FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

途(みち)・・・パート3!

2021-07-02
皆の衆~ こんにょ~~  めっかり 申さんにょ~~




今後は



結果を求める人生よりは



オーライな人生がよかかもですよね!




眠たくなるんで




早速    つづき・・・





高校と言う 大人への準備活動は



子ども達 順風満帆です!




むすめは



生物生産科にて 生き物を育てるという




即戦力な学びを学習しておりますが



この世に必要不可欠である資格は



項目にはないのか



数が限られてます








その中で



おと~



これを 受けようかな?



と 相談があり





食品衛生責任者養成講習会





010_2021070222055610d.jpg




もちの ろんですが



受けなさい!



時間も講習代も段取りするからとね!






道はいく通り あっていい



夢を挫折した時 路頭に迷わないように・・・


夢を叶えた時 それが糧になるように・・・






それを思えるよう 今まで バキーと


一生懸命 ぎばって来ましたよ!




一般の方は たくさん居るみたいですが



高校生は むすめだけみたいです。。。





これなんです!





目線を合わすために ひざまずいたこと



ばかんまねして おどけてみせるってこと!



人生の分岐点で 左右を それと無く語ること






なので




道は自ら切り開くものと



これからも 背中で語ろうと思います!








自営業である私は



これで良いという思いは


この時代 下降の始まりだと思っております





精進!






ステップアップの為



自動運転が世をはばかる中



それを 整備しなくてはいけません!



特定整備事業なるものへ・・



ただ今 自動車整備認証工場っす!







申請の書類がわんさかですが


上能野地域資源保全会の



会計を持たせて頂いてるおかげで



書類作成が すんげ~~ よゆうーっすよ~~



なんのこた~なか~~(*^_^*)




写真が反対ですんまそん


めんどくさいのでニュアンスで



010_20210702224653366.jpg




ムズイ書類っす!




これは 処理





012_202107022246566c5.jpg





時代が変わろうとしてるので



かみち~てでも くらいつかんばやろが!





大人の階段を 



もう 駆け足で駆け上ってる子へ



安心、安泰?を 導かなくてはいけない!








時代に 負けてたまるか!







むすこ むすめに 







活路(みち)を・・・








今宵も   ほろ酔い




焼酎が    旨いです。。。
未分類