FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

合同の運動会 パート3!

2013-09-25
めっかり  もは~~ん!




だらだら すんまそ~~ん!


だって 仕事が忙しくて 残業なんだも~~ん!


今日も 午後9時まで ぎばったろ~


このご時世に 仕事がある ありがたいことだ!




おとこは狩人 獲物を捕獲し(仕事を取り)

家族を養なわければならない(食わせないといけない)

どんな時もくじけずに狩りをしないとだ



明日も ぎばらんばや!

な~~ おやじ達!





つづき・・・・




こどもたちも 残念がってるし!







052_20130924233119781.jpg








しかーし 止まない雨はない!



小一時間後 あれだけ降り注いだ雨は

すっかり晴れ 本日は晴天なり的な感じに



校区民 PTA会員 学校職員一同 一致団結のグランド整備








053_20130925222958a67.jpg
 




055_20130925223001cb5.jpg





あきらめないよ~ この大会を成功させないとだ!



無言でこどもたちに教えないとね




049.jpg






あきらめず 協力し合い がんばれ住吉


そこで あきらめたら 終わりです





054_2013092522300019f.jpg





そうです あきらめない結果 


みごとな 再開っす! 


やったぜ ベイビー(古)





059.jpg





っと 午前中は 雨による中断でほぼ全滅のプログラムっす!

午後からは さいこー



そりゃー 先生もハッスルさ!


061_2013092522522994c.jpg



062_20130925225231a69.jpg



こどもたちもハッスル


064_2013092522523376e.jpg



063_20130925225232e6e.jpg







さーて 本命の 短距離走

昼食時にむすめが あるの? ないの?と怒り狂う(中止か否か)

知らないよ~校長に聞けや~(足に自信があるみたい)




20130922_134905.jpg




有言実行 辛くもテープカットっす! うれしいね~



20130922_135204.jpg




おにーちゃんは 惜しくも2位

去年 転校してきたライバル(親友)には勝ったけど 女の子に負けてるし



20130922_135238.jpg




最近は順位を付けない学校もあるんだってね 

大丈夫かな?日本(まーいいか 自分がしっかりしてれば)


やっぱり 運動会はたのしいですね



20130922_135318.jpg



20130922_142704.jpg



20130922_135223.jpg







男親にとっては年に一度 子どたちの成長が見れる日です

(授業参観 学級PTA会 など参加したいのだが
仕事で行けないのでこの日は特別な日なんです)



やる事 なす事が新鮮で 頼もしく

知らないうちに 成長してるんだなと実感します

(やはり 運動はいいものですね)





おと~と言えば

自分の出番は来ず ちょっと残念(総合リレー)

子供たちの前でいい所?を見せたかったっす!




おか~といえば 10人縄跳びで ハッスル!






20130922_133533.jpg






練習なんてしておらず 数回飛んだら 引っかかったっす!






20130922_133805.jpg




しゃーない!来年ぎばろーわい!





雨が降り 中止かなと思った運動会は無事に閉会を迎え



閉会式



校長先生 PTA会長 校区長のありがたい締めのあいさつ



最後は 万歳三唱でしょう!





20130922_145030.jpg





一人の怪我もなく 雨のアクシデントはあったが

無事終了!





年に一回だけ 程よい緊張を体験できるこの日は

怠けた体に渇を入れる絶好の日ですね




歳を負い 衰える筋力 

すくすくたくましく成長する子供たち




いつまで 壁で居られるかは分からないが

あこがれる存在のまま 居続けたい

だから これからもずっと運動をして行きたいっす!





へい!おやじたち ゴール前ですっ転ぶような

失態をしないように 鍛えようぜ!

まずは 歩くだけでもいいから日々汗をかけ!

訳のわからないストレスも運動で発散しろ!




努力に勝る 天才は絶対にいない!



辛くても ぎばろーわい!






今日も     よか晩!



焼酎      うま~~い!











追伸





とある友だちに捧げます




口があるならば 発してしてくれ

思いがあるならば 相談してくれ



訳のわからない しがらみ ストレスがあるならば

一級品のお前の能力は 運動で発散しやがれ!


ばかやろう!



子供を思う気持ちがあるならば

いつの日かプライドを捨てて 帰って来い



待っといから 
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示