FC2ブログ
05-<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>07-

家族農業③

2020-04-17
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~



愛知県に居る あいじょう(兄貴)から




電話がちょくちょくあるんだけど



町が閑散としてるって




トヨタ自動車が生産調整をしてるので



休みが増えたんだと




なにやら




お財布が きびしくなってきたみたい




なんとか




助けてやりたいものだ。。。。





なので






つづき・・・





腕が たまんね~~







008_20200414225723efd.jpg







なんの 負けてたまるか!





004_202004142305564dd.jpg





木が生えてきてるので





ぶっこ抜きます





007_202004142309352e2.jpg






使う相棒は クワとけんスコ





008_20200414230937002.jpg







009_20200414230938fbc.jpg







戦う相手は こいつ




010_202004172257243f8.jpg







やるぜ! おら~~!





ねばり(根っこ)





太!!!






012_20200417225727df9.jpg





掘り  堀り





013_202004172257293a3.jpg






こしゃ~うちなゆいよ~(腰砕け~)





014_20200417230025eba.jpg






お~~~~りゃ~~~





015_20200417230026540.jpg






ねばりは よこし~いたて とたと だれた~~

(根っこは 横に伸びていて すんげ~ 疲れた~~)









んなのを





数十本






021_202004172303364fd.jpg








もう 力尽きました






018_20200417230441790.jpg





020_20200417230444170.jpg







夕日が沈むころ





019_2020041723044322e.jpg






ここで 焼酎を一杯など




飲みたいものだ。。。。。







風景を眺めながら




体力回復





今日は ここまで





家路につきます











023_202004172310419e2.jpg







おつかれっした!















先行きが不安定です




なので




難儀でも





できる限りの抵抗をしないとね





子ども達も 




もう 遊べない休みはいらない・・・




だったら





休んでる間に 何かを学ばせないとです





何かは 分からないです






でも その何かを






掴むために 学校へ行ってるはずなのです





やれば




ホームスクール




人は贅沢をしなければ 最低限度で働けばいい




事を




伝えないとだな





今こそが





原点に返るべき時代





便利に依存しすぎて




飽和してしまい




危機感が薄れてます





もちろん 自分も含めてですが












奄美に遊びに来島で感染があったとか。。。。





まっじで やめてくれ~~




島は医療が手薄なんですよ




そっこーで医療崩壊です





今はピークすら見えない過程だと思います





今が 正念場!





考えないとです!










我が家は 子ども達の暇を








『農業の大切さ』











を学ばせようと思います!















人は食うために 共存してるんだもんね!











今宵も     焼酎が






旨いです







おやすみ
未分類