FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

ダイハツ タント エンジン不調!パート2

2013-12-13
こんにょうー めっかり もーさーん!






毎日が よか晩ですね~


今日もレッドゾーンにぶち込んで 飲んでま~~す!


よかきが~で~~す!





最近のなんでもござれ






20131111_163023.jpg








スチール製 草払い機


使ってたら 急に 止まったんだと


おっしゃ! おいに任せとけ!





早速 ばらそう




20131111_163145.jpg






まずは キャブっす! ってか キャブしかないし



エアーフィルターのカバーを取ったら 






20131111_163212.jpg








フィルター腐食だし







20131111_163242.jpg








キャブを せっせとばらす







20131111_163644.jpg







20131111_163658.jpg





20131111_163742.jpg







ちゅうか なちゅう きっさんかま~

(っていうか なんて 汚いの~)的な・・・






20131111_164338.jpg






きれい好きなんで・・・

から ばらす





20131111_164907.jpg





20131111_164917.jpg







これが フロートの役目をする ダイヤフラムっす!

(故障の原因はほとんどこれ)



ゴムが硬化して ガソリンを呼び込まなくなる





が・・・






そんなに 悪くないっす!





なんでだ???(他に原因がありそう)




う~~ん 頭が痛い








キャブを 舐めまわす様に見ると





あっ!




これか!









20131111_165011.jpg








フィルターのスポンジが 詰まってるっす!



しきーま(くそ~)的な・・


早く気付いてたら ばらさずによかったのに(とほほ・・)



清掃!









20131111_165226.jpg








せっかくばらしたんで キャブのオーバーホール 清掃後


逆の工程で組み上げ


ばっちり 修理完了っす!



お客さんも 喜びましたとさ!












つづき・・・





20131209_113502.jpg







まだ いい感じなんで 無交換っす!






ダイレクトコイルはと言うと 新品は高いので 

走行距離の短い 中古を探すため 仲の良い町工場の連中にTEL




タントの コイル なかちゅう~~?(ないかな~?)的な・・・


なかろ~~(ないよ~~)的な・・・





う~~ん しゃーない 解体屋に レッツラゴーっす!


タントは当たり前 ムーブ ミラ マックスなど 同じエンジンを探し


見事 ゲット!



少しでもね お財布に 貢献できるよう がんばるぜ!








その後は プラグをねじ込み








20131209_111807.jpg







イグニッション ダイレクトコイルをつけ 測定へ!







20131209_112128.jpg








おっしゃ! 数値も安定したっす!





エンジンの 吹きあがりもいい


乗った感じも さいこーだぜ


乗り物は こうーでなくっちゃね!





その後は 車内外を 清掃し 無事納車でした!





生活を圧迫する ガソリン高騰 消費税増税 年金問題 食品高騰


何かと 物入りな世の中です


乗り物は必需品 なくてはならない 家族の一員


お金はかかるが 大事にしようね!





お客さん おいが 後ろにいるから 大丈夫




愛車の状況は把握してるから 


目に見えない メンテナンスをしてるから




安心して 乗っててくれ!









今日も    よか晩!




焼酎     うま~~い! 






未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示