FC2ブログ
10-<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>12-

幸せの法則 パート4!

2018-12-30
こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~




年度末で バタバタつづきで



長くなってすんまそん!



今夜 完結します






つづき・・・・







023_201812282355512b9.jpg








節約を 日ごろから まかなってます






からの~~





今日は おか~~には ゆっくりしてもらおう




って ことで おと~とむすこの男飯っす~~










006_20181230195029090.jpg






おと~は 晩飯担当





むすこがバースデイケーキ担当






008_20181230195215e82.jpg






からの~ エビの背ワタ むきむき~








013_20181230195338e0d.jpg






酒蒸しに あさりのしゅい







012_20181230195336ff2.jpg






鶏肉は定番でしょ!







014_20181230200015b7d.jpg






下準備は 時間がかかります





015_201812302000181d7.jpg






016_2018123020001881c.jpg





整ったら 後は4個のコンロで




すばやく 終了です!







018_2018123020093004c.jpg





019_20181230200931853.jpg






うまそうでしょ!






022_2018123020110543d.jpg









むすめが宿題に追われてるため



むすこのメイキング



なんか 黒々しーな~








023_20181230203722e13.jpg







でも 気持を込めてるんで いいんだよね(*´v`)






もちろん またまた 忘れることのない日となりました






025_20181230204316436.jpg






026_20181230204318247.jpg





おか~ 誕生日 おめでとう!






みんなが幸せな気持ちだよ














自分が思う 幸せの方程式とは




このブログでは 




おとこまかないや 釣り



頂いた野菜 果物 お気持ち



などを題材にしてますが




趣味だけじゃなくて






本質は






無駄なく 節約し




贅沢する為に 働いてるんじゃなく




食う為に 生活をしてるんだと




身の丈に合った生活をすること






そして




もし 奥さんが寝込んだときとか




おか~じゃなくても 大丈夫だ~




と 子ども達に思ってもらうのと




子ども達が所帯を持ったときに




どうか 幸せと思える生き方をしてほしいからね






自身






オヤジが誕生日会などはさすがに無かったが




よく 台所に立って まかなってました




その飯が うまくてね




いっつも 期待してたし




幸せな気持ちだった








もしかしたら





今の 幸せは 




あの頃から決まってたのかもしれない




だとしたら 





勤めて幸せの演出をしたら わざとらしいが




今まさに 幸せを感じて生活してたら




子ども達の未来も安心だと思う!





なので





何かに 終われるように生活してる



子ども達には




詰め込まなくたって 




幸せは 送って挙げれると思うし





勝手に 訪れるんじゃないかな?










しあわせの感じ方 価値観は




人それぞれであると思いますが







計算や 努力では幸せは感じられない






笑われてもいい




他人なんて どうでいいじゃん!






自分らしく生き





その 生きてゆくなかで





みんなを巻き込んで幸せを分かち合えたら・・・










そういうものに わたしはなりたい









今日も     よか晩!





焼酎      うま~~い!
未分類