FC2ブログ
02-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04-

カウントダウン!

2018-08-28
皆の衆~ こんにょ~ めっかり 申さんにょ~



思春期なせいか 日に日に心身ともに



成長の子どもん氏



ざっとな上から目線の子育てでは



今が大切な精神の成長期!



途を唱えてやれないよ~




いつの時代も 青春は一瞬っす!



自分の叶わなかった 夢を語り問わないとね



なので



寄り添ってやりましょう!



って事で!



愛校作業に参加しましょうよ(^-^)/




みんな大好き日曜日!は



これでもかの本日は晴天なりっす~~~





親子で運動会に向けて きれいにせんばっすね!






011_20180828233514158.jpg






012_201808282335165cd.jpg





事業部長が出身地のあにょ~って事で ダンプの運転手を



半強制で頼まれたので 写真はほぼないですが



種中 超きれいっす~~






013_20180828233517030.jpg




見る分には 心地いいが


やる方には 必死の



運動会 開催が楽しみです!




事細かいことも ブログりたいですが



とにかく 力を合わせれば 数時間で終わると確信しました!




午前中で修了の奉仕作業の その後は



3年生のレクリエーションっす!




クラスごとに輪になり 昼食の弁当は



格別にうまく 腹よりも 気持ちが満たされました




写真がなくて うまく気持ちが伝えられないが




その瞬間を共に生きなくて どうするの?



って 気持ちでとらえんばやろ!



参加してない方が多くて さみしかったー




なので その 風景っす!






018_20180828235818ed3.jpg







019_20180828235820ba6.jpg






マブダチとの 笑顔ったら幸せこれ以上なしです




020_2018082823582101b.jpg





021_201808282358230d5.jpg




よかな~



青春~~



学級委員長の方々~ ほんとにあざ~~っす!





楽しか~~




022_20180829000159b2e.jpg





水ききんやら





024_201808290002029e1.jpg




中間採点



026_2018082900020557b.jpg





俺ら3組は 三位って・・・・




巻き返しましょう! 



と しぇんしぇいに はっぱをかけ



後半戦へ



後半の 団体早縄跳びに命をかけ



自分と オヤジおふくろの会の 会長とで縄を回す係りは



こう見えて 初めて縄回しに回ったので


飛び手のコツは分かるが



回し手のコツがいまいちですが



そんなの 体育会系のとんもーは



瞬時に微調整!




飛び手のタイミングを見図り



微妙にタイミングを変え 気が付けば



あれよ あれよの 他を退け 4クラストップっす!



これは 期待が出来るんじゃないかと



べたですが



最高に楽しいんですよ!




最終種目の 借りもの競争~~



ニュー種の学しぇんぱいが司会で



当たり前だけど うまい司会進行で



あれやこれやの 借りて来い!



子ども達 大はしゃぎ!



おとうさん おかーさんだって



いつも以上にハッスル ハッスル!




白熱する展開に



会場が熱狂の渦に巻き込まれます!



たまらなく 盛り上がりましたよ~~o(^▽^)o




その結果は~~~~




もちろん




巻き返しの 3組クラス優勝ですよ~~~~



すんげ~~ 楽しくて 思い出になりましたー!









自分も PTA会長してなかったら


参加をしなかったと 思います


だいかがしたもね~よ!


とか 他人事と済ませてました



だけど 違うんだよね




そこには 怠慢な子育てでしかなくて



上から目線です




居なくなってから 




あいや~ しもう~た~



とかではなく



今を全力で 子育てをしないとじゃないかな~?



出された 宿題なんてどうでもよく



協力して!



と 言われた共存に



助け合い 楽しむことこそが 育成なんじゃないかと思いますがね



なので 



帰り道



むすこが 楽しかったな~



と 語りかけてくれたので



つくづく思うが



参加してよかったなと 思いました




残りの数年も



出来る限り PTA活動に参加したいものです!





しぇんぱい達に アッと言う間やろ!



と 言われるので









今を一生懸命 生きないとだ!









今日も         よか晩!



焼酎          うま~~い!
未分類