FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

忙しさと 充実と・・・

2016-09-10
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~




今日も 今日も がんぎ~行っての勉強会



よ~こされ~ むすこがなぐれんじ~~よ!

(よくぞ むすこが反抗しなくてね!)的な・・・



相も変わらず 夜のがんぎ探索はたのし~~




そろそろ つぼき(水だまり)には オエズ(イイダコ)が居るはずなんすけど



まったく いね~~



海が 地球がおかしな事になってます


考えなくてはね!



それを学びに むすこと がんぎにレッツらゴー






016_2016090923490176d.jpg







うまく 撮れなくてめんご





020_20160909234907c2f.jpg





でも たのし~~




018_20160909234904282.jpg





奇怪な 生物が打上げられてるし






019_20160909234906ace.jpg





岩と岩の間にオエズはいるんだけど



ど~にも いね~~









015_20160909235643dc7.jpg







まっいいか!





011_20160909235636631.jpg





遊んで 帰ろう!






023_201609100003364b8.jpg






024_20160910000337464.jpg






022_201609100004541f6.jpg





026_20160910000520b96.jpg





家族って いいね!




どんだけ 海が大好きでも 一人では行けませんから・・・






社会勉強 課外授業と謳ってますが 子がついて来てなんぼ!っす!


付いて来てくれるように 試行錯誤です!








何かに追われる様に詰め込まれる勉強 教養


よくは分からないが 今の時代に適してるんですね




適してることを学ばせることで親は安心と言う保健を繋いでるのだろう




未分類