楽じゃない 田舎暮らし!
2013-04-03
こんにょう めっかり もは~~ん!
今日も 新鮮な お野菜を 頂きました
うっちーと山分けで少なく見えるけど
この倍 頂いたっす!

また 別の人から
やま~ いたて か~で きたや~(山に行って かいで来たよ~)

いつも ありがたい 農家のお方

もちろん サラダ!(青虫か!)てんこ盛り

今日は おか~のストレス発散!
町に行って 女子会(長くあってない同級生が帰省したみたい)
晩御飯は 手抜き!(ぼん)

だって お疲れなんだもん!(たまにはね)
子供たち うま~~い!だって
う~~ん!(気を遣わしたな~)
まっ! いいか!
4月に入り 新年度が来ましたね~~
今の時期は 出会いや別れといそがしーっす!
しか~し それよりも頭を悩ます
いろいろある団体の 役委員選抜!
田舎は 過疎化が進み人口が減る一方っす!
重複は当たり前!
おと~は ありがたくも いっぱいもらいましたよ~~
町では 商工会青年部の 監事!
小学校PTAでは これまた 監事!
なんと! 自治会では 会計兼 水道係り!
資料!

てんこ盛り
も~ なんだか 分からない

ど~しても 居なかったらやるからと
こどもたちのバドミントンの 会計!(一旦は断った)
が!
多分 やらないとだろうな~~(しょうがない!子供の為)
やるからには 発想の転換だ!
ずいぶん昔の事ですが
おいは パソコンなど 眼中にないでした
今では ブログ 見積もり 請求書 など 少しは使えるようになったっす!
進歩した理由は 自治会体育部長を持った時
文書作成や 報告と 書面にせざる追えないことが多々あり
やらなければならない状況でした
人間は考える葦である!
死力を尽くして 挑めば 出来ない事なんてない!
(だって 誰かが やってるから)
そんな 気持ちで 役をこなしたら
おのずと 覚えて来たっす!
だから 今年は 役をこなすとかという ちっぽけな事でなく
自分がやらなければ 改革しない! の気持ちで臨みます
んで さっそく ローカル新聞社を設立っす!

集会所に貼り 回覧板でも回します。
なぜなら
自治会が一つになるには
役委員達の 難儀も知ってもらうためっす!
今回も いきなりの トラブル

なんでもない風景!
気を付けて見たら よく晴れた日に なんで?って感じでしょ!
即刻 修理!
PM5時すぎ おいにおいには一番大事な時間(来客が多いっす!)
なんとか時間を作り いざ!
って! 終わったろ~と連絡が・・・
すばやい対応で 他の水道係りの役委員が補修
すまないっす!(助け合いだね)ありがたいっす!

命の水!大切にだね!
これからも 忙しくなるけど
がんばります!
田舎で暮らすって
楽しくも いそがしー
だから 種子島が大好きです!
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
今日も 新鮮な お野菜を 頂きました
うっちーと山分けで少なく見えるけど
この倍 頂いたっす!

また 別の人から
やま~ いたて か~で きたや~(山に行って かいで来たよ~)

いつも ありがたい 農家のお方

もちろん サラダ!(青虫か!)てんこ盛り

今日は おか~のストレス発散!
町に行って 女子会(長くあってない同級生が帰省したみたい)
晩御飯は 手抜き!(ぼん)

だって お疲れなんだもん!(たまにはね)
子供たち うま~~い!だって
う~~ん!(気を遣わしたな~)
まっ! いいか!
4月に入り 新年度が来ましたね~~
今の時期は 出会いや別れといそがしーっす!
しか~し それよりも頭を悩ます
いろいろある団体の 役委員選抜!
田舎は 過疎化が進み人口が減る一方っす!
重複は当たり前!
おと~は ありがたくも いっぱいもらいましたよ~~
町では 商工会青年部の 監事!
小学校PTAでは これまた 監事!
なんと! 自治会では 会計兼 水道係り!
資料!

てんこ盛り
も~ なんだか 分からない

ど~しても 居なかったらやるからと
こどもたちのバドミントンの 会計!(一旦は断った)
が!
多分 やらないとだろうな~~(しょうがない!子供の為)
やるからには 発想の転換だ!
ずいぶん昔の事ですが
おいは パソコンなど 眼中にないでした
今では ブログ 見積もり 請求書 など 少しは使えるようになったっす!
進歩した理由は 自治会体育部長を持った時
文書作成や 報告と 書面にせざる追えないことが多々あり
やらなければならない状況でした
人間は考える葦である!
死力を尽くして 挑めば 出来ない事なんてない!
(だって 誰かが やってるから)
そんな 気持ちで 役をこなしたら
おのずと 覚えて来たっす!
だから 今年は 役をこなすとかという ちっぽけな事でなく
自分がやらなければ 改革しない! の気持ちで臨みます
んで さっそく ローカル新聞社を設立っす!

集会所に貼り 回覧板でも回します。
なぜなら
自治会が一つになるには
役委員達の 難儀も知ってもらうためっす!
今回も いきなりの トラブル

なんでもない風景!
気を付けて見たら よく晴れた日に なんで?って感じでしょ!
即刻 修理!
PM5時すぎ おいにおいには一番大事な時間(来客が多いっす!)
なんとか時間を作り いざ!
って! 終わったろ~と連絡が・・・
すばやい対応で 他の水道係りの役委員が補修
すまないっす!(助け合いだね)ありがたいっす!

命の水!大切にだね!
これからも 忙しくなるけど
がんばります!
田舎で暮らすって
楽しくも いそがしー
だから 種子島が大好きです!
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
コメント: