エピローグへ・・・ パート2!
2015-03-09
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~
やはり いそがしー日曜日
締めくくりの月ですね!





年度 最終のお別れ会

6年生 お疲れ様

泣かない男が 泣いた!

3月は 今まで気にしたことがなかったけど
年を負うごとに 大切さが増す 月なんですね・・・・
つづき・・・・
5年間をかけて必死に作ってきた
その 6年目の1年間を濃密にするための エピローグ(最終章)
集大成を構成出来る 運営陣
そー PTA副会長~~~~~~~
誰? とんもーは好きやな~って 思った人?
違うから
少人数の学校はしょうがないの!
だけど 廻って来るかな位は心の中にあるので
おいのむすこの集大成の年
適任者以外だったら 会長をやらないとだな
って 思ってたら 適任者が快く受けてくれたので
縁の下の力持ちって感じで ぎばらんばや!
出来るか 出来ないかじゃなく
我が子を思えば やらざるおえないでしょう
やはり いそがしー日曜日
締めくくりの月ですね!





年度 最終のお別れ会

6年生 お疲れ様

泣かない男が 泣いた!

3月は 今まで気にしたことがなかったけど
年を負うごとに 大切さが増す 月なんですね・・・・
つづき・・・・
5年間をかけて必死に作ってきた
その 6年目の1年間を濃密にするための エピローグ(最終章)
集大成を構成出来る 運営陣
そー PTA副会長~~~~~~~

誰? とんもーは好きやな~って 思った人?
違うから
少人数の学校はしょうがないの!
だけど 廻って来るかな位は心の中にあるので
おいのむすこの集大成の年
適任者以外だったら 会長をやらないとだな
って 思ってたら 適任者が快く受けてくれたので
縁の下の力持ちって感じで ぎばらんばや!
出来るか 出来ないかじゃなく
我が子を思えば やらざるおえないでしょう
コメント: