FC2ブログ
11-<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>01-

自動車修理 パート4!

2019-04-22
皆の衆~ こんにょ~ めっかり 申さんにょ~~


(けな~じゅう~ こんばんは~)




今日も晴天の 種子島!




すんげ~ すてき~~~o(^▽^)o



何十年も ここで生活してるのに 綺麗の感動は毎日更新ですな!







002_20190422225818ab2.jpg






なんちゅうか なんて贅沢なんだろう



視覚 聴覚 感覚の



すべてが癒される~~




003_20190422225819faa.jpg






なんか とにかく 今言える言葉を



綴るとしたら




よく 分からないが 









種子島



幸せな気分にしてくれて ありがとう






とかかな?





大好きな 夏が来るぞ~~




楽しみ~~~











つづき・・・・






はいよ! 早速 実技っす!




ありがたくも ファイネスに分解図が記載してるんすよね








006_2019042223353847d.jpg






道理に ばらしましょう~!




001_20190422233825dd3.jpg





ばらし~の!





008_20190422233938d50.jpg





なっちゅう~ぬいきっとい~!

(なんて 汚れてるんだ~)






013_20190422234042ccb.jpg







からの~





なっちゅ~きれ~かま~


(なんて 綺麗なの~)






014_20190422234043acb.jpg








とかの 取り付け後は




もちろん 超~絶好調っすよ~~










またまた 他 修繕は



ABSランプが点灯するので




故障特定 交換作業です







009_20190423233604189.jpg





それに 必要な点検工具




018_201904232339476a0.jpg




故障診断機!



こいつがバカ高いんっすよね~








車両には 数百ものセンサーがあり



いろいろな情報収集するシステムがあります






そこに 総合コンピューターなるものがあり


そいつが すべてをつかさどり 


車両の状態を把握してます





逆を言うと


そいつと会話が出来たら 痛いの痛いの飛んでけ~


的に 修繕が出来ます










はいよ! 情報収集っす~~!




なんや?どこが痛かとかよ~~



012_20190423233608941.jpg




ABSってなのは 分かってるんで


こと細かくね・・・







ほほお~~




016_20190423235653505.jpg






リヤのレフトのABSセンサーっすか~~




早速 ばらしましょう!





あばよま~~




004_20190423235838d90.jpg




鬼腐れ~~



006_201904232358413a9.jpg





007_20190423235842c3c.jpg





これでは機能を果たせませんからね




新品~~~




008_2019042323584426e.jpg





脱着交換後は 絶好調っすよ~~








ごめん!





眠たいので




おやすみなさい
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
コメント:

管理者のみに表示