ゴールを目指して!パート3!
2015-03-18
めっかり 申さん!
いつも よか所で寝て ごめん!
つづき・・・
自分の中で決めた タイムを目指してるので 無理がない
でも ちょっと無理?なタイムっす!
その一線を引くのも自分です
自分挑戦に楽しくないはずがないでしょ!
しかし よく降ります


20キロ超えの体力勝負じゃなく 骨をつなぐ軟骨との勝負っす!
去年は なめてたので痛めたひざ

彼の伴奏がなければ 完走はなかったなぁ~
今年のマラソンは 急がず 流されず 自分流に完走が目標の為
楽しむことが前提
なので 終始おんなじペースを 心がけ
疲れたら 体力回復のため歩きます

たいそか~(疲れる~)
でも ひたすらゴールを目指します

ひざのサポーター ランニングパンツが大正解
まったく ひざが 痛くありません!
降ったり やんだりと 体温調整が大変です

とにかく のどが渇くし お腹が減るので
給水所では 水分補給と栄養補給っす!

しかし ボランティアの方々 雨の中 ほんとにありがとうございます
いろんな人たちのサポートで走らせて頂いてます
さー そろそろきつくなる 終盤
心臓破りの坂
この上り坂で アクシデント
前日まで迷った シューズのチョイス
むすこの県ちびっ子ソフトボール大会で本土に行ったとき
ソールの厚い長距離用シューズを買ったはいいが
まだ馴染まなく
しょうがないので 履き慣れた 中短距離用で出場
それが仇となったのか かかとを故障
そこは準備万端 テーピングをグルグル巻きつけ
なんとか 走り出す
残すところあと 8キロ
がんばるぞ!
よく人生はマラソンに例えられますね
無心で走りたいのだが
否が応でも いろんな事を考えます
計画なくしては ゴールにたどり着けない
理想のゴールに少しでも近づきたいのであれば
鍛錬(節約)を 辛くても欠かさないことなんじゃないかなと思う
おっと 小難しいこと言ってるが そんなことを考えながら 力走っすよ!
写真はないが 残り2キロ これがまたきついんだ~
ゴール付近の 若干の上り坂(まだまだ ゴールは先)
気持ちは やっと終わりだって思ってる 安堵感からか
体が重いっす!
ゴールはすぐそこ
やった!見えた!
降りしきる雨を物ともせず
去年の自分越え達成
ゴォーーールーーー



去年のゴールは 悔しさもあり 感動もあり
だったので 涙が出そうでしたが
今年のゴールは終始楽しかったせいか すがすがしく終われました
タイムは決して自慢できるものじゃないけど
これから これから
ですよ!

その後は 参加賞の うどん おにぎり お茶を頂きます
それが格別にうまいっす!

冷えた体と 疲れきった体に栄養補給っす!





いつも よか所で寝て ごめん!
つづき・・・
自分の中で決めた タイムを目指してるので 無理がない
でも ちょっと無理?なタイムっす!
その一線を引くのも自分です
自分挑戦に楽しくないはずがないでしょ!
しかし よく降ります


20キロ超えの体力勝負じゃなく 骨をつなぐ軟骨との勝負っす!
去年は なめてたので痛めたひざ

彼の伴奏がなければ 完走はなかったなぁ~
今年のマラソンは 急がず 流されず 自分流に完走が目標の為
楽しむことが前提
なので 終始おんなじペースを 心がけ
疲れたら 体力回復のため歩きます

たいそか~(疲れる~)
でも ひたすらゴールを目指します

ひざのサポーター ランニングパンツが大正解
まったく ひざが 痛くありません!

降ったり やんだりと 体温調整が大変です

とにかく のどが渇くし お腹が減るので
給水所では 水分補給と栄養補給っす!

しかし ボランティアの方々 雨の中 ほんとにありがとうございます
いろんな人たちのサポートで走らせて頂いてます
さー そろそろきつくなる 終盤
心臓破りの坂
この上り坂で アクシデント

前日まで迷った シューズのチョイス
むすこの県ちびっ子ソフトボール大会で本土に行ったとき
ソールの厚い長距離用シューズを買ったはいいが
まだ馴染まなく
しょうがないので 履き慣れた 中短距離用で出場
それが仇となったのか かかとを故障
そこは準備万端 テーピングをグルグル巻きつけ
なんとか 走り出す
残すところあと 8キロ
がんばるぞ!
よく人生はマラソンに例えられますね
無心で走りたいのだが
否が応でも いろんな事を考えます
計画なくしては ゴールにたどり着けない
理想のゴールに少しでも近づきたいのであれば
鍛錬(節約)を 辛くても欠かさないことなんじゃないかなと思う
おっと 小難しいこと言ってるが そんなことを考えながら 力走っすよ!
写真はないが 残り2キロ これがまたきついんだ~
ゴール付近の 若干の上り坂(まだまだ ゴールは先)
気持ちは やっと終わりだって思ってる 安堵感からか
体が重いっす!
ゴールはすぐそこ
やった!見えた!
降りしきる雨を物ともせず
去年の自分越え達成
ゴォーーールーーー




去年のゴールは 悔しさもあり 感動もあり
だったので 涙が出そうでしたが
今年のゴールは終始楽しかったせいか すがすがしく終われました
タイムは決して自慢できるものじゃないけど
これから これから

ですよ!

その後は 参加賞の うどん おにぎり お茶を頂きます
それが格別にうまいっす!

冷えた体と 疲れきった体に栄養補給っす!





コメント: