FC2ブログ
02-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04-

ニュービジネス?

2021-10-17
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~



子がふと~(大きく)なって



手がかからんごと なったけど



時代に遅れないように



試行錯誤は変わらなく



なにかと 忙しかろ~~




団体の会計を2つ持ってるので



じぇん計算をしないとだし



自治会は年寄ばかりになっていくし



中堅の主軸になってるんで



縁の下の力持ちを



こか~どっかっちゅーめ~



ぎばってます!




すべては



我が子と


いつか


帰島するであろう 島っ子の為っすね!









もっと 自然にブログりますので



ご観覧を 夜路死苦っす~~








そんな最近の 



自営業者である私は



この世に安泰はないのだと



必死です!






ビビりな位が丁度いい!




石橋を叩いて渡る



臆病なおい(俺)は



生業以外でも




飯を食らわんばや!!





ってことで




また




米作りを 再開しましょうかね!





とばかりに




りんこね~に田んぼを貸して頂きました




旦那さんが何年か前にお亡くなりになってから



お止めになって 荒してるんで



相談したら 



即答でぜひ借りてくれ~との事っす!







あいや~~



よかさっさ~ 荒れくろ~とら~~





001_20211017224131e03.jpg




4~5畝 あいとかな~~



米で言うと 7~8表取るってさ!





家族がかむひこ(年間食べる分)です







写真はあえて掲載しないですが



むすこの手を借り





033_20211017224740e12.jpg






草を払い


開墾の準備っす!



開墾は 



バキー(奥さん)の おやっさんが


納屋にほたってる


ベンツがあるんっすよ!






そーーー




みんな大好き 耕運機っすーー!






023_20211017225309332.jpg






ここ 能野海岸港自治会




塩錆がっぱないっす




カベ隣の納屋からは 耕運機をむすこに操作させ



自動車で引っ張りだしましたよ!



頼りになるやつです







024_20211017225310701.jpg




028_20211017225316af9.jpg



027_202110172253146be.jpg




025_20211017225312317.jpg




























人は身の丈に合った生き方をすればいい




所詮




身にまとう



要らない鎧




難儀とは



宿命と



最高を感じる感性を見出すもの








泥臭く生き抜くのが



島ん氏の 根底だと



死んだオヤジに習ったよな~~(多分?)











生粋ですまん





今宵も よか晩です




おやすみなさい




未分類