FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

ようやく(+o+)

2014-03-09
はいよ! めっかり 申さん!




県ちび ですけど



ブログりたいが 気持ちの整理が出来ず 


もう少し時間を置きます!(いまだに写真を見ると涙が出るっす)




おまけに 自治会決算書作成が いそがしくて


ブログってる 暇がないしね






今日の よか日曜日!





AM6:30起床


自治会の草払いがあるので 朝食を早めに食べ準備へ


自治会長が体調不良で欠席する為 会計である おいが責任者になります




AM8:00 集合


しとしと雨の降る中 開始っす!







20140309_081207.jpg






20140309_084616.jpg





邪魔になる木は伐採します




20140309_092036.jpg






山に行くといろんな 新芽が生えてるので 目の保養になります





20140309_090026.jpg





20140309_100325.jpg






もっと いろんな花があったんすけど 撮る暇がなかったっす!(めんご)






休憩!




20140309_093735.jpg




この時に年配の方の昔話が来てるんで たのしいっす!




誰の畑がどこだとか 


漁師の方がこの前イルカの大群を見たとか


クジラを見て ビビったとかね




先人の話を聞く事は 自分の教養になるのでありがたいっすね!





の 午前中!



午後からは 田んぼの続きをやらないとです!


立ってるのは親でも使え!の精神で子もたちを使います






20140309_123143.jpg






20140309_123047.jpg





20140309_123121.jpg





20140309_130941.jpg





燃やしたカスや 今日刈った草を 捨てるっす!



大変な作業ですね~





20140309_131445.jpg





むすこ  ありがとう



自分の為だと思ってくれ!





20140309_131357.jpg





ちょっと目を離すとサボる むすめ


ちゃんと やれよな~




20140309_131200.jpg





20140309_123037_20140310063136dd0.jpg






やっと 草払いを終え



肥やしまきっす




っと その前に 腹ごしらえ

 




20140309_134156.jpg





20140309_134139.jpg






外で食べる飯は どんな高級料理もかないません





20140309_134112.jpg





おか~のおにぎりは さいこーです




さ~やるぞ!と元気が湧いてきます





20140309_135224.jpg






たのむぞ むすこ!




一息着いて 開始!





おりゃ~



20140309_140123.jpg




こりゃ~





20140309_140146.jpg





とうりゃ~




20140309_135923.jpg






たよりになるぜ





20140309_140608.jpg





20140309_141659.jpg





これでもかと 肥やしを撒き 


耕運へ・・・




20140309_153118.jpg




うまいぞ!




20140309_153111.jpg







二人三脚が実り







20140309_163232.jpg






なんとか 田んぼの準備が 終了しました





20140309_163249.jpg





やっと 準備が完了っす!



長かったけど 意味があるでしょ!







かけがえのない 時間はこんな事をいうのかなと思う!

これに至るまでの経過なんじゃないかな!



学校は教養を説き


おいは道徳を説く




子どもたちを一流の何かにしたいのではなく

ただ ただ 平凡ではあるが人の痛みが分かる人に

育ってほしいからね






やっと田んぼが出来そうです 


とりあえずは 一安心





まだまだやることはいっぱいですが

楽しみながら 食する事の大事さを学んでいきたいと思います





今日も   よか晩!



焼酎    うま~~い!
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示