FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

奇跡のタスキ・・・パート2!

2018-11-21
めっかり 申さ~~ん!




眠くなるんで




余談なく 





早速






つづき・・・・







一般女子




高校生か群体選手が普通な登りの1キロコース




まったく 練習してない 40才が挑むなんて




無謀にも ほどがありますよ・・・





だけど





校区の維新であることや





こんな時こそ




子ども達へ 伝えたいことを




知らしてやること!





よらーいき~(共に生きよう)





困ってる人が居たら





手を差し伸べ  




そのどん底から 引き上げてやろう



(ここは ムカち~てるんで 体育指導員でなく 
鍛練した選手達へ・・・)





人は支えあい 助け合うもの



学生時代の部活動で培ったこころの育成



スポーツマンシップは



人(メンバー)を思う気持ち





「One for all, All for one」


(一人はみんなのために みんなは一つの目的のために)




なので



そこを 伝えたいので







バキー がんばってくれ!






とは言え


鬼の大黒柱は チビだけど


ものは言わさぬ 鉄の魂を持つ男!


走らざる負えません!





まーまー あとで こか~どこ?ちゅう~め~


校区指導員を


ねぎって(怒って)くらますから!


と 約束で それは終結です






さー 本題です





泣いても 笑っても 鍛練を試す日がきました




この日は 晴天 気温最適 風もほとんどなく



駅伝にはもってこいの条件!



およそ 言い訳が見つからない



でも 



それでいいんです!



戦う相手は 己 なのですから





小学生から 50代男子で競う15区間


15人のドラマの火蓋が切って落とされようとしております






我が家族は 後半スタートなので


前半スタート 小学女子の応援に。。


むすめの一つ下の6年生のスタート前に


助言!



辛いときこそ 笑顔だぞ!


ってね!






選手は これ以上ないくらい自分越え







002_20181122225644be7.jpg






おまけに デットヒート!




003_2018112222564644a.jpg








肺が たまらなく 張り裂けそうな状態が続く



その体感が痛いほど分かるので



自然と 涙がほろり







004_20181122225646cbc.jpg








涙をぬぐい



きつくなる場所で ちょいと応援と伴走



いける! いける! もっといける!



こらえどころだぞ!



いけ おら~~!!!



みたいな







005_201811222256480d1.jpg







この子は 区間3位と 我が応援が効きました(なんちゃって)



よく頑張った!



後半は任せておけ!



って 自信はまったくありましぇんが・・・・








前半戦は好位置に付き


後半戦の出来次第では


クラス優勝の可能性も出てきました





なんとか 足を引っ張らないように



ぎばらんばやな!





さー後半のスタートの号砲が・・・・




緊張が高まります







つづく・・・・・






おやすみなさい
未分類