FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

大会 終了!

2013-03-26
めっかり もは~~ん!



今日も元気に オールペン!

マスクはするけど頭がくらくらっす!




今月は むすこの誕生日

工場のメモ貼り付けボードに こっそり貼ってあった






20130319_104941.jpg






ほのぼのするな~

よっしゃ!

むすこの為に おか~とむすめとで 作戦会議だ!



今日の獲物(つまみ)

焼酎片手に がんぎへ レッツラゴー!






20130326_210621.jpg







せー(亀の手)がんぎの岩に生えてる貝の一種

それと かき 






20130326_211212.jpg






その辺に落ちてる 石でたたき割り食す(最高!)


海のそばにいるんで 獲物には困らないっす!(贅沢だね



ほろ酔いで 気分が良くなってきたよ~ 







今年で2年目のクロメジナ釣り(釣果が良くないっす!)とほほ・・・

とある 釣り具屋の クロメジナ釣り大会にエントリーした おと~

小ぶりばかりで なかなか釣り具屋(ラッキー種子島)に持って行けず仕舞い




期待を込め 大会最終日の日曜日 



マキエをねり いざ!がんぎへ






20130316_083654.jpg





一番釣れる確率の高い時間(夕暮れ)に 用事があるおと~は

朝から トライ!



行きなれたがんぎで 糸をたらす

お~ 今までと違い 餌取りがいるな~(期待が出来る)




しずむうきに 目を見張りながら 当たりを合わせる

しかし 合せども 小物ばかりっす!





そんななか うきがシュッと消えた 

今だと 竿を立て 合わせる

ガツンと来た!(やった!)



暴れる 道糸! 引きすぎず 遊ばせ過ぎない程度で

手繰り寄せる

強い引きもなんのその 

見事 ゲット!


小ぶりでも 引きは強いっす






今日の 収穫!







20130324_141922.jpg






ハチキに クロ(悪くない!)


その後は 満ち込みにより(びびって)後退


ひとつ 瀬を戻ったら もーだめ(まったくです)



しょうがない!これも釣り!


読みきれてなくても 結果だ









20130306_212613.jpg






大物を期待して 早い時期に釣れた クロ(クロメジナ)

表舞台に 出ることなく腹の中に・・・


(持ち込んでとけば よかった)とほほ・・・


あとの 祭りっす!  しょうがない!



今年は 異常気象なのか 海水温度が高く クロの食い付きが悪いっす!

去年の 今頃の釣果!





rps20120323_200045_215.jpg





まだ引っ張る?って 言わないの!




このクラスは ハリス4号でも切られるんで

魚との駆け引きが楽しー

これが クロ釣りのだいご味 やめられないっす!





しかし 大会中は みなさんよい釣果はなかったですね~

しょうがない 大自然が相手 

だから 自然の中で生きるのは たのしくも むずかしい

上手に付き合おう




大会は終わったけど 釣りが終わったわけじゃない!

これからも 大自然を相手に 楽しもう




春になったよ~  今から気温が上がり

活動的になりますね~



山に! 川に! そして 大好きな 海に!



考えただけでも 


\(^o^)/   も~ たのしか~~!




種子島 さいこう~~!








今日も よか晩


焼酎  さいっこ~~!






追伸



やっと 完結でめんご
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示