FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

白球を追って・・・ 完結へ

2015-04-16
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~



やっと なんにゃ かんにゃ 終わったので


ぎばって 完結しますね!



おくさんと一緒に 


まだ終えてない去年の自治会決算書作成



とか(遅)





20150416_205942.jpg



新年度が始まってるんで


校区体育関係の書類作成


など


昼は仕事でいそがしー


夜はいろいろな団体活動の裏方でいそがしー



おまけに お裾分けを頂いてる


旬な食材の加工もあるし






20150416_214741.jpg








おいの ブログは島のおやじ田舎暮らしを描いてます

過疎化の島は 役員を持たないことがありえない! が現実です

その役は自分のスキルアップなので大変ですが ありがたいです
(っと 思ってやってます)


まかない 風呂焚き こどもの宿題の付き合い etc・・

を終え 

晩酌をしながら  ブログに 書類作成にいそがしいので

力尽きて尻切れトンボになるので ご勘弁!



温かいこころで ご観覧をよろしくです!









相手チーム 攻撃編



つづき・・・






ここは おやじの前にコーチとして 見守ります

自信を持て!



DSC_0667.jpg



ここで 1点が取れれば 流れが変わるんだ

たのむ! なんとか塁に出てくれ



そんなみんなの期待を背負い 

一心にバットに気持ちを乗せ フルスイング



DSC_0668.jpg





しかしながら 相手ピッチャーが上回り 凡退



しょうがない! 試合はこれから 気を取り直しいくぞ!



そんななか



シーソーゲームが続く中盤


その均衡が破られた!





やはり ゲーム数に勝る相手チーム


試合巧者です


徐々に 我がチームの隙を突いてきました





そー 守る外野は 3年生 4年生

うまい 下手ではなく 発育途中なので 持つグローブが重い



コツコツと 内野を越える打法







DSC_0712.jpg




内野を抜けたボールは外野へ



DSC_0861.jpg



DSC_0863.jpg


慌てるな! 前に落とせば大丈夫



DSC_0864.jpg


DSC_0865.jpg



DSC_0867.jpg



それでいい



その後もつづく 怒涛の攻撃



DSC_0706.jpg




DSC_0707.jpg



悔しいが ナイスバント



DSC_0708.jpg



なんとか 

なんとかしてやりたい 監督陣



DSC_0769.jpg



がんばれ! がんばれ! がんばって阻止してくれ



DSC_0759.jpg



DSC_0762.jpg



DSC_0760.jpg





なかなかアウトが取れない いやな展開





その流れを断ったのは 唯一の6年生キャプテン



DSC_0682.jpg



DSC_0810.jpg



DSC_0811.jpg



DSC_0812.jpg



判定は・・・


DSC_0813.jpg



アウトーー!!!


おっしゃ!


長い守備が終わり 反撃です





完結編



つづく…
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示