FC2ブログ
02-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04-

地道な作業だけど・・・パート2!

2014-10-16
こんにょ~ めっかり 申さん!(こんばんは)




皆の衆 


毎日が充実してますかー?


やる事ばかりの おい(俺)は


忙しくも ちょんぼしつつも 


絶好調ですよー(^O^)/





 


テンション あげあげで行かねば


駅伝選手になる為の練習が つらくて つらくて



たまら~~ん!




筋肉痛が・・・・




そんな時はこれ!








20141015_235501.jpg
 




不思議と痛みが抜けていきます


って


抜けねーよ!(一人つっこみ )てへへ・・・




残り少ない時間 やれるだけがんばってみます




つづき・・・・






そーそー 後ろから来る 車に気を付けてね





20141015_072357.jpg





早く 撤去される事を願います



その後は もちろん 送り出し 激走っすよ!






20141015_072413.jpg







はい 行ってらっしゃい!





20141015_072742.jpg








ここから いつもは好きな音楽を聴きながら



朝の心地よい風を感じ 大好きな運動





だけど 駅伝大会が近いので 



これでもかと 有酸素運動



これが つらい  死ぬ~~って感じっすよ



毎日のトレーニングと 裏付けされた知識が必要ですね

(おいは良く分からんので とにかく突っ走ります)






地道な作業は こんな形でも




台風19号の最中 暇なので





ゲームばかりのむすこには


想像力を




20141012_162722.jpg







お金を使った 現代的な事をあまりさせてなかったせいか ぶきっちょ


こどもは 野山を駆け巡るもの






楽しそう





20141012_191408.jpg




20141012_191423.jpg





恰好を決めないとでしょ





20141012_192655.jpg




そー そろそろ 小手先の勉強でしょ


良く分からないが 早い時期に 詰め込むのが大っきらいです





勉強は今出来なくたっていい


その時が来た時に出来なくては 意味がないと思う


今は 話し相手になり話してる事が分かる 理解力を育てないとだ




むすめには



もともと おと~に気性が似てるため 扱いやすい


道案内 楽!





暇つぶしの パズル




20141012_162733.jpg








20141012_175405.jpg




終え




20141012_175412.jpg







編み物





最初は 無関心も





20141012_162810.jpg






徐々に





20141012_172137.jpg







形になると





20141012_225658.jpg







おと~ どうやってやるの~?





はい! 撒き餌に食らい付いた(にっへ~)





る~は 難しいから 鍵網から!





20141012_215336.jpg






どつぼ






20141012_225726.jpg





むすめには 内助の功が出来るように育ってくれれば


多くを望みません







導くって 後押しって 簡単に言いますが



自分が出来ての話






引き上げる指導は ありえない


引かれる手は 痛いので 子どもじゃなくても


放してしまう(指導者を嫌いになる)



伸びる芽を活かし 誉めちぎり 不足の部分を補おう




それは すごく大変で地道な作業ではあるが



結果をすぐに求めなければ 楽である事なんじゃないかと



おいが思う 毎回 使ってしまうが



人間万事塞翁が馬(結果なんて分からない)





だから 怒鳴っての育成なんて四角四面の中でしか生きられない


枠を飛び出せる様 育てたい



簡単ではないが 



それは自分が子どもたちと足並みを揃え(目線を合わせ)


共に生きて行き 道はずれそうならば 問いただし


苦難を分かちあう事





今からを生き残る子どもたちに


今を教えてはいけない



目まぐるしく変わる時代に大人の偏見を押しつけては



食いっぱぐらせるだけだと思う





言いすぎかもしれないけど


そんな時代なんすよね




親離れで 言うことを聞かなくなる前に



道を作ってやらないとだからね…











今日も      よか晩!




焼酎       うま~~い!



















未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示