FC2ブログ
10-<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>12-

なんもないから 1からです。。パート3!

2021-08-10
めっかり 申さんにょ~~


島も 大変な事になってきました


これまで以上に 


うがい・手洗い・マスクを徹底しましょう!






早速  つづき・・・



高校3年生となり


進学を選んだ我がむすこ!


夏休み中に 学校見学ができるというので


オープンキャンパスなるものへ


レッツラゴーです!



その地は 本土かごんまっす!


レンタカーを借り


約1時間をかけて


到着でした!

注): しっかり 流行り病対策をしてます




鹿児島県日置市吹上町



そこには 種子島と変わらない海がありましたよ





012_202108100007107ce.jpg




昔は 職業訓練校だったみたいですが



今では 立派な高等技術専門校になっております


そこで学べる学科は


自動車工学分野


機械整備分野


金属加工分野


の 3分野です






もちのろんで むすこは自動車工学科を



選択してくれました!




002_20210810225750dc4.jpg




003_20210810225752b55.jpg





004_202108102257539bd.jpg





たくさん 写真を撮りたかったのですが



学校案内が 自分にドストライクで


興味深々なのですよ!







写真の 写の字も出てこないくらい


楽しいひと時でした!


おい(俺)が 入学しようかな?


とか 思うくらいっすよ!





3食で冷暖房ありの寮があり



ロータスイトウ社長さん家(げ)~の むすこさんも


入学されてて 


社長の総一郎さん(仕事を頂いてる関係で仲良し)に


どが~んやちゅう~?



って 聞いたら


心配なかろ~~ 




ってさ!





やれば



猪突猛進
(意味):目標に対して突き進むこと






時代が変わる最中


今に満足してたら 下降が始まった


と 思います!





むすこ・むすめに ぎばらせるには



自分がぎばってる背中をみせないとでしょ!






昨今の自動車業界は著しく



目覚ましい進歩がハンパないっす!




スマートアシスト

センシング

セーフチィーサポート

ets、、、




整備の幅が広がってます




なんとか ついて行かないとです



そんな中!



島でも 数人番目だと 思いますが



ムズイ書類を国土交通省に提出して



認可を頂きました!





019_20210810233114089.jpg




緑看板!




018_20210810233113abb.jpg






完結へ





つづく。。。。





おやすみなさい
未分類