かが




伝えなければ



田舎の難儀は分かりません














ごめん


おやすみ




つづく。。。。
未分類

さて プランターに植え替えますかね

2023-10-25
おはよーございます♪




さー1日が始まります。






皆さーん!




よか 1日をー






未分類

エンターテナーへの道

2023-10-22
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~




なにも 演出を




構成してる訳はない





ただの日記にすぎません





10年ごしですが




俺 的に




そろそろ





揶揄



修繕




SNSでは 発信できない




なんとかを




ブログりますね!





田舎の自治会は




難儀の分かち合いっすよ!





029_2023102223190501d.jpg


未分類

メカニックと ドライバー・・・パート2!

2023-10-21
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~




眠たくなるんで




早速 つづき・・・




自動車の進化は止まらない!


いや 止まってはいけない!




事故のない世の中にするために




しかし


ドライバーさんたちは 



すべてが整い




乗りやすくなるだろうが




メカニックは ものすごく頭を悩ませます。




今や 継続検査(車検)でさえも OBD検査が



導入されるし



修理も巧妙になるし





なので




若手を育て上げ




島でなくてはならない



自動車修理工場になろうとおもいます










勉強するので




のっちよ~~




未分類

メカニックと ドライバー

2023-10-18
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~





眠たいので



気持ちを汲んでね!!







自動運転システムが横行すぬ中




運転手さんは 自動運転任せ




いろんなことは 衰えてます






なので




我ら 整備士はむずくなる!






それを打破するがごとく






メカニックの第一歩は





原付っしょ!





メカニックの勉強にはもってこいですから~~






工賃が合うか合わないかは





工場の考え次第ですね!




我が社は 




合わせるに決まってるじゃない!




他 工場の嫌う仕事
(利率が悪い的です)




誰がが 助けなければいけないじゃん!





じぇん・金じゃなかろ!




郵政車両整備っす!







006_20231018000730e0d.jpg





ピストン





007_20231018000730d2e.jpg




004_20231018000724623.jpg




005_2023101800072777b.jpg






眠たいので





あなたの 仕事ぶりは高得点です



足らないと 




するならば




未分類

仕事のお話し~~パート3!

2023-10-12
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~




50才って 初老なんすねー



今が ターニングポイントて知ったので




これからの人生を




もっと 大切に生きようと思います





なので




まつわる連中と



お互い支えながら 生きていければな~





とか 思います・・・・














最近のオヤジ サラメシ




帰りがなにせ遅いので




似たような」晩御飯ですが




愛情を込めてれば いいしょ!





むね肉のあんかけ


011_20231012224133a0d.jpg






もも肉の生姜砂糖醤油


012_202310122241354b7.jpg




野菜が高騰なので



チンマリで娘に申し訳ないっす!






お客さんに 鰆(サワラ)を頂いたのですが




危険物試験で 時間がなく



写真撮影にも余裕がなくて




撮っておりませんが




ムニエルに




タルタルソースのフライと




まかなっておりますよ~~!



JKの親として レシピは繊細に考えてます







そんな 毎日の




お仕事 つづき。。。。





ストレス社会




自動車の運転してると



なぜか?気が大きくなる方が多くて



オラオラが止まりません!





お互いが半歩右側によければ



ぶつかることはないのにね~~



その 半歩が




譲れない方が多くなってるんで




島でも




ドラレコを取り付けないといけない



状況です!





ジムニー・シエラ用 バックミラー型




009_20231012230920803.jpg





大衆車用 ドラレコ2台分っす!




010_20231012230923f22.jpg











私には 持てば子の




授業員がおります




卒業をすれば



入社してくれるであろう むすこが居ます








今後の自動車社会



修理の技術



お客様への対応(必須)








心が壊れてる 社会


自動車修理もさることながら



人の心も修復していこうと思います!











それが 我が思う修理の完了だと思います








今日も       よか晩!




焼酎        うま~~い!
未分類

仕事のお話し~~パート2!

2023-10-10
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~





危険物乙4類





合格基準


コピペっすよ!




合格基準は出題科目1〜3の各科目「それぞれ60%」以上です。
「危険物に関する法令」が正解率100%していても
他の科目が正解率60%以下の場合「不合格」となります。

試験の「平均点60%」ではなく、「それぞれが60%」なので各科目の理解を深めることが重要です。





問題例




ごめんです



コピペが なかったので



写真でっす!





001_20231009232212d8b.jpg






何やら 意味が分からないですが




猛勉強です!







そんな中






新車を販売です!





ダイハツ ロッキー






021_20231009232710eac.jpg




023_20231009232716f61.jpg





022_20231009232713805.jpg





島では 少なくなってるんで





2輪の販売・修理




他工場と 同じ経営では衰退していくでしょう!




負けてたまるか!





新車販売っす!




016_20231009233558e3b.jpg





海運会社からは 届いてますよ~




015_20231009233555444.jpg



と 言うが











なかちゃーからー




やっとかしょ 見つけたー




倉庫にありましたお~~



017_20231010000421b1a.jpg



スタッフが 積み込み


輸送します



021_2023101000042438c.jpg






022_20231010000426d84.jpg





つづく・・・・






おやすみ
未分類
 | ホーム | Next »