FC2ブログ
02-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04-

幸せのモチベーション!・・・パート2!

2020-11-10
こんにょ~  めっかり申さんにょ~~





今夜の食卓の笑い




仰天ニュースって番組を見てたら



アレルギーのお話・・



ハウスダストや ダニが原因とか





いかにも 汚い~~





的な感じで放送ですが






おと~の一言



ダニがおらん家を見てみたかや~~



タフに生きとらんからや~~




って 言ってたら





むすめが 爆笑しながら



おと~ ダニって 普通~~に見えないからww





ってさ





家族みんな大爆笑



涙が出るくらい 笑いこけた




ほっこり~~っす!











眠たくなるんで






早速   つづき・・・・






海の見える 食卓は





ただの握り飯さえ 




おいしく料理してくれます







005_202011092325332ee.jpg









006_20201109232534ed8.jpg






若かれしき頃




よく 車内で食事をとったものです





ファーストフードからは かけ離れてるが




年輪ですね





干した カマスがたまらなく おいしか~~







007_20201109232536581.jpg







この日常が 幸せでたまらない












そりゃ~ 怒ることは多々ありますよ!




生活をしてるのだから 




夫婦といえど 勘違いや いまだに感覚の違い






一家の大黒柱 それ~はいかかんもんかい!



(怒らないで 居れないっすよ!)





でも




それを補い 支えあい 分かりあい




分かち合う




求めすぎないのが 





良い状態を保てるのかな~?









この日は この時間は




せからしか(せわしい)時代のなか



島の暮らしの子どもの時代を思い出した



あの頃は すべてが不便りだし 何にもなかったな~~











今は贅沢な時代です!










その時代のまま 




精神が留まってるので






古風であるとか



時代遅れとか




言われてもいい










幸せの底辺を




普通にすんげ~ 贅沢~~っす~~




と 思える感性を




種子島の自然からの恩恵を受け




時代を継がないとだな!









そんな 感性ですが







おい(俺)は まだまだ野心があります




もう一つ上の資格を取り



認証工場(」町工場)から




指定工場(お国の代わりに車検)へ・・・




もう一つうえの資格を取ろうと思います








ただ!




これで いいのであれば




この 幸せの生活を維持しようかと思います





バキーが





家族が望むなら







ぎばらんばじぇ!











すべては




今が満たされてるか!





っすね!(^∇^)ノ









今宵も       焼酎が






旨いです!
未分類