FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

大舞台の裏では・・・・パート5!

2016-08-28
めっかり 申さん!




いけんな~



性格上

ぴしゃ~~せんば 気が済まないんすけど


だらだらっすね~~


そんだけ 暇が 体力がないって 感じて下さい!




今が旬の華の40代


暇があったらどちらかと言うと 当てにされてないやつですもんね



時間が無いくらいが丁度いい!





今を悔いが無いよう 精一杯生きようぜ!







つづき・・・・






何度も助けを呼ぶ我が子の手を ふり払ったが




おいは 鬼にはなれなかった・・・




自分がその場に居なかったら がんばれたのかも知れない




だけど 居なかったら 溺れてたかも知れない




おそらくは そこに居ると言う存在が




なんとかなる 助かる




の安心感という甘えを与えてしまったのかも知れない





答えは 分からない





だけど 分かる事は




鍛錬の結果




無事に 完泳したってことです




今回 必死だった理由が


毎年 スタート順は後方なのだが


我が校は担当しぇんしぇいの教えが良いお陰で


前列の小学校にかんたんに追いつき 足止めを食らってたので


泳ぐ順番が早まったのだ


閊える事無く進むため 休憩が取れず体に乳酸が溜まる

(みんな 辛かったはずです!)


マラソンもそうなんですが 



ペース配分は大事なんですよ



特に地に足が着かない海の上ではね


生死がかかってるし


おまけに くらげ いら に チクチクやられるし・・・・






048_20160829205206b72.jpg




がんばれ ゴールはすぐそこだぞ!




086.jpg




その後は自分も必死だったため


ゴールの瞬間の写真はないが


感動の結末で


完泳した子ども達の安堵した顔には 


おもわず涙が出そうでした




仲間を待つ 子ども達


そー みんなでトレーニングしたから

みんなで ゴールテープを切ろう!





098_20160829205208ff6.jpg






団体で 親子で 何かを成し遂げるって


なんか いいね



103.jpg






こちらもよくがんばりました!


やり遂げたぞ おやじ達!






102.jpg







ここに到達するために みんなでがんばったよね





109_20160829205210131.jpg







感動のゴールでは


体全体で喜びを表現



いゃっほぉ~~い






112_20160829205211deb.jpg




この喜びは 苦しい鍛錬から 不安や緊張から


抜け出す瞬間でもあります


うれしさ100万倍っす~~!\(^o^)/





しかし 事故も無く 脱落者もなく よくやり遂げました


子ども達は すごいです





子ども達のがんばりは


スタートする瞬間じゃない


ゴールに到達する瞬間でもない


プロセス(過程)なのだ






個人差がある


早咲き 遅咲きがある


ゴールをすぐそこに考えるから 歯がゆくなって


だめ出しを言っちゃうじゃね


親はそこを見ててやらないと(目線を同じに)


(自分も偉そうなことは言えませんが のんびり育ててます)











もちろん その晩は ご褒美会です




しぇんしぇいからの激励と完泳賞の授与








120.jpg







たのしい食事の後は 反省など無いが 反省と来期の目標





115_20160829222326b41.jpg





我が保護者会員にビデオ作成の達人がいるので



今までを がんばった事 これからをがんばる事



を 感動にして DVD観賞





116.jpg






たのしい夜が更けて行き 


行事の意味 達成感の意味を噛みしめた


遠泳なんて・・・


の答えが出たような



いろんな意味で大成功の大会でした




それぞれの 


学校で

保護者で

家庭で


戦いがあると思う!



その裏では 努力をして成功を手繰り寄せる


がんばる事の意味を問うたのではないかと思えたんじゃないかな







真の涙を流せるよう 共にがんばろう!

(おいは泣きすぎて 笑われますけどね





おやじ達 

上から目線だけにはならないように 

なにかしらの行事には参加しようぜ!





だって 今が本当の青春だからね!







今日も     よか晩!




焼酎      うま~~い!











PS




ほんとにだらだらで すんまそ~~ん



活動的になる夏はいそがしか~~


だけど たのしい子育て 種子島の今を報告しますね!


こりずに 御観覧を宜しくで~~~す
未分類