FC2ブログ
10-<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>12-

今をどー生きるか!・・・パート4!

2023-11-30
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~



昨日は 寝とば~た~~



男が一度やると決めたら



やりぬかねばならない!



なので




眠たくなるんで




早速  つづき・・・









戦争が起きてる昨今



対岸の火事みたいに 思ってる島人



ケチでない



節約 倹約



ともだーにいを(魚)を頂いたので



早速 まかないましょう!




その時間は お昼に近かったので




大好きな 海で。。。





011_202311302246308c1.jpg



012_20231130224633510.jpg




014_202311302246364b0.jpg




022_20231130224910578.jpg




019_2023113022490547b.jpg





018_20231130224902179.jpg













月曜日の昼飯




003_20231130225911cd5.jpg




絶頂の至福の時間


うまし!



006_20231130225914a5d.jpg





私には 子がいる



孫もできるであろう







私の先行する自動車整備業は



競争相手が減る一方です



ここが 正念場



いわゆる 分岐点!





儲けをさておきな



島魂をもっと 育てようと思います



変わり者の私です



それは ずっと向こう側を見て



経営をしてるから・・・



笑われてもいい



不器用でもいい



よら~いき~~






お客様~~



おい(俺)の指導の下



メカニックが育って行きますので



今後とも 宜しくです!







PS




種子島自動車学校様の



ホンダ CB750のエンジン不調修理




008_202311302318478c2.jpg



訳が分からんと思いますが



キャブレター




009_2023113023185010c.jpg




010_20231130231850a7b.jpg




011_202311302318523b3.jpg




我が社員のよい教材なのですよ!



島のバイク屋さんは 



4輪の整備士より もっと お年を召されてます



私は本来 2輪のほうが 好きです






総括して お任せあれ!


いつか言った  なんでもござれ



は 



現実に近づいてきたかなぁ~~









負けて たまるか!










今日も          よか晩!




焼酎           うま~~い!



未分類

今をどー生きるか!・・・パート3!

2023-11-30
こんにょ~ めっかり 申さんにょ^^


未分類

今をどー生きるか!・・・パート2!

2023-11-24
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~



眠たくなるんで




早速 つづき・・・・







シリーズ 今日の晩ご飯!




バキー(奥さん)のサラメシっす!



彼女のから揚げは サイコーにおいしいです




004_202311242225085a6.jpg





私はと 言うと




001_202311242225053ce.jpg





お客さんから頂いた 



野菜の加工っすよ!




大根に大根葉は 漬物っしょ!




003_20231124223239f04.jpg




愛知県にいる 兄貴に送ります



この時期は たくさん旬なお野菜を頂きますからね!



生姜は 佃煮に、、、、




004_20231124223242e20.jpg




台所が 生姜の匂いで 半端ないっす!


しょ~がないっすよね!




006_20231124223656f7c.jpg




いま こんなでかい鍋を持ってる



家庭はいないでしょう




007_2023112422365957d.jpg





もうひと周り でかい鍋も持ってますけどね。。。。



昔は 冠婚葬祭があったら



自治会の班の方々で



炊き出しのまかないをして



施主とけな~じゅう(親戚一同)をもてなしたものです



私は イベントが好きなので 



必需品なのです




さ~ まかないますよ~~!



鍋に カットした生姜をぶち込み


調味料もぶち込みます!





008_20231124223701e91.jpg



甘味は ザラ飴っすよ!




009_2023112422370106b.jpg





011_20231124224624a3b.jpg




焦げないように コネコネ





012_20231124224627c76.jpg




そろそろ シイタケを入れて コネコネ



010_202311242246222cd.jpg




コネコネ


013_2023112422462724e.jpg




そろそろ 鰹節入れましょう!


014_20231124224630f05.jpg




およそ 1時間




できあがり~~




015_20231124225256f24.jpg




味見




017_202311242253010a0.jpg




バキーの OKが出たら


けな~じゅう~におすそ分けしぇんば!



018_2023112422530140e.jpg





この前 頂いた 




生姜の佃煮からしたら



ほーほーするばって



よかと 思うよ~


ってさ!




016_20231124225258451.jpg





終了~~!




人が 喜ぶ顔が見たいな」










眠たくなってきたので




おやすみ




つづく・・・・
未分類

今をどー生きるか!

2023-11-23
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~



おら~(俺は)また



乙4を 受けんばかも~~



ムズかった~~



試験会場は 西之表市にある 


種子島高校っす!





003_20231123221645516.jpg




この日の天候は荒れ気味


じゃってん 試験には関係ね~



027_20231123222849065.jpg




後輩や 持てば子くらいの



消防士達が 会場教室に



ご案内っす!








最近 危険引火物の



事件事故が多いせいか



それを回避するが如くな



出題が多いような。。。







問題集では



合格はムズイと思われます



赤本(教科書)を熟知するしか



合格への道のりは遠いかな~~




とか 思いいまする・・・(とほほだよ カンチ)



言い訳ですよ!



若いうちにやっておかなくてはいけなかったなぁ~~



しゃ~ない!



受かるまで 受けんばや!





むすこが取得してるので



危険物を取り扱う我が社は



安泰ですが



社長たるものね・・・








そんな




忙し~日々!




校区市内一周駅伝大会が開催されました



我が愛娘が 選手として選ばれ



力走っす!






014_202311232246243a0.jpg




私も 並走して



苦しい ラストスパートの



むすめを後押しです!



涙が 止まりません!



009_20231123224830493.jpg





その後は 懇親会があったのですが



思春期の娘は 参加せず



家飯です





やはり




炭水化物しょ!




おい(俺)の書きなぐりなレシピ本





015_202311232255569d8.jpg



カルボナーラっす!



017_202311232256017b1.jpg



カリカリに焼きたくります



019_20231123225604ef0.jpg




その間



016_202311232255585f3.jpg



018_20231123225601a5e.jpg



卵が固まる加減がムズイです~~!




020_20231123225604617.jpg





出来上がりは



疲れが少しでも 癒えたかなぁ~


021_2023112322560564f.jpg





つづく





おやすみ
未分類

追い込み~~パート2!

2023-11-17
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~



今年 50才になった



祝って もらった




028_2023111723032420b.jpg



026_202311172303184b1.jpg




むすめの 手作り



030_202311172303242d7.jpg





人生 いつでもスタート


遅すぎるスタートなんてない





明日 試験です


どれだけ やっても自信に繋がらない。。。。



もしが あったら 何度だって挑戦してやる!






さー 準備は整った!





鉛筆持ったし


ぞうりも持ったし





家族を養うために






行ってきま~~す!








今日も    よか晩!



焼酎     うまーーい!
未分類

追い込み~~

2023-11-16
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~



寂しゅ~ なかったか~



サボってた訳じゃないっすよ~~



危険物乙4類の試験が


土曜日やとなぁ~


びんた(頭)がまっきって(ノイローゼ)きたよ~~



018_20231116200856aa6.jpg


そんな



今日までを 総報告っす~~



島はなんにゃ かんにゃ



忙し~~



種を残してる ジャガイモがまた生えてきた



008_20231116194558e26.jpg



010_202311161946037c0.jpg



もう最後


島バナナ



014_2023110823280149a.jpg




013_202311082327580b6.jpg



ナイターバレー大会


50のおっさんにはきつかった~



010_202311161949481ec.jpg


むすこの同級生達も参加したので 


すんげ~楽しかった


009_202311161949455b4.jpg




農道 草払い



031_20231116195627089.jpg



018_20231116195626981.jpg




014_2023111619562414a.jpg



042_20231116195759ff9.jpg



045_2023111619580266b.jpg




049_20231116195804174.jpg



この日は ひがな1日



だれた~(疲れた~)






また今年も ファンキーACC釣りクラブ


釣り大会を開催しました~~



025_2023111620074714e.jpg



024_20231116200901933.jpg





つづく・・・・
未分類

祈りと 思いと

2023-11-08
こんにょ~~ めっかり 申さんにょ~~




仕事終わりの 晩つけ~




愛犬の散歩で ガンギヘレッツラゴーっすよ~!




海~は広い~な 大きいな~






命を頂き 生きながらえる


今夜の しゅい(みそ汁)は 海の宝




004_202311082302381ba.jpg




そー 具材は 愛犬散歩のついでで



捕獲したものっす!




005_20231108230241fe2.jpg





006_202311082302435e7.jpg





カニと みなと せーっす





008_20231108230243083.jpg




感謝です!




012_2023110823024725c.jpg





015_2023110823024893a.jpg





今夜の ご飯は レトルトハンバーグですが



こころを 込めてます



出汁が出て うま~~い!






016_20231108230248cb9.jpg





前の晩は 




残り物の具材を 



余った 冷凍ごはんを使い



チャーハンっしょ!




しかも




あんかけっすよ~~





001_202311082315016e2.jpg




あまりは




工場で




お昼飯っしょ!







003_202311082315040aa.jpg





どま~ バキーともども



これが 幸せと思ってますから~~










願ってやまない 大漁の為~~~




漁民で 海岸清掃活動っすよ~~!







012_20231108232758321.jpg





組合員は気合が入ってます




前日は 会議で遅かったのに





001_2023110823274865c.jpg






眠いっす!




004_20231108232751b14.jpg




じー達は 朝が早かとな~~


でも~ 元気やわ~~




008_2023110823275463e.jpg




がんぎ(海岸)に流れ着いた



流木を撤去します




009_20231108232754274.jpg






010_20231108232755626.jpg











この 島の行方はどーなるんだろうか。。。。












今日は       よか晩でもなかばって



でも焼酎       うま~~い!
未分類

花のある生活・・・パート4!

2023-11-05
めっかり 申さん



いいかげん




完結します。。。。




つづき






011_202310302322359ef.jpg






おなかが 満腹になった午後



大好きな 土いじりっす!



013_20231105095133440.jpg






014_20231105095136e50.jpg





鉢に植え替えます



015_20231105095136944.jpg



花壇には 白菜とキャベツっす!


経験はお金では買えない


研究ですよ



016_202311050951398cf.jpg



おじさんだけど もっとおじさんになってから



慌てて 勉強なんて遅いかもだし



017_20231105095141877.jpg



家の中は 華やかにってね!




018_202311050951418ec.jpg










花 華 端 葩 洟



いろいろな はながある



まさに人のこころの在り方だと思う





いかに振舞うか


どんなに感じ取るか


どうやって伝えるか









気持ちよく生きてくには



四季折々の花を育ててみてはいかがですか?









すくなくとも 私は家族円満です



今日も よか一日になりますように・・・









のっちよ~~
未分類

花のある生活・・・パート3!

2023-11-04
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~



燃料 高騰なので 専らバイク通勤っす!



バイクが 大好きなので 気持ちいい~~





014_202311042305271e0.jpg





015_20231104230530ab3.jpg




早朝の凛とした 空気感のなか



風を切り裂くように 走り抜ける






バイクが もっと前へ 前へと



アスファルトを 蹴たくり



俺を 押してくる



あせるな! 相棒!



お前の 戦闘能力は 俺が一番知ってるから








アクセルワークで 相棒と会話する



すごく 楽しい時間だ!



今日も 仕事が楽しめますな!









そんな 我が家に 賑わいが・・・



そー むすこが 学校の入試試験のため



数日間休みになったため 帰島っす!




ゆっくり してもらおうと



もちろん オヤジサラメシっしょ





002_202311042319164c4.jpg




寮の飯もうまいだろうが


自分もそうだったけど



家の飯が うまいんすよね~~




003_20231104231919828.jpg




004_202311042319221f8.jpg





今日のかつ丼の写真を撮り忘れましたが



うまそうに ほうばってましたo(^▽^)o





ごめん





眠たいので




おやすみ
未分類

花のある生活・・・・パート2!

2023-11-02
こんにょ~~ めっかり 申さん にょ~~



今日の 夜飯っす!





オヤジ サラメシ


時間がないけど 



ドリアっすよ~~



むすめっち




うまいtってさ!





004_202311020009148d9.jpg





クックパッド ありがしっすね~~~





003_20231102000911316.jpg




出来上がり~




ドリアっす!





002_202311020009087d9.jpg
未分類
 | ホーム |