FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

夢へ・・・ 大海へ・・・ そして生きてるって実感を・・ パート2!

2015-06-11
こんにょー めっかり 申さんにょ~





今日も 今日も 目まいがするくらい いそがしー 

でも 毎日が楽しくて しょうがないです!!





そりゃー うまくいかない事だらけだけど

そこも 人生ってやつですよ!




その 仕事っす!



鹿児島陸運局から 出張検査 なるものがあり

超 きびしい 検査を受けました(車検です)





storageemulated0DCIMCamera1433989529810.jpg




storageemulated0DCIMCamera1433989519454.jpg





みんなー  車検はむずかしいものなんだよ~


下手したら 凶器になりかねないんで 簡単じゃないですよ




今回 点検を受ける わが社の代車っす!





20150611_114522_20150611232124c37.jpg
>






ここに検査を受ける 車両が進みます






20150611_145804.jpg





ブレーキテスト 速度テストやらを 測る装置





20150611_145809.jpg




しっかりブレーキ サイドブレーキが効くかを テスト




20150611_145815.jpg





排気ガスが ガソリン臭くてはいけません


排気ガス測定装置





20150611_145827.jpg





フロントタイヤの ずれを測ります





20150611_145832.jpg




ヘッドライトの高さ 左右の方向 ライトの強さも 測定です(写真を取り忘れました)





継続検査(車検)は 安いか 高いかは別として


事故を起してからじゃ遅いので しっかり点検してもらうことですよ!





ちなみに2年に一回の車検は(軽自動車だと) 一日100円貯金で溜まるんっすよね!

考えかた次第で 人生変わるから!






の 一日 





仕事を終え



毎日 気になってしょうがない おとこ船!


エンジン不調なので 部品の交換をしないとです





めいっぱい働いたので 自分へのご褒美っす!






20150611_190921.jpg





ぱかっとな!






20150611_191005.jpg





はいよ! キャブレター 発見!




車より 超 簡単取り外し










ほんとは 家に帰ったら 完全に機械的なものから オフなとんもー

家に帰ってからまで油臭いのはいやだけど

趣味って分類でしょ!














20150611_191627.jpg




と そこへ


部活動から 帰ってきた子ども達

乗りたくて しょうがないみたいっす!




20150611_191646_2015061206382535f.jpg






乗り物は 人のこころをくすぐりますね!


あれやこれやを いっぱい夢の 話をして 家路へ・・・






帰り際の 夕日がきれいです




20150611_192436_20150612064227c20.jpg








その後 むすこへ今は分からないと思うが伝授

キャブレター修理編へ 



つづく・・・・




おやすみ
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示