来期に向けての目標・・・パート3!
2015-10-17
はいよ! めっかり 申さん!
踊りの稽古や
子供たちのレクレーションの打ち合わせ
なんやかんや いそがしー
今が青春 華の40代
悔いを残さぬように 子育て 校区 自治会運営を
がんばらないとだ!
でも なにか行動を起す出る杭は
とにかく 叩かれる
賛同してくれる人ばかりですが
自治会には必ず居るじゃない! しょのむ(妬み)輩が・・・
飲み方には必ず 隣に来ては
だめだしや 出しゃばるな的な
俺流 ファイティング
言われたときは 頭に血が上るが(でも目上なので冷静に対処)
とにかく もう 叩かれないくらいに すんげー飛び出せばいいっすよ!
ばかを相手にしなければいい!
功績を残せばいい!
中途半端に自分はやってるんだなんて思わず
もっと もっと 飛躍すればいい!
俺は まとまりの無い校区再生の最後の砦
だと
強く こころに誓い
上がったボルテージを 沈めます
なぜ そんな難儀をするの?って
それは 背中を子ども達が見てるから
ね
つづき・・・・
むすこの出走まではなんとかこらえてた涙がほろり
だったら いいっすけど
涙が止まらず 号泣っすよ!
ハンドマイクを放り出し
隠れたけど
校区民に見られてはずかしー
けど 気持ちは一緒に走ってるから
がんばれ
がんばってくれ!
いつの日か むすこ むすめと おか~と おと~と
校区の代表に選考されるまで がんばるぞ!
子ども達に踏ん張り所を 身をもって伝えんばやからな・・・・・
その夢は 校区民みんな与えられてる事だと思うので
その代表として がんばるぞ!
さー
ハラハラ ドキドキのスタートの合図
一斉にスタートを切り 横一線
しかし ずるずる出遅れてきた
50メートルが過ぎた頃には 大差に
決して遅くは無いのですが 校区を代表するアスリート達の集まりでは
結果を出すのは むずかしいです
70メートルをすぎ 本人もあきらめ 怪我をしないように流したらしい
しかし 後に それが後悔に・・・
プログラムも順序良く進み
あれほど練習をし 自信を付けた競技へと
今年の運動会の練習は きちんと日程を組み
おまけに 集まりもよかった
5人一組の ムカデ競争
30代男子スタート~女子~40代男子~女子~50歳男子ゴールの500メーター
こちらも ドキドキのスタートーー
頼りになる30代男子は毎年校区代表に選考される連中で
目標はスタートを 一番で出ることらしい
その目標が 達成でき もちろん 1位で駆け抜けてきたー
次ぐ女子
こちらも練習をしっかりしてるので 順位を落とさずに
問題の40代男子へバトンタッチ
問題?
そうです
毎年 好スタートの順位を落とすのは
決まって 40代男子です
仕事でも役職でまとめ役の連中が多く残業の雨あられ
5人が集まるのがなかなかで 練習が出来ないが現状っす!
しかーし
頼りになる兄貴(とんみーさん)の号令で有無を言わさず集合
その 兄貴は前日の練習で足を痛め 泣く泣く出場を断念だけど
気持ちは一つなので
結果は言わず知しれた
息の合った ランニング

(教頭しぇんしぇい またまた 勝手にすみません)
練習は 結果を裏切らない!
全体では 一チームに抜かれはしたが 2位でのゴールです
やはり 練習だな!
盛り上がりも最高潮になるが
良い競技はこれだけでした
大運動会も終盤
我が校区は 全体的に下位の順位が多く
結果は Bブロック 最下位です

しかしながら 来年度に向けての課題が出来ました
分かった事!
目の上がすぐそこなんだから
思いっきり練習をする事!
出来ない言い訳を 作らせない事!
校区民の情熱を盛り上げる事!
来年は ビリに与えられた特権の 躍進賞を狙います
うれし涙で 反省なんてない 懇親会に うまい焼酎を飲むために
バカに 出る杭に なってやります
やるぞ~~~
そして もう一つの 目標
100メートル代表の
むすこと おくさんの結果が分かりましたが
な な なんと(汗)
コンマ 5秒で むすこが勝ってる
やばい!
むすこがすぐそこに・・・・・
いつまでも 子供って思ってたら 大間違い
彼の育ち行く 想定できるタイムが分かるので 鍛錬だ!
来年も やる事 課題が いっぱいです
まとめ役 大黒柱は 裏方なので操作が大変ですが
こんなに 楽しくて やりがいのある事は無ので
これからも 障害に負ける事無く
人の為に 尽くしたいと思います
すべては 子どもたちの 明日の為に・・・・
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!
踊りの稽古や
子供たちのレクレーションの打ち合わせ
なんやかんや いそがしー
今が青春 華の40代
悔いを残さぬように 子育て 校区 自治会運営を
がんばらないとだ!
でも なにか行動を起す出る杭は
とにかく 叩かれる
賛同してくれる人ばかりですが
自治会には必ず居るじゃない! しょのむ(妬み)輩が・・・
飲み方には必ず 隣に来ては
だめだしや 出しゃばるな的な
俺流 ファイティング
言われたときは 頭に血が上るが(でも目上なので冷静に対処)
とにかく もう 叩かれないくらいに すんげー飛び出せばいいっすよ!
ばかを相手にしなければいい!
功績を残せばいい!
中途半端に自分はやってるんだなんて思わず
もっと もっと 飛躍すればいい!
俺は まとまりの無い校区再生の最後の砦
だと
強く こころに誓い
上がったボルテージを 沈めます
なぜ そんな難儀をするの?って
それは 背中を子ども達が見てるから
ね

つづき・・・・
むすこの出走まではなんとかこらえてた涙がほろり
だったら いいっすけど
涙が止まらず 号泣っすよ!
ハンドマイクを放り出し
隠れたけど
校区民に見られてはずかしー

けど 気持ちは一緒に走ってるから
がんばれ
がんばってくれ!
いつの日か むすこ むすめと おか~と おと~と
校区の代表に選考されるまで がんばるぞ!
子ども達に踏ん張り所を 身をもって伝えんばやからな・・・・・
その夢は 校区民みんな与えられてる事だと思うので
その代表として がんばるぞ!
さー
ハラハラ ドキドキのスタートの合図
一斉にスタートを切り 横一線
しかし ずるずる出遅れてきた
50メートルが過ぎた頃には 大差に
決して遅くは無いのですが 校区を代表するアスリート達の集まりでは
結果を出すのは むずかしいです
70メートルをすぎ 本人もあきらめ 怪我をしないように流したらしい
しかし 後に それが後悔に・・・
プログラムも順序良く進み
あれほど練習をし 自信を付けた競技へと
今年の運動会の練習は きちんと日程を組み
おまけに 集まりもよかった
5人一組の ムカデ競争
30代男子スタート~女子~40代男子~女子~50歳男子ゴールの500メーター
こちらも ドキドキのスタートーー
頼りになる30代男子は毎年校区代表に選考される連中で
目標はスタートを 一番で出ることらしい
その目標が 達成でき もちろん 1位で駆け抜けてきたー
次ぐ女子
こちらも練習をしっかりしてるので 順位を落とさずに
問題の40代男子へバトンタッチ
問題?
そうです
毎年 好スタートの順位を落とすのは
決まって 40代男子です
仕事でも役職でまとめ役の連中が多く残業の雨あられ
5人が集まるのがなかなかで 練習が出来ないが現状っす!
しかーし
頼りになる兄貴(とんみーさん)の号令で有無を言わさず集合
その 兄貴は前日の練習で足を痛め 泣く泣く出場を断念だけど
気持ちは一つなので
結果は言わず知しれた
息の合った ランニング

(教頭しぇんしぇい またまた 勝手にすみません)
練習は 結果を裏切らない!
全体では 一チームに抜かれはしたが 2位でのゴールです
やはり 練習だな!
盛り上がりも最高潮になるが
良い競技はこれだけでした
大運動会も終盤
我が校区は 全体的に下位の順位が多く
結果は Bブロック 最下位です

しかしながら 来年度に向けての課題が出来ました
分かった事!
目の上がすぐそこなんだから
思いっきり練習をする事!
出来ない言い訳を 作らせない事!
校区民の情熱を盛り上げる事!
来年は ビリに与えられた特権の 躍進賞を狙います
うれし涙で 反省なんてない 懇親会に うまい焼酎を飲むために
バカに 出る杭に なってやります
やるぞ~~~
そして もう一つの 目標
100メートル代表の
むすこと おくさんの結果が分かりましたが
な な なんと(汗)

コンマ 5秒で むすこが勝ってる
やばい!
むすこがすぐそこに・・・・・
いつまでも 子供って思ってたら 大間違い
彼の育ち行く 想定できるタイムが分かるので 鍛錬だ!
来年も やる事 課題が いっぱいです

まとめ役 大黒柱は 裏方なので操作が大変ですが
こんなに 楽しくて やりがいのある事は無ので
これからも 障害に負ける事無く
人の為に 尽くしたいと思います
すべては 子どもたちの 明日の為に・・・・
今日も よか晩!
焼酎 うま~~い!